
マテルより ホットウィール ストリート・ビースト シャークバイト の紹介です。
(Hot Wheels HW Street Beasts SHARK BITE)

パッケージ裏
価格200円

シャークバイト (SHARK BITE)

後ろから

シャークバイトは定期的にカラバリがリリースされているホットウィールの人気商品!
こちらのブラックカラーは2018年10月にアソートされた最新商品となっております。

黒光りしたダイキャストのボディ!銀ピカメッキが眩しい上顎!
当ブログでもこれで三回目の紹介になるんですが、シャークバイトは新作が出るとつい手にとって買ってしまいますね・・・

ボディのプリント。
こちらは2018年6月にアソートされたスカイブルーカラーと同じ柄となります。小さくHot Wheelsと文字が入ってる所が良いんですよね~。

マフラー部
やっぱりデザイン性がいいですよね、見た目の個性が強いのでHot Wheelsを知らない人でも買いやすい部類だと思います。

「サメ噛む」というストレートなネーミングなので、もちろん口が開閉します。
こちらは前輪の回転によって下顎が連動、地面を走りながらパクパクと口が動くギミックになっています。
動画で動作を確認してみましょう!
簡単な仕掛けなんですが、口のパクパクがほんと愛らしいですよね。

2017年11月 シャークバイト(レッド)
2018年 6月 シャークバイト(スカイブルー)
2018年10月 シャークバイト(ブラック)

後ろ姿。

海外の情報によるとシャークバイトは2016年からリリースされており、年に2個ペースでカラバリが発売されている様子。
たまにリサイクルショップを漁ると過去の物が手に入ったりするので・・・ぜひ探してみてください。

デーデンッ!

!!



!!!??

食べないでくださーーい!!

マカセテ!

ラッキーさん・・・・。

以上「ホットウィール シャークバイト(ブラック)」レビューでした。
関連
・ホットウィール シャークバイト(スカイブルー)
・ホットウィール シャークバイト(レッド)
・ホットウィール タンクネイター
・ホットウィール ゾンボット
・ホットウィール ターボット
・ホットウィール スペクター
・マテル ジュラシック・ワールド ディープ-ダイブ・サブマリン
・マテル ジュラシック・ワールド マッチボックス ジャイロスフィア
・マテル ホットウィール ジュラシック・ワールド モササウルス