
バンダイより ウルトラ怪獣シリーズ 122 ゲネガーグ の紹介です。
価格 660円 発売日 2020年06月20日

後ろ姿

凶暴宇宙鮫ゲネガーグ
こちらは新番組「ウルトラマンZ」の第1話に登場した新規デザインの怪獣で、主にサメがモチーフとなっております。

新規怪獣ながらも若干昭和の怪獣っぽいテイストでまとまっている所が良いですね。
ソフビは全体的にパーツが小さくまとまっているため、劇中とのイメージとは結構異なります。

鼻先には刃物のような角。
第一話を見るともっと長くて大きい立派な角なんですが、ソフビではとっても可愛らしいサイズに。

口の中は細かな造形。

劇中では口から光線を出したり小惑星、ブルトンを吐き出すなどの凶暴さでしたが・・・
ソフビはボケーッと開けた口が愛らしく見えますね。見えませんか? 見えますよねぇ?

模様は一部のみ塗装で再現されております。

腕。

別パーツ化されており、接続部でロールします。

背中。
まさかのブースト機能付き。
宇宙から市街戦まで幅広い戦い方を見せてくれましたし、一話目から結構な強キャラでびっくりしました。

尻尾。
こちらにも脚と爪みたいな物がありますね。

大きさはこんな感じ。

タグ。




特空機1号アーキテクト

同時発売だったセブンガーの方も欲しかったんですが、まさかの売り切れ。
おそらくすぐに再販されると思うので、そのときにでも購入しようと思います。



ご唱和ください。

我の名を!

魂ガァァァル!A O I ! !

宇宙サメ。


以上「ウルトラ怪獣シリーズ ゲネガーグ」レビューでした。
関連
・ACRO KRS ガンQ
・ウルトラ怪獣シリーズ121 セブンガー
・ウルトラ怪獣シリーズ122 ゲネガーグ
・ウルトラ怪獣シリーズ124 ウインダム