
SDガンダムフォース キャプテンガンダムプラモデル (little by little Version) の紹介です。
発売日 2004年4月14日 価格1500円

こちらはSDガンダムフォースの2つ目の主題歌「LOVE & PEACE」の初回生産限定盤に付属していたプラモデル。
キットはSDガンダムフォースシリーズNo.01の「キャプテンガンダム」がベースになっています。

little by littleバージョンはテカリが強いグロス成形。
SDGFキャプテンガンダムの限定版はCDレーベル毎に付属するキットが異なり他にも・・・
「Whiteberry Version」「PUFFY Version」「nobodyknows+ Version」がリリースされています。

付属シールは瞳の「ホログラムシール」のみ。
ポリキャップはボールジョイント用の「PC-7」が付属。

説明書。

キャプテンガンダム

後ろ姿。

BB戦士ではなく300円の低年齢層向けキット。
タッチゲート採用、そして全13パーツとかなり簡単な組み立てとなっています。

頭部。

成型色はイエロー、レッド、ブルーの3色構成。
SDガンダムフォース初のグロス仕様ということで光沢質な仕上がりになっているんですが・・・とても攻めた配色ですね。

バックパック。

腕部。
色は単色ですが造形はかなり細かく、ディテールや造形の凹凸もしっかりしていますね。

脚部。

両腕、両足がポリキャップのボールジョイントで可動。
胴体、頭部は一切動かない作りになっています。

付属武器はライフルとシールド。

どちらも1パーツ成形。
特にギミック等はありません。

顔と武器が濃い黄色で・・・なんだか昔のおもちゃみたいな色合いですね。
成型色は通常版よりも全体的に明るくなっています。

これはほんと当時買ったものなんですが、あまりのどぎついカラーリングで箱を開けてびっくりした記憶がありますね・・・
(そっ閉じして今に至る)







グロス仕様とクリアーラメ。
キットを組み立てていて、なんだか既視感がある配色だと思ったら・・・

ヘボット!

しかも合体できます。

時代を超えたクロスオーバー

以上「SDGFキャプテンガンダム (little by little Version) 」レビューでした。
関連
・SD-FLEXTiON 06 ザコソルジャー(韓国版)
・SD-FLEXTiON 08 ガンイーグル
・SD-FLEXTiON SP1 ガンダイバー
・SDGF キャプテンガンダム (PUFFY Version)
・SDGFキャプテンガンダム (little by little Version)
しかしグロスだからといって油断してたらホワイトの部分がイエローになってて度肝を抜かれた…