レビュー紹介
・ふぃぎゅる!さん 100均セリア クリスマス用ぬいぐるみコスチューム
・Asahiwa.jpさん グッドスマイルカンパニー 1/7セイバー/アルトリア・ペンドラゴン 英霊正装Ver.
・YOの玩具箱 さん 劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME 感想
・といはっぴーさん 仮面ライダーセイバー2020のケーキ🍰 ハッピーブレイブドラゴンワンダーライドブック
・ヲタファ さん PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム

紅蓮ランちゃんそれなに?

エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ
価格500円

以前発売し好評だった「エヴァックリマンチョコ」がまさかのフィギュア付きで新登場!!
発売日は2020年12月22日なんですが今回は「東日本限定」先行リリースだそうです。(ロッテオンラインショップでも販売あり)

パッケージはボックスタイプで中には、限定パッケージのチョコとシール、さらにフィギュアがランダムで封入されております。
シール、フィギュアどちらともランダムなので全種揃えるとなるとかなり大変そう。

では開封!

以前発売された「エヴァックリマン」とは異なるデザイン。
ゴールドとブラックのパッケージで少し豪華な感じがありますね。

裏側には7種類のシールが記載されております。
やっぱりカラーのシンジと初号機がほしいところ。

!!!

エヴァクライスト初号機
エンボスメタルシールになっています。

裏面。

綾波レイ

後ろから。

エヴァックリマンのイラストをモチーフに立体化!
フィギュアはエヴァではおなじみの海洋堂が原型制作を担当しております。

シールと並べるとこんなサイズ感。
フィギュアサイズは約3センチといったところですね。

頭部。
小さいながらも顔の方は割とよくできていると思います。

サイズ的にかなり限界がありますが、胸やお尻のラインはくっきりと再現されてますね。

ちなみにPVC成形です。

通常のエヴァックリマンが100円だったので、フィギュアが400円と考えると割と妥当な価格かなーっといった感じですね。

では、あと残り2箱あるので・・・
サクッと開封。

碇シンジ

裏面。

エヴァクライスト初号機
早速ダブりましたがこれなら嬉しい。

スーパーシンジゼウス

後ろ姿。

まさにこれぞビックリマンコラボといったフィギュア!

サイズを考えるとだいぶ細かく塗装されていると思います。


エヴァクライスト初号機(ゴールド)

後ろ姿。

なんとこちらがラインナップで名前が伏せられていたシークレットの1体。
全身がゴールド塗装になっています。

おそらくもう一つのシークレットはスーパーシンジゼウスのゴールドカラーなんじゃないかと。
せっかくなら色付きでほしいので・・・嬉しいような残念なような。

でもゴールドシールと並べるのには良いかも。

スーパーシンジゼウスとエヴァクライスト初号機



ボードゲームのコマみたいな。

以上「ロッテ エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ」レビューでした。
関連
・ロッテ 機動戦士ガンダムマンチョコ
・ロッテ エヴァックリマンチョコ 新劇場版:序&:破
・エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ
・ふぃぎゅる!さん 100均セリア クリスマス用ぬいぐるみコスチューム
・Asahiwa.jpさん グッドスマイルカンパニー 1/7セイバー/アルトリア・ペンドラゴン 英霊正装Ver.
・YOの玩具箱 さん 劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME 感想
・といはっぴーさん 仮面ライダーセイバー2020のケーキ🍰 ハッピーブレイブドラゴンワンダーライドブック
・ヲタファ さん PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダム

紅蓮ランちゃんそれなに?

エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ
価格500円

以前発売し好評だった「エヴァックリマンチョコ」がまさかのフィギュア付きで新登場!!
発売日は2020年12月22日なんですが今回は「東日本限定」先行リリースだそうです。(ロッテオンラインショップでも販売あり)

パッケージはボックスタイプで中には、限定パッケージのチョコとシール、さらにフィギュアがランダムで封入されております。
シール、フィギュアどちらともランダムなので全種揃えるとなるとかなり大変そう。

では開封!

以前発売された「エヴァックリマン」とは異なるデザイン。
ゴールドとブラックのパッケージで少し豪華な感じがありますね。

裏側には7種類のシールが記載されております。
やっぱりカラーのシンジと初号機がほしいところ。

!!!

エヴァクライスト初号機
エンボスメタルシールになっています。

裏面。

綾波レイ

後ろから。

エヴァックリマンのイラストをモチーフに立体化!
フィギュアはエヴァではおなじみの海洋堂が原型制作を担当しております。

シールと並べるとこんなサイズ感。
フィギュアサイズは約3センチといったところですね。

頭部。
小さいながらも顔の方は割とよくできていると思います。

サイズ的にかなり限界がありますが、胸やお尻のラインはくっきりと再現されてますね。

ちなみにPVC成形です。

通常のエヴァックリマンが100円だったので、フィギュアが400円と考えると割と妥当な価格かなーっといった感じですね。

では、あと残り2箱あるので・・・
サクッと開封。

碇シンジ

裏面。

エヴァクライスト初号機
早速ダブりましたがこれなら嬉しい。

スーパーシンジゼウス

後ろ姿。

まさにこれぞビックリマンコラボといったフィギュア!

サイズを考えるとだいぶ細かく塗装されていると思います。


エヴァクライスト初号機(ゴールド)

後ろ姿。

なんとこちらがラインナップで名前が伏せられていたシークレットの1体。
全身がゴールド塗装になっています。

おそらくもう一つのシークレットはスーパーシンジゼウスのゴールドカラーなんじゃないかと。
せっかくなら色付きでほしいので・・・嬉しいような残念なような。

でもゴールドシールと並べるのには良いかも。

スーパーシンジゼウスとエヴァクライスト初号機



ボードゲームのコマみたいな。

以上「ロッテ エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ」レビューでした。
関連
・ロッテ 機動戦士ガンダムマンチョコ
・ロッテ エヴァックリマンチョコ 新劇場版:序&:破
・エヴァックリマン 海洋堂フィギュア付きチョコ