
バンダイ ガンダムアーティファクト バイアラン・カスタム の紹介です。
発売日 2021年1月25日 価格450円

ガンダムアーティファクトはバンダイより発売された食玩。
ガレージキットを彷彿させる精密造形モデルをミニキットで再現した新シリーズとなります。
ラインナップは
・リック・ディアス
・Ex-Sガンダム
・Hi-νガンダム
・ナイチンゲール
・バイアラン・カスタム
の全5種類。
さらに「レアカラーVer.」と称したクリアレッド成形のキットがランダムで封入されております。

中身はパッケージ上部に記載されているので好きなMSを選んで購入することが可能。
レアカラーのクリアレッドよりも標準色のペールオレンジの方がキットとしては見栄えがいいかもしれませんね。

今回は バイアラン・カスタム の紹介となります。
中身は4枚のランナーで総パーツ数は52個とかなり細かな構成になってますね。

付属の説明書
組み立てにはニッパーが必要です。
パーツが小さいのでピンセットも用意しておくと便利かと思います。

チェーインガム。
こう見えても食玩なので。

では組み立ててみましょう!

RX-160S バイアラン・カスタム

後ろ姿。
登場作品「機動戦士ガンダムUC episode 4」

今回のラインナップの中では新参者のバイアラン・カスタム 。
まるで玄人向けのガレージキットのようなメカアレンジで立体物としても非常に新鮮だと思います。

軸接続でパーツがピタッと噛み合うようになっている為、接着剤は不要。
パーツが小さいので手先的なところで組みづらさはありますが、食玩感覚で組み上がるほどお手軽でした。

成型色はペールオレンジ。
レジンキットのように見えますが、ちゃんとABS製。

バストアップ。
バイアラン・カスタムは組立時に頭部アンテナが破損しやすいので要注意。(アンテナの付け根が少し白くなってしまいました。)

肩部のアレンジがめちゃくちゃかっこいい・・・!

腕部。

腰部。

後部。

サイズは約5.5センチ。
塗装も可能だと思いますが・・・これは骨が折れそう。

「ガンダム名鑑ガム」シリーズの豪華版というか、サイズ的には同じくらいだと思います。
パッケージデザインは昔発売されていた「ミニフィギュアセレクション」を彷彿とさせますよね。

以上「ガンダムアーティファクト バイアラン・カスタム」レビューでした
関連
・食玩 Gフレーム12 Hi-νガンダム
・食玩 Gフレーム12 プロトタイプガンダム
・食玩 Gフレーム12 ガンダム(ロールアウトカラー)
・ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
・ガンダムアーティファクト バイアラン・カスタム
トチ狂って出さないかなPGバイアラン コンパチ仕様で