P5097651
バンダイ ドラゴンボールGT ハイブリッドアクション 超龍伝 孫悟空 (GT版) の紹介です。
販売日2007年11月30日 価格1500円
P5097652
パッケージ裏

P5097653
孫悟空 (GT版)

P5097654
後ろ姿。

P5097655
「ハイブリッドアクション」は2006年からバンダイがリリースしているドラゴンボールのアクションフィギュアシリーズ。
全身可動でポージングが決められる他、付属パーツやディスプレイスタンドなど豊富な内容となっております。

P5097661
バストアップ。
神龍の力で子供の姿に戻ってしまったGT版の孫悟空。

P5097658
可動として肩はジョイント接続。
首、手首、足首はボールジョイントになっており柔軟な動きをつけることが可能です。

P5097662
肘は軸による可動で約90ほど曲がります。

P5097664
膝も同様で軸による可動。
足が手前に動くので踏み込んだようなポージングを取らせることが出来ます。

P5097659
しっぽ。
基本的に各部PVC成形ですが、道着の裾やしっぽは可動を考慮して軟質パーツを採用。

P5097667
アクション!!

P5097665
ボーイズトイ的な簡単な構造ながらも関節部やロール可動部が多くアクションフィギュアの名に恥じない商品だと思います。
ただ表情が真顔だといまいちアクション映えしないので、バトル用の顔がほしい所。

 P5097673
ハンドパーツとして「握り、平手、表情付きの平手、武器持ち手」の4種類が付属。

P5097668
Zと比べると遥かに商品化が少ないGT。
アクションフィギュアとしては今だに唯一無二な所がありますよね。

P5097670
かめはめ波はこれが限界。
GTは国内よりもバンダイアメリカのほうが立体物が多いかも。

P5097674
付属品「如意棒鞘」
頭部を一旦取り外し、胴体に紐を掛ける感じで取り付けます。

P5097675
付属品「如意棒」

P5097677
長さがやや短めですが、見た所ただの赤い棒なので何かしらのパーツで代用できそう。

P5097676

P5097678
付属品「四星球(スーシンチュウ)」

P5097679
ドラゴンボールはクリアオレンジ成型で星マークがプリントされています。

P5097681
付属品「ギル(歩行形態)」

P5097682
後ろ姿。

P5097684
惑星イメッガで遭遇し、ドラゴンレーダーを飲み込んだ事から旅に同行したマシンミュータント。
目にレンズがクリアパーツになっており、小さいながらになかなかの完成度です。

P5097685
両腕が可動します。

P5097686
ドラゴンボール発見!ドラゴンボール発見!

P5097687
ギル(飛行形態)

P5097688
下半身パーツを付け替えることで再現。

P5097689
付属品「ディスプレイ台座」
クリアブラック成形ですがジオラマ風のデザインになっています。

P5097690
付属品「支柱パーツ」

P5097692
支柱パーツは2種類でU字の挟み込みタイプは悟空、3ミリ軸はギルに対応。
台座には2箇所に接続穴が開いているので自由にレイアウトを変えることが出来ます。

P5097694
付属品「キャラクターシート」

P5097695
裏面。

P5097700
フィギュアサイズはこんな感じ。
子供悟空なのでシリーズの中でも小さく9センチほど。

P5097703
アクアシューターズと同じくらいでした。

P5097701
アクアシューターズです通してください。(首のボールジョイント経がだいたい同じくらい)

P5097696
以上「バンダイ ハイブリッドアクション 超龍伝 孫悟空 (GT版) 」レビューでした。



関連
バンダイ ガシャポンコレクション ドラゴンボール
バンダイ ハイブリッドアクション 超龍伝 孫悟空 (GT版)