
MOBILE SUIT IN ACTION!! MIA リーオー 宇宙軍仕様 の紹介です。
こちらはバンダイアメリカから発売された商品となります。

パッケージ裏。

OZ-06SMS リーオー(宇宙軍仕様)

後ろ姿。

MIAリーオーは日本国内だと数年遅れての発売だったので、US版を先に購入したという人も多かったのではないでしょうか。
宇宙軍仕様はパープルをメインとした機体カラーで、肩パーツにバーニアノズルが追加されている所が特徴となります。

胴体側に埋まっているような独特な形状の頭部パーツ。
通常のMIAシリーズと同様、首はボールジョイント接続になっているんですが、デザインの都合上あまり動かすことが出来ません。

特徴的なメインカメラ。
ガンダム系とは違いシンプルなフォルムな為、造形や塗装に関してはよく再現できていると思います。

ボディ。
パープルカラーの成形色でスミ入れは施されておりません。

背部。
オプションパーツを取り付ける穴が空いています。

腕部。
肩アーマーはプラスチック成形。地上用と異なりバーニアノズルの造形があります。

脚部。

足。

後ろ側。
肩以外は基本的にMIAリーオーのカラバリになりますね。

足裏造形。
メカ造形やノズルの塗装など細かな再現に。

首と胴体はほぼ動かず。

肘は初期のMIA関節なのであまり曲がりません。

肩がシンプルな為、腕は大きく動かせます。
さらに二の腕でロール、手首はボールジョイント接続になっています。

こちらも旧関節なので股、膝、足首は少し動かせる程度です。

アクション!

腕も足も少しくの字に曲がる程度なので、激しい動きを付けることは出来ません。


宇宙軍仕様は現在MIAの他にロボット魂やHGのガンプラでもリリースされています。

付属品「ラウンド・バーニア」

円筒形のプロペラントタンクと姿勢制御バーニアが一式になっている宇宙用オプションパーツ。
リーオーの背部に取り付けるアタッチメントとなります。

こちらは成型色のみでバーニア等の塗装はありません。
可動等もないので結構割り切ってますね。

付属品「ノーマル型ビームライフル」

グレー一色でセンサー等の塗装は施されておりません。

宇宙用のリーオーのために用意された兵装で大気圏内でも使用可能。
ノーマル型は威力を重視しており、銃身先端にはレーダーが備わっております。




ちなみに紫カラーのリーオーは地球圏統一連合・ホワイトファングなどの勢力が使用。
アニメには肩にバーニアノズルがないタイプも登場しております。

付属品「ビームサーベル」

基部とサーベルエフェクトは別造形でエフェクトのみを取り外す事も可能。
PVC成形なので曲がり癖がつきやすくなっています。





リーオー自体の基本スペックが高い機体ですが、ヒイロやデュオが乗るとパイロット補正でさらに強くなるんですよね・・・。

2本分付属しています。



肩アーマーパーツの取り外し。

付属品「ドーバーガン」、「シールド」

肩アーマーパーツを取り外し、パーツを差し替えること武装の換装が可能。

トールギスと共通造形のシールド。
表面の黒い部分が塗装による再現です。

シールド裏にはサーベル基部を2つマウントすることが出来ます。

ドーバーガンはライトブルーの成型色で塗装はされておりません。
リーオー本体よりも長いのでなかなかの迫力。

取り付けラックから上下に可動。
可動範囲が狭いのでかなりギリギリですがグリップを掴むことが出来ます。

ドーバーガンは機体全高に匹敵する砲身長をもつカートリッジ式実弾砲。
運用の際は右肩に専用のジョイントパーツを換装し吊り下げるようにして携行します。


付属パーツをすべて装備させてみました。



地上用リーオーに付属するオプションと一切被ってない所が実にいいですね。
可動範囲は狭いけど組み替えて遊べるので楽しいし、装備を変えた状態で複数欲しくなります。

パッケージ裏のラインナップ。

日本版とアメリカ版の比較。

後ろ姿。

宇宙用オプションパーツの彩色とボディの成型色が大きく異なります。
アメリカ版はアニメ通りの紫色ですが、日本版は青紫色でまた別部隊のカラーリングになっていますね。

ドーバーガンの比較。

ここまで色が違うともはや別商品。
やっぱり宇宙仕様といったら紫の方が印象深いので、これが日本で手に入らない所がなかなか厳しいですね。

以上「MIA リーオー 宇宙軍仕様 (US版)」レビューでした。
関連
・ROBOT魂 リーオー
・ROBOT魂 リーオーオプションセット
・LM ドートレスカスタム
・HGAC リーオー
・LM リーオーカスタム
・MIA リーオー 宇宙軍仕様 & 地上軍仕様
・MIA リーオー(US版)
・MIA リーオー 青(US版)
・MIA リーオー 宇宙軍仕様 (US版)