P5309110
バンダイ ガンダムユニバース ガンダムサンドロック の紹介です。
( BANDAI GUNDAM UNIVERSE XXXG-01SR GUNDAM SANDROCK )
P5309111
パッケージ裏。
発売日 2021年05月29日 価格 3000円

P5309117
XXXG-01SR ガンダムサンドロック

P5309122
後ろ姿。

P5309127
「ガンダムユニバース (GUNDAM UNIVERSE) 」より、「新機動戦記ガンダムW」 に登場するガンダムサンドロックがラインナップ!
こちらは世界標準の約6インチサイズで統一された塗装済み完成品フィギュア、今回はシリーズ第5弾となります。

P5309118
海外向けを意識しロボット魂やガンプラとはまた違ったアプローチで商品化されているところが魅力のシリーズ。
サンドロックはマッシブなプロポーションと相まってより堅牢な体型アレンジになっていると思います。

P5309120
ガンダムユニバースシリーズは販売価格に縛りがあるため、その影響で武器が一部省かれがちになってしまうんですが・・・
サンドロックはメイン武装がショーテルとシールドのみなので、今回はその点の問題はありません。

P5309125
頭部はやや横広がりで、元デザインよりも無骨な感じの仕上りに。
アンテナはプラスチック成形になりますが、ガンプラのHGシリーズのよりもパーツが細いので破損しやすい箇所になるかと思います。

P5309129
メインカメラ、頭部センサーはメタリックグリーン塗装。
光を当てると綺麗に反射するのでなかなか効果的な表現だと思います。

P5309150
頭部後ろ。
頭は後部センサー、前部バルカンの塗装が省かれている感じですね。

P5309130
首周りと腰回りのホワイト、ボディのブラック、ダクトのイエロー、コクピット部のレッドとすべてプラパーツによる色分け。
彩色は中央のグリーンのみ。

P5309132
腰回りもすべてプラパーツにより色分け。
彩色箇所を減らすことでコストカットしているんですが、その分シリーズ1弾よりも構成パーツがだいぶ多くなっている気がします。

P5309134
腕部。
肩アーマーはプラ成形で二の腕、肘下、ハンドパーツはPVC成形です。

P5309148
肩アーマーが大型化しておりますが、全体的なバランスを見るとあまり違和感がありません。

P5309149
肩アーマー横。
造形はありますが塗装はされておりません。

P5309138
背部。
バックパックは取り外し可能、サイドにショーテルを2本マウントされています。

P5309133
サイドアーマー。
ダクト部はレッドの彩色。

P5309139
リアアーマーには接続穴が設けられているんですが、こちらは特に使用しません。
マシンガンを付属させる予定でもあったんでしょうか?

P5309135
脚部。
太腿、膝下、足はPVCでアンクルガードがプラ成形。

P5309137
後ろから。
足回りもかなりどっしりとしてますね。

P5309136
足。

P5309144
首の根元、頭部の付け根がボールジョイントで可動。
頭は上下左右へと角度をつける事ができます。

P5309146
肘は二重関節が採用、二の腕は左右へロール可能。

P5309147
基本的にシリーズ通して同じ作りなんですが、サンドロックは肘が90度よりも更に少し手前に曲がります。

P5309145
胴体の接続、肩アーマーの接続はボールジョイント。

P5309151
腰内部はジョイントの組み合わせで構成されていますが、腰の捻りに関してはやや不向き。
サイドアーマーとフロントアーマーは受けのキャップと軸による接続でガンプラに近い構造です。

P5309153
膝の可動。
ユニバース規格共通なのであまり曲げることが出来ず、片膝立ちポーズなどのポージングは取れません。

P5309154
アクション!!

P5309155
残念ながら腰の捻りが全然効かないので激しい動きを付けることは出来ません。

P5309156

P5309157
地に足をつけてどっしりと構えるくらいが丁度いいですね。

P5309161

P5309158


P5309160
胸のダクトの塗装が省かれているんで、ダクト内を黒で塗ってあげたらより見栄えが良くなるかと。

P5309162
付属品「ヒートショーテル」

P5309163
刃部分はシルバー塗装で刃先はかなり鋭く尖っています。

P5309224
付属品「ハンドパーツ」
武器をもたせる際に差し替えます。
右手だけ指に表情が付いているのでやっぱりマシンガン付属を想定して作られている感じですね。

P5309165
アクション!

P5309178
エチオピアの刀剣ショーテルをモデルとした2振りの大剣。
円弧の様に湾曲した独特な刀身を持ち、赤色化した高熱の刃とそれを振るうサンドロックのパワーが敵の装甲を溶断する。

P5309180
劇中では敵機に向けて投擲するシーンも。

P5309179
HG、ハイコンプロ、ロボット魂には赤熱化をクリアパーツで再現したヒートショーテルが付属していましたね。

P5309213

P5309216
(BGM 屍に埋もれた平和を探して)

P5309166

P5309181


P5309194


P5309195

P5309193

P5309192


P5309168


P5309170

P5309172

ブッピガン!!!

P5309175


P5309185

P5309187

P5309190

ブッピガン!!!

P5309189

P5309196

P5309197
付属品「シールド」

P5309198
コブラの顔をモチーフにしたガンダニュウム合金製のシールド。
先端のクロー部分で攻撃することが可能です。

P5309199
腕部の穴に接続。

P5309200
こちらはホワイトとレッドの部分が彩色での表現。

P5309201
表面には「シールドフラッシュ」と呼ばれる装備が設置されており、強烈な光を発し敵の目をくらまします。

P5309203
もちろんバックパックにマウントすることも可能です。

P5309214

P5309215

P5309217

P5309218

P5309219

P5309220
「ありがとう、僕のサンドロック」

P5309207
バックパック、シールド、ショーテルを組み合わせることで「クロスクラッシャー」の再現が可能。

P5309212
パッケージや公式ホームページに写真が掲載されてなかったのでてっきり再現できない仕様になっているのかと思ったら・・・
説明書の方にしっかりと組み立て方の記載がありました。

P5309209
刃を閉じると言った可動ギミックはありません。

P5309208

P5309222


P5309223


P5309140

付属品「魂STAGE用ジョイント」

P5309142
股部分に取り付けることでBANDAI系のスタンドに対応。

P5309225
フィギュアサイズは頭部アンテナまで入れると約15センチ。
でかいとやっぱり存在感ありますね。

P5319259
ガンダムユニバースでは現在ウイング、デスサイズ、サンドロック、トールギス、ウイングゼロカスタムが発売中。
次弾でヘビーアームズが出るので、どうにかシェンロンの方もラインナップしてほしいところです。

P5309227
モビルスーツインアクションと比較。

P5309229
MIAに付属している「ビームサブマシンガン」をユニバースの方に装備させてみました。

P5309230

P5309233
MIAはサンドロック改用の換装パーツが付いているのでプレイバリューが高めなんですよね。

P5319253
ガンダムユニバースは接続軸が共通規格になっているので、このような組み換え遊びが楽しめます。

P5319254
もしかしたらファイヤーデスサイズが再現可能なのでは・・・?

P5319242
泥臭さ。

P5319245
マントが似合いそう。

P5319247
これがサンドロックバルバトスだ!

P5319248
MSによってデザインに矛盾が生まれてしまうことがありますが・・・
シリーズ共通規格を逆手に取ればこのような遊びもできるので、それほど悪いものではないですね。

P5319249

P5319252

サンドロックストライク。
ユニバース用のストライカーパックがあれば・・・。

P5309235
おまけとして、ヒートショーテルを持ったスポーン

P5309236
なんだかめちゃくちゃ凶悪な武器に見えてきました・・・

P5309237

P5309240

以上「GUNDAM UNIVERSE ガンダムサンドロック」レビューでした。



関連
GUNDAM UNIVERSE ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
GUNDAM UNIVERSE ガンダムバルバトス
GUNDAM UNIVERSE ガンダムデスサイズ
GUNDAM UNIVERSE ガンダムEz-8
GUNDAM UNIVERSE ストライクガンダム
GUNDAM UNIVERSE ウイングガンダムゼロ(EW)
GUNDAM UNIVERSE ゴッドガンダム
GUNDAM UNIVERSE トールギス
GUNDAM UNIVERSE シャア専用ザクⅡ
GUNDAM UNIVERSE νガンダム
GUNDAM UNIVERSE ガンダムサンドロック