
ACTION FIGURE MODEL KIT GAT-X103 バスターガンダム の紹介です。
(Banzai Gundam Seed Action Figure Model Kit 1/144 Scale BUSTER GUNDAM)

パッケージ裏。

こちらはアメリカで販売されたガンプラでパッケージがフックに吊るして陳列するタイプになっています。
HGやMGといった表記はなく、下部に組み立てレベルが記載されているところが特徴ですね。

SKILLLEVEL2のバスターガンダム。
中身はガンダムSEEDの1/144スケールコレクションシリーズで日本で発売されたものと同じです。

頭部ランナーとポリキャップ。

ホイルシール。

パッケージ裏に組み立て図。
説明書の付属はありません。

海外パッケージ版ということで外箱以外の違いはなさそうですね。
懐かしのキットなので一応組み立てて見たいと思います。

GAT-X103 BUSTER GUNDAM

後ろ姿。

ガンダムSEED放送に合わせリリースされた1/144コレクションシリーズ。
バスターガンダムは4色成形でシールの量も多めなのでイージス等と比べるとカラフルな見栄えです。

発売日は2002年12月(日本)で価格は400円。
このクリーム色みたいな独特なカラーリングが再現されている所がいいですね。

バストアップ。
頭部はツインアイ、頬の部分などシールによる色分け。

腕部。
他のコレクションシリーズとは違い肘が曲がった状態で、常に武器を構えたポーズになっています。

脚部。
2パーツの張り合わせ構成。

後ろから。
膝の可動等はありません。

足。
1パーツで足首はボール形状のポリキャップ。

Great!!
各部ボールジョイントなので簡単な作りながらも柔軟なポーズ付けができます。

アクション!!

大西洋連邦がモルゲンレーテ社の技術協力を受け「ヘリオポリス」で極秘開発したGAT-Xシリーズの1機。
パイロットは「ディアッカ・エルスマン」

武器はバックパックから一旦取り外し、腰部の軸に接続。
固定した状態でブリップを握らせます。

94mm高エネルギー収束火線ライフル
1パーツ成形。

左腰アームに接続される大型ビームライフル。
大口径・高出力を誇り、同時期の戦艦の主砲をも上回る火力を持つ。

350mmガンランチャー
3パーツ構成。

右腰アームに接続される電磁砲。
散弾による複数目標への攻撃など「面」の破壊に特化された武装。
通常の質量弾頭の他にも、AP弾(徹甲弾)やHESH弾(粘着榴弾)などの各種特殊弾頭も射出可能。

コレクションキットでも武器の連結ギミックはちゃんと再現されています。

超高インパルス長射程狙撃ライフル
収束火線ライフルを前にガンランチャーを後に連結した高威力・精密狙撃モード。

ただ腕が動かないので両手で構えることは出来ず。

対装甲散弾砲
ガンランチャーを前に収束火線ライフルを後に連結した広域制圧モード。

この手の簡易キットは改造素材に最適ですよね。


とっととそっから下がれよ、アークエンジェル!!


シールなし状態。

後ろ姿。


以上「ACTION FIGURE MODEL KIT バスターガンダム」レビューでした。
関連
・1/144 ストライクガンダム ディアクティブモード
・1/144 ランチャーストライクガンダム クリアカラーVer.
・1/144 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム
・1/144 ザクウォーリア (白箱)
・1/144 ザクウォーリア (アスランモード)
・1/144 インパルスガンダム (シンモード)
・1/144 デスティニーガンダム & ストライクフリーダムガンダム クリアver.セット
・食玩 Gフレーム13 バスターガンダム
・ACTION FIGURE MODEL KIT バスターガンダム