
100円ショップDAISO より 動物車 サメ イルカ の紹介です。
発売日2021年末 価格100円

こちらは2021年の末ごろにリリースされたダイソーのおもちゃ。
種類はサメとイルカの2種類でそれぞれカラーバリエーションとしてグレーとブルーが用意されています。

動物車(どうぶつしゃ)と名付けられた謎玩具。
ダイソーでは多くのプルバックカーを取り扱っているんですが、その中でも見た目の一際インパクトがありますね。

イルカ(ブルー)

後ろ姿。

車というよりも見た目はバイクで、カウル部分がイルカになっている感じです。
でもそのビジュアルは無残にも改造されパーツの一部として組み込まれてしまった生き物のようで生々しさがありますね。

前方部。
塗装等はかなり雑ですが、これはこれで何とも言えないチープトイな感じがして好きです。

ハンドル。
ポリプロピレン製。

車輪はゴム製でボディはABSのプラスチック素材。
エンジン回りの造形は思ったよりもリアルで細かな表現になっているので、イルカ部分とのギャップがまた面白い。

後部。
座席の後ろからイルカの尾が飛び出しているところがポイントですね・・・謎のこだわりを感じます。

プルバックカーなのでタイヤを地面につけ、後ろに引くことでゼンマイ走行可能。
走る姿もかなりシュールだと思います。

サメ(グレー)

バイク部分はイルカとまったく同じですが、サメモチーフのカウルと後部の尻尾はちゃんと新規に造形されています。

2種類を並べて。

他、カラバリとしてイルカ(グレー)とサメ(ブルー)が発売されております。
ダイソーのおもちゃ売り場に置いてあると思うので探してみてください。

大きさ比較。

座席とハンドルが用意されているので乗せてみましょう!

バランスを取るのが難しいんですが、キューポッシュくらい足が長いと乗せやすいですね。

武装神姫も乗せられますが、三輪車みたいなサイズ感。

かわいい。

・・・・・・!?

よしぃぃぃぃ!!!!

AOI。

サスケ。

なぜかぴったりサイズ。

イルカが攻めてきたぞ!

ビーストファイト!!

サメも攻めてきた!

アクアシューターズ

アクアシューターズやデスクトップアーミーあたりが一番しっくりきそうですね。

・・・!!



以上「ダイソー 動物車 サメ イルカ」レビューでした。
関連
・ダイソー フィギュア入りジェル
・ダイソー 昆虫飼育ケース用フィルム
・ダイソー 目玉メイクシール
・ダイソー ねばねばバキューム モアイ
・ダイソー 鳥骸骨フィギュア
・ダイソー 動物車 サメ イルカ