
Kenner MUMMIES ALIVE! FRIGHT SIGHT RATH の紹介です。

パッケージ裏。

こちらは1997年にアメリカで放送されたアニメ「MUMMIES ALIVE!(マミーズ・アライブ)」の玩具シリーズ。
ミイラやエジプト神をモチーフしたキャラクターが数多くの登場するかなり奇抜なアメリカンヒーローアニメです。

玩具はスターウォーズ、エイリアン、プレデターなどを手掛けた「ケナー社(KENNER)」が製作。
日本では放送されてないないアニメという事もあって、玩具も日本ではすべて未発売となっております。
パッケージは棺桶をイメージとしたと台紙とブリスターで、世界観に合わせた個性的なデザインが採用されています。

FRIGHT SIGHT RATH (ラス)

後ろ姿。

ラスはメインキャラクターの一人で、コブラのアーマーを身に纏うミイラの変身ヒーロー。
こちらのラスの私服姿(的な感じ)なので、包帯、アーマーなどの要素が無いシンプルな見た目になっています。

MUMMIES ALIVE!のアニメはシーズン1の全42話で完結。
シーズン2も製作される予定だったみたいですが、売り上げや人気の影響で中止になってしまったようです。

バストアップ。
顔や手など肌の部分はアニメ同様の青っぽい色合い。

後ろから。

腕部。

左右非対称で右腕は緑色のガントレットが見えた状態になっています。

脚部。

内側に刻印。

後ろから。

可動は腕が前後に回転する程度。
胴体と足には可動はありません。

アクション!!


玩具サイズはそれほど大きくなく、大体13.5センチくらい。

では、ギミックの紹介です。
まずは、動画でご覧ください。
ギミックを見てください。 pic.twitter.com/wcopX1YK1L
— 紅蓮ラン(Sラングレン)🥐 (@Sranngurenn) May 15, 2022

うぁ・・・キモッ

ラスの足を握ると・・・。

真ん中が・・・。

パカっと割れて・・・。

ジャーーーン!!!
中からコブラが現れます。

「足を握ると開く」という事で感覚的には 洗濯ばさみ と大差ない感じです。
ただこの簡単な1アクションギミックが癖になるといいますか、ケナー玩具の魅力を感じるところでもありますね。

味方側のキャラクターでこのビジュアルはあまりに強烈。
同じケナーのゴーストバスターズシリーズを彷彿させるシュールさです。

頭は断面まで造形と塗装が施されています。

う~ん、気持ち悪い。(いい意味で)


気持ち悪いけど・・・好き。

古代エジプトのアメトイ。
メインはミイラにアーマーを装着するアクションフィギュアの方で、ワンギミックフィギュアの方が変り種といった感じ。
ビークル系もエジプトをモチーフとした類を見ないデザインなので欲しいところですね。
MUMMIES ALIVE! のOP映像

以上「KENNER MUMMIES ALIVE! FRIGHT SIGHT RATH 」レビューでした。
関連
・Kenner ガーゴイルズ ブロードウェイ(Broadway)
・Kenner ガーゴイルズ スチールクランロボット(Steel Clan Robot)
・Kenner ブラスター・T-1000
・Kenner ヒドゥンパワー ターミネーター
・Kenner メタルマッシュ ターミネーター
・Kenner MUMMIES ALIVE! ウィザードラス
・Kenner MUMMIES ALIVE! ハンタージャッカル
・Kenner MUMMIES ALIVE! FRIGHT SIGHT RATH