
バンダイ ガシャポンサウンド ワニワニパニック の紹介です。
発売日 2022年11月8日 価格 500円

大人気アーケードゲームのワニワニパニックがミニサイズのカプセルトイになって登場。
今回はバンダイのガシャポンサウンドシリーズなので、見た目だけではなく実際の音声も収録されています。
ラインナップは。
・ワニワニA(もう怒ったぞ!+ 参った降参だ!)
・ワニワニB(もう怒ったぞ!+ あぶなかったー)
・ワニワニC(もう怒ったぞ!+ こんなもんでしょ)
・ワニワニD(もう怒ったぞ!+ まだまだあまい)
・ワニワニE(もう怒ったぞ!+ やーいざまあみろ)
・ワニワニ ゴールドver.
全6種類。
音声は叩いたときに鳴る「いてっ!」と「もう怒ったぞ!」が共通。
さらにスペシャル音声として個別に1セリフ追加で収録されています。

中身は全6種類共通で「本体」、「ゲート」、「ハンマー」が1セットになっています。

付属シール。
目玉シールはA~Eで異なる柄になっていると思われます。

ゲートを組み立ててシールを貼った状態。

ワニワニD。
1回500円ですが違いは目のシールだけなので、どれが当たっても比較的楽しめると思います。
むしろレア枠のゴールドバージョンの方が厄介かもしれませんね。

ワニワニDはやや怒り顔。
もちろんワニの表情は実際のアーケード筐体がモチーフ。

横から。
ラインナップのA~Eを揃えて5匹を横並びに配置すれば筐体を再現する事も可能です。

後ろから。

下側には電池ボックスとスピーカー。
電池はLR44が2個内蔵済みなので絶縁シートを抜けばすぐ遊べます。

サイズは横幅約6センチ。
500円シリーズという事もあって思ったよりも大きめといった感じです。

やっぱりワニ単体よりもゲートと組み合わせた方が雰囲気が出ますね。

かわいい。

ハンマー。
白一色ですが、こういった小物までしっかり付属しているところが面白いポイントだと思います。

では音声を聞いてみましょう!
鼻先を押すと「いてっ!」の音声。
「もう怒ったぞ!」と ワニワニD個別音声の「まだまだあまい」はランダムで再生されます。

にぎやかになってきました。
バンダイの音が鳴る系カプセルトイは本物の音声が鳴るコラボ商品が多いところが強みですね。

勝負だ。

・・・。

いてっ!!

もう怒ったぞ――!!!

こっちも怒ったぞ。

でーーん!

負けました。

アクアシューターズと一緒に。

叩けるもんなら叩いてみろ。

「無理です…負けました。」

以上「バンダイ ガシャポンサウンド ワニワニパニック」レビューでした。
関連
・カプセルトイ 押しちゃダメ!?ボタン
・カプセルトイ 喋る!?スーパーの値札マスコット
・バンダイ ギャグ武器コレクション
・バンダイ ハローキティ ミニチュアポンポンパック
・バンダイ ガシャポンサウンド ジャンケンマンJP
・バンダイ ガシャポンサウンド NORITZ 給湯器リモコン
・バンダイ ガシャポンサウンド ワニワニパニック