
バンダイ 30MS SIS-T00 リリネル [カラーA] の紹介です。
発売日 2022年11月26日 価格 2750円

こちらは「30 MINUTES MISSIONS」(30MM)から派生した新シリーズ「30 MINUTES SISTERS」(30MS)。
30MMのFINE BUILDを継承しながらも「髪型、表情、ボディ、武装」など自分好みのカスタマイズができるキャラクタープラモデルとなっております。

SIS-T00 リリネル [カラーA]

後ろ姿。

全高約125mmの30MSシリーズ最小ボディを誇る可愛らしいシスター「リリネル」。
今回は新規構造のボディパーツ採用されており、小柄だった第2弾のティアーシャよりもさらに低身長化を実現。
肌の色は第1弾のリシェッタと同じ「カラーA」の成形色になっております。

写真は無塗装の状態。
フェイスはタンポ印刷済みパーツになっているので、30MSシリーズはデカールシール等の付属が一切ありません。

髪型は金髪のロングヘアータイプ。
大きく跳ねたような立体的なボリューム感はありませんが、髪先がかなりシャープな造形になっています。

後ろ髪パーツの可動。

耳上部分からパーツ分割されており、髪を上下に動かすことが可能です。
ややコトブキヤ系に近い構造になりましたね。

前髪は眉の上あたりでまっすぐ生えそろった造形でキャラクターに合わせて幼めな髪型になっています。
目元が影になりやすいところが少し気になります。

フェイスパーツの交換は前髪パーツを取り外してから付け替える方式。
ヘアスタイルパーツ、フェイスパーツは共通規格なので他の30MSと組み替え可能です。

通常顔。
左目線でジト目っぽいアイプリント。

泣き顔。
困り眉で目元の涙までプリントされています。

笑顔。
ぱっちりとしたアイプリント、こちらは口部分が開口された造形になっています。

ランナー状態。
口内が別パーツ構成なのでより立体感があります。

さらに口内パーツを差し替えることで 歯を嚙み締めた表情 にすることも可能。
歯のディテールが分かりにくいので、スミ入れした方がいいかもしれませんね。

頭部の接続はボールジョイントで首の軸で左右に可動。
さらに首元で前後に動かせます。

ボディ。
ファル=ファリーナやアルカ=カルティーはパーツ流用による構成でしたが、今回はパーツの最小化に基づき完全新規になっています。

胸上にはかわいいウサギがデザインされた装飾。
首パーツにもリボンの造形があり全体的にキュートな仕上がりです。

成形色はピンク、濃いピンク、ホワイトがメインで色どりも鮮やか。
女の子受けも抜群な可愛らしい成形色で構成されていると思います。

谷間がある!?
肌部分の分割とパーツの隙間を使った演出…これには驚きですね。

胴が短いので腰のくびれやお腹の凹凸は控えめですが、おへその造形はしっかり立体的な表現になっています。

背中にはカスタム用として3ミリ穴と縦長のスリットが設けられております。
腰の穴は尻尾系のアーマーやスタンドを差し込む際に使用します。

新ボディパーツは上半身が前後に可動する構造。
水着ボディ系の技術が継承されていると思います。

腰回りはミニスカートタイプで他の30MSとは構造が異なります。

スカートパーツだけを取り外すことが可能な構成になっていますが、取り外すと関節がむき出しになってしまいます。

腕部は大まかに「肩、リング、腕、ハンドパーツ」の構成。

肩はジョイント接続。
胴体側の軸受けが前後に動くような作りになっています。

二の腕は3ミリ軸。
武装神姫方式で二の腕のリングはパーツを差し替えることで武装の取り付けが可能となります。

腕がかなり細くなったので肘下のカスタム用スリットはありません。

肘は1軸で可動域に関しては今までの30MSと変わらず。

手首は双方が軸接続になっているジョイントで大きく角度をつけることが出来ます。
こちらは30MSオプションハンドパーツと同じサイズです。

ハンドパーツは「グー」「武器持ち」「平手」「開き手」の4種が左右に付属。

脚部は大まかに「太もも、リング、脚、足」の構成。

メカディテールは控えめでシンプルな素体足といった感じ。

後ろから。
太もも裏にのみカスタム用のスリットが設けられております。

股は3ミリ軸接続で太もも側に3ミリ穴。

太もも下が3ミリ軸。
腕部と同様でリングパーツを差し替えると武装の取り付けが可能となります。

膝は二重関節で深く曲がります。
新規パーツで細身になりましたが、構造は30MSシリーズと共通なので可動に関して大きな差はありません。

足首は軸接続のジョイントで大きく角度をつけることが出来ます。

脚部の隠された接続穴。

蓋パーツを取り外すことで、カスタム用の3ミリの穴として使用可能。

足裏。
新デザインで足底には可愛らしいうさぎマークのディテールがあります。

付属品「ポージング用スカートパーツ」
こちらはお座り用でスカート部分がめくれた造形になっています。

スカートは足を一度外しスカート部分を引っ張ると取り外し可能。
スカート内部の3ミリ軸を股関節裏に差し込む事でパーツを固定します。

まさかまさかのポージング用。
という事でこちらに換装すると「ペタッと地面に座るポーズ」を取らせることが出来るようになります。

パーツ換装がすこし面倒ではありますが、椅子等にも座りやすくなるので非常に遊びやすくなりますね。

大きさ比較。
全高約125mmという事で第1弾のリシェッタと並べるとどれだけ小さくなったのかが分かるかと思います。
新素体なので胴や足の長さ等のバランスもだいぶ違いますね。

「ガールガンレディのお姉ちゃーーーん♪」
もはやたくましさを感じさせるお姉さん。

アクション!!

ハンドパーツは別売りの「30MSオプションハンドパーツ 」を使用しています。





ボディのしなやかさが今までと違いますね。









!?

「わたし、ねこなんてこわくないんだから!!」

ニャオハ!

「ひいいい・・・。」

「ねこなんてこわくないんだからーー!!」

ゴキゲンなリリネルちゃん。

「おとしちゃった・・・。」

リリネルちゃんはポケモンと仲良し。

「サーナイトちゃんはね、わたしのおともだちなの!」

アームドモード

ウサギをモチーフとしたアーマーパーツ。
頭部にはヘッドホンとウサ耳カチューシャが付いています。

カチューシャとヘッドホンは別パーツ構成なのでカチューシャのみの取り付けも可能です。
組み換えにも使えるのでかなり便利なパーツだと思います。

アームパーツは二の腕から取り外して武装用のパーツに換装。
肩にはリングパーツに武装を追加します。

ウサギをモチーフとしたガントレットのようなナックル系の武装で先端はクローに見えるデザインになっています。
ハンドパーツは取り付けられず、代わりにカスタム用の3ミリ穴が開いています。

アクション!!

ボディと足に取り付ける武装は無いので非常にシンプル。
このくらい少ない方が組み立ても楽ですし遊びやすいですね。









付属品「汎用アタッチメント」
シリーズ共通で付属していたアタッチメントパーツですが、今回は新たに3ミリ軸が追加されて、より使い勝手が良くなっています。

カスタム例。


アーム先端に武器が付けられるので結構カスタムしやすい感じですね。
30MMオプションがたくさんほしくなります。

メカニカルユニット。


ボディパーツを発売済みのオプションボディと組み替えると・・・悪魔的な組み合わせにすることも。

罪深き互換性。


ヘアパーツを取り換えるとリリネルのフェイスの幼さが際立ちます。

やっぱり髪色はイエロー系が似合うかも。







無理矢理かわいい服を着せられちゃった感が強い。




スク水ボディ。

スク水ボディはカラーBの肌色なので少し色味が異なります。

メイド風。
ガールガンレディ用なのでだいぶパーツが大きめ。

以上「30MS リリネル」レビューでした。
関連
・30MS オプションフェイスパーツVol.1
・ガールガンレディ&30MINUTESSISTERS 互換オプションパーツセット
・30MS オプションボディパーツ タイプG03 [カラーB]
・30MS オプションボディパーツ タイプS02 [カラーB]
・30MS オプションハンドパーツ ホワイト ブラック
・30MS リリネル
まさか歯だったとは・・・。