P8167569
CM's アイドルマスター XENOGLOSSIA コレクションフィギュア の紹介です。
発売日 2007年6月下旬 価格 650円

「あなたのアイドルになりたい…」
P8167568
モンデンキントジャパンの誇るアイドルチームがコレクションフィギュアになって登場。
こちらはフィギュアメーカー「CM`sコーポレーション」から発売された商品でちょうどアニメ放送中にリリースされたフィギュアとなります。
CM`sは舞-HiMEシリーズも手掛けていたので、その流れもあってかなり早段階での商品化になったのではないかと思われます。

P8167573
今回は未開封のデットストック品を1ボックス用意しました。
購入してからずっど家で保管していたので中身がどんな状況になっているのか少し不安です。

P8167565
1ボックス12個入りでラインナップは 全6種類 + シークレット といった構成。
中身がランダムのブラインドボックス販売ですが、恐らく1ボックスで全種類揃う仕様だと思われます。

P8167570
パッケージ裏。

P8167572
側面。

P8167564
ちなみに購入した店舗は秋葉原のラジオ会館リニューアル当日にオープンした「ハイカラアキバ」というお店。
ゼノグラシアのボックスはそこそこ人気があって早い段階で売り切れてしまったんですが、その日は1ボックス1300円くらいで購入した記憶があります。

EiDFeFuUMAEuQ0m
ラジオ会館9Fイベントスペースで2014年7月20日から2014年10月13日まで期間限定で営業していたハイカラアキバさん。
シーエムズの商品を中心に投げ売りをしていたショップで、オープン当時から「シーエムズ墓場」とか「ハ(イ)(ラアキ)バ」などの愛称で呼ばれていましたね。
数ヵ月間の短い期間でしたが、強烈なインパクトを残した思い出深いお店です。


思い出話はこれくらいにして‥‥では開封してみようと思います。

P8187574
天海 春香

P8187575
後ろ姿。

P8187577
本作品の主人公で「インベル」のマスター。
チャームポイントのリボンのおかげで「リボンちゃん」「バカリボン」など変なあだ名で呼ばれることもしばしば。
CVは井口裕香さん。

P8187576
さすがに経年劣化の影響で可塑剤が浮き出した状態になっていたんですが…。
幸いにも表面のベタ付きはそれほど酷くなかったので中性洗剤で洗うだけで解決しました。

P8187578
まさにアニメ版アイドルマスターのファーストペンギンとなったゼノグラシア。
本家とは全く異なる世界観や声優キャストなど戸惑いもありましたが、結果的にロボと少女の恋愛を描いたいい作品だったと思います。

P8187579
ゼノグラシアのコレクションフィギュアはシーエムズのみなので、クオリティに関しては可もなく不可もなくといった感じ。
スケールフィギュアだとグッスマ、コトブキヤ、ウェーブなどでリリースされています。

P8187581
インベルの胸と同じ大好きなピンク色。

P8187580
スカートの取り外し。
おへそまで造形されているのでスカートの取り外しは想定されている様子。

P8187582
スタンドセット。
こちらは共通の付属品で自立できないフィギュアや安定感がいまいちのフィギュアに使用します。


P8187583
水瀬 伊織

P8187585
後ろ姿。

P8187584
モンデンキントJPに所属するアイドルで「ネーブラ」のマスター。
いつも強気で自信たっぷり、思ったことをズケズケと口に出すタイプですが実はかなりの努力家。
チャームポイントはおでこであだ名は「デコちゃん」
CVは田村ゆかりさん。

P8187586
シーエムズのコレクションフィギュアは首がボールジョイントになっているので、多少ですが頭の向きを変えることが出来ます。

P8187588
色は青。

P8187587
スカート無し。
伊織ちゃんはスタンドが無いと自立させることが出来ません。


P8187589
萩原 雪歩

P8187591
後ろ姿。

P8187593
春香と同じくオーディションに合格し上京してきた女の子で、モンデンキントJP所属の新人管制官。
正体はトゥリアビータが送り込んだスパイで後半は「ヌービアム」のマスターとして戦いに参加します。
CVは堀江由衣さん

P8187590
手にはiDOL起動キー・アイを持っています。

P8187592
色は白。
OP映像に伏線がありましたが、まさか雪歩が腹黒キャラポジションになるとは思いませんでしたね。

P8187594
スカート無し。


P8187601
菊地 真

P8187604
後ろ姿。

P8187602
モンデンキントJPに所属する天才エースアイドルで序盤ではネーブラの正式なマスター。
アイドル資格を剥奪された後にトゥリアビータに迎え入れられ新たに「ヒエムス」のマスターとなります。
CVは喜多村英梨さん

P8187603
ラインナップされたフィギュアは基本的に制服姿。
キャラクターによって服の着こなしや胸などの体型の違いがしっかりと表現されています。

P8187605
色は白。

P8187606
スカート無し。


P8187595
秋月 律子

P8187598
後ろ姿。

P8187596
春香たちの先輩でインベルの整備責任者であり十六夜寮の寮長。
元々はマスター候補生としてアイドルマスター課にやってきたが、iDOLとの相性の問題で断念し整備士に。
CVは中原麻衣さん

P8187599
コレクションフィギュアにとってメガネキャラは鬼門ですね。
メガネはやや分厚い造形ではありますが、クリアの透明度が高めでよくできていると思います。

P8187600
スカート無し。
色は緑。


P8187616
高槻 やよい

P8187619
後ろ姿。

P8187618
春香とは幼稚園の頃からの大親友で、ビッグアイドルになることを目指している天真爛漫な女の子。
ラジオ番組「弥生式ラジオ」のメインパーソナリティーとして活躍しています。
CVは小清水亜美さん

P8187620
やよいちゃんはインナー姿なのでボディラインがかなり強調されてますね。
ポージングの影響でこちらも付属のスタンドが無いとディスプレイできません。


P8187621
ペンギン着ぐるみ。
なんとこちらが本商品のシークレット。

P8187622
後ろ姿。
やよい専用なのでやよいちゃんのフィギュアが無いと遊べないところがややネックではありますね。

P8187623
4パーツ分割。

P8187624
内部に手足と前髪を取り外したやよいちゃんをはめ込みます。

P8197708
説明図。

P8187627
そのまま内部収納するとペンギン着ぐるみを着たやよいちゃんの完成です。

P8187628
本編では着ぐるみシーンが多いやよいちゃん。
特にペンギン姿が一番印象に残っていると思います。

P8187626
ラインナップの中では一番のボリュームなのでもしかしたら重さでシークレットをサーチすることが出来るかも?

P8187629
キングペンギンですね。


P8187633
全6種類(+ペンギン)を並べて。

P8187609

P8187608


P8187611


P8187634


P8187613


P8187612


P8187635

パッと見た感じデコちゃんが一番よくできてるかな?

P8187653

P8187654


P8187638
インベルと一緒に。

P8187644
これが見たかった…。
やっぱりモデロイドと一緒に並べるのが正解ですね。

P8187645

P8187646

P8187651

P8187637

以上「シーエムズコーポレーション アイドルマスター XENOGLOSSIA コレクションフィギュア」レビューでした。


おまけ。

742eb768-s

9_20200206225516f13
第二弾の発売も計画されていましたが、残念ながら原型のみでお蔵入りに…。
パイロットスーツ姿も欲しかった。



関連
モデロック インベル
MODEROID インベル
シーエムズコーポレーション アイドルマスター XENOGLOSSIA コレクションフィギュア