2d2c6a60-s
フリュー AVP2 リアルフィギュア プレデリアン リアルフィギュア(リアル彩色版) の紹介です。
発売日 2009年
89f6990c-s
こちらは2009年頃にリリースされたフリューのアミューズメント景品。
一部組み立てが必要でパッケージ裏には組立図が記載されています。

2116ad91-s
プレデリアンは リアル彩色 と ブラック彩色 の全2種類。
造形はどちらも同じですが、見た目の印象が大分変わるので好みが分かれそうですね。
現在の相場価格的にはリアル彩色の方が高騰気味で入手も困難です。


P5043260
プレデリアン(Predalien)

P5043261
後ろ姿。

P5043262
2007年公開の映画「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」に登場したプレデターのDNAを取り込んだハイブリットエイリアン。
まさに最強のボスキャラクリーチャーで劇中ではウルフ・プレデターとの壮絶な死闘が絵が描ています。

P5043264
頭部造形。
エイリアンの頭部シールドとプレデターのような大きな頬が特徴的。

P5043265
頭部はクリアパーツが使用されており、内部が透けてみてるようになっています。
中身も本来のエイリアンよりも寄り強固な骸骨です。

P5043266
口内部には インナーマウス 。
固定フィギュアなので飛び出すギミックはありません。

P5043267
プレデリアンは直接体内に卵を産み付けるシーンがトラウマになりますよね。

P5043268
後頭部。
よく見るとクイーンエイリアンの冠のような形状。

P5043293

P5043270
クイーン要素もありつつプレデターのドレッドヘアーも生えているといったデザイン。
それぞれの特徴が絶妙に混じり合っていて立体物でみると非常に面白いですね。

P5043272
プレデリアンはスカープレデターに寄生したチェストバスターが成長した姿。

P5043291
塗装が若干安っぽい所が気になりますが、プライズとしては十分すぎるクオリティ。

P5043274
背部。

P5043276
体が大きく体格はプレデターっぽい感じ。

P5043292
足や手の筋や管などボディの大体エイリアンで構成されています。

P5043277
プレデリアンは映画だけではなくAVPのゲームにも登場。

P5043290
ただ映画と同じ個体ではないので作品によって形状やスペックが異なります。

P5043279
ボディ。

P5043280
プレデリアンは立体物が少なく、ネカのアクションフィギュアはかなり高額なプレミアが付いています。
古い物ではありますが、現状では一番手に入りやすいのがこのプライズだと思います。

P5043281
腕部。

P5043282
手は4本指。

P5043283
脚部。

P5043284
足の造形。

P5043285
爪があり足も4本指になっていますね。

P5043287
尻尾。
ボリュームがあるので尻尾はパーツが分割された状態でパッケージに入っています。

P5043288
尻尾の先端は鋭い刃のような形状。
エイリアン&プレデターシリーズに登場するバトルエイリアンの特性を引き継いでいます。

P5043289
フィギュアサイズは全高約210mm。
プレデリアンと戦ったウルフプレデターも同じシリーズで発売してほしかったですね。

P5043294

P5043296

P5043297
以上「フリュー AVP2 プレデリアン(Predalien)」レビューでした

Amazon
AVP エイリアンVS.プレデター [Blu-ray]
AVP2 エイリアンズVS.プレデター [Blu-ray]
NECA Prey アルティメットプレデター「ベアブラッド」
NECA Prey アルティメットフェラルプレデター
ネカ プレデター ジャングルハンター プレデター アルティメット 7インチ
ネカ エイリアン 40th アニバーサリー ビッグチャップ

関連
Galoob マイクロマシーン エイリアン#2
タカラトミーアーツ エイリアン デフォマスター フィギュアコレクション
ハズブロ エイリアン4 アクア エイリアン (Aqua Alien)
ハズブロ エイリアン4 ニューボーン エイリアン
ツクダホビー P.V.C.キーチェーンシリーズ エイリアン
フリュー AVP エイリアン リミテッドカラーver.(ブルー)
フリュー エイリアンリアルヘッドフィギュア
フリュー AVP2 フェイスハガー リアルソフビフィギュア
フリュー AVP2 プレデリアン