PB071847
トイビズ スパイダーマン シェイプシフターズ ヴェノム の紹介です。
(ToyBiz MARVEL SPIDERMAN SHAPESHIFTERS VENOM)
PB071848
パッケージ裏。

PB071852
ヴェノム。

PB071854
後ろ姿。

PB071855
こちらは1998年にTOYBIZ社から発売された「SHAPESHIFTERS(シェイプシフターズ)
MARVELのヒーローやヴィランのフィギュアが全く別の姿へと変形すると言った玩具シリーズになっております。

PB071857
シェイプシフターズはトイビズのオリジナル。
国内でタカラトミーから発売されたMARVELコラボのトランスフォーマーとは別シリーズとなります。
変形玩具愛好家や一風変わったアメトイコレクターの中では有名なシリーズなので、見かけたらぜひ抑えておきたい一品です。

PB071856
バストアップ。
成型色はブラックで顔や胸のスパイダーマークは塗装が施されております。

PB071858
スパイダーマンよりも図体が大きく筋肉隆々。
見たところデザインはコミック版に準じており、シンビオートと一体化したエディ・ブロックの姿を感じさせる太マッチョな造形が素晴らしい。

PB071861
ボディ。

PB071860
そして、頼もしい背中。
分割線や少し内側の色が見えてる部分がありますが、変形玩具とは思わせない綺麗なプロポーションが素敵です。

PB071862
脚部。

PB071863
膝裏部分からパーツが一部はみ出しているところが惜しいですね。
脚の変形機構以外はパーツが綺麗に胴体内に収まっているのでシリーズの中ではできが良いほうだと思います。

PB071864
腕部。
肩はボールジョイントで可動、肘には曲げ関節がないのであまり動かすことが出来ません。

PB071865
左手の拳をよくみたら右手が組み付けられいました。
不運なことに不良品ですが、肝となる変形ギミックには影響ないのでとりあえずはOK。

PB071866
脚は股の上げ下げと膝の曲げがあるのでアクション性が高め。

PB071871
アクション!!

PB071867
SHAPESHIFTERSはX- MENシリーズ、アベンジャーズシリーズなどの豊富な商品ラインナップが魅力。
ただ、シリーズが後半になるに連れて入手が困難になってくると思います。

PB071869
ヴェノムはパッケージ違いや2Packフィギュア限定カラー、リカラーのカーネイジ(CARNAGE)など複数のバリエーションが存在しているみたいです。

PB071870
全部、喰ってやる。

PB071879
フィギュアサイズは6インチくらい。
他のシェイプシフターズよりもサイズが少し大きめに造形されています。

PB071882
付属品「ミサイルランチャー」

PB071884
ヴェノムとは全く関係がない謎武器。
ライトグリーンのミサイルを差し込み、スプリングギミックで発射します。

PB071883
ミサイルランチャーは右左どちらにも装着が可能です。

PB071886
では、お待ちかねの変形です。

PB071888
頭部と胸の左右のパーツを持ち上げることで腕のロックが外れ、自由に動かせるようになります。

PB071889
胸中央パーツを下方向へ動かします。

PB071890
腹ばいの状態で倒し、胸部内側に収納されていた頭部パーツを外へ出します。

PB071891
ヴェノムの脚部に当たる部分。

PB071892
後ろ足は爪の展開後、膝から90°折り曲げ。
肘裏に付いていたもう一つの足を引き出します。

PB071896
ヴェノムの上半身、頭部に当たる部分。

PB071895
頭部は胸部裏へと折り曲げて収納、胸横のパーツはヒンジの可動でさらにパーツを伸ばします。

PB071897
ヴェノムの腕に当たる部分。

PB071898
カバーを開きます。

PB071899
そのまま腕をくるりと回転。

PB071900
反転させた後

PB071901
先ほど開いたカバーを閉じて完了。
日本のロボット玩具のようなギミックになっているところが面白いですね。

PB081903
3-HEADED SERPENT に変形完了!!

PB081912
後ろ姿。

PB081904
3つの頭を持つ蛇!(3双頭蛇)
ケルベロスとかドラゴン的なモンスターなのかと思いきや…頭部は蛇のような造形になっています。

PB081905
ヴェノム状態時には無かったグリーンの彩色が変形後に現れるところがまた面白いですね。
毒々しい明るめな色合いがいいアクセントになっていると思います

PB081906
口の開閉ギミック。

PB081907
そして、舌を伸ばすことも出来ます。

PB081908
ヴェノム(venom)には「ヘビ毒」という意味があるので、変形後のモチーフも蛇になったと思われます。

PB081910
蛇の頭部には特にギミックはありません。
変形前はヴェノムの腕に当たるパーツなので、首に見立てて少し動かすことができます。

PB081911
胴体部。
足は4足で獣のような爪、そして2本のしっぽが生えてるように見えます。

PB081913
三首キメラモンスター!!
ぶっちゃけよくわからない外見ですが、形状が変化するシンビオートだからこその説得力がありますね。

PB081922
ミサイルランチャーは胴体部に取付可能。

PB081923

PB071851
変形手順。

PB071849
武器の説明。

PB081915
変形させてみよう!
っということで、ヘビ状態からの2足歩行。

PB081926
顔が4つ。

PB081927
手が蛇になっちゃったヴェノム。

PB081925
武装神姫と一緒に。

PB081928
ヴェノムガブリーヌ

PB071850
ラインナップ。
スパイダーマンは無難な蜘蛛、リザードはトカゲではなくワニに変形。
この3種類は今でも比較的安く手に入ると思います。

PB071874

PB071876

PB071873

PB071872

以上「トイビズ シェイプシフターズ ヴェノム」レビューでした。




ヴェノムバース
カレン・バン
ヴィレッジブックス
2018-10-31





関連
トイビズ ヴェノム ザ シンビオート
トイビズ シェイプシフターズ ヴェノム