P6225958
バンダイ BB戦士140 聖龍機マルスドラグーン の紹介です。
初版1994年12月10日 価格864円

 魔 龍 召 喚 ! !
PB182253
龍機ドラグーン

PB182255
後ろ姿

PB182258
こちらは「新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語」の主人公ゼロガンダムが搭乗する機兵。
BB戦士ではパワーアップ後の「聖龍機マルスドラグーン」名義ですが、各モードが再現可能なキットとなっております。

PB182259
SDX龍機ドラグーンの発売が迫ってきたので、今回は過去の立体物をおさらいしてみましょう!
っということで、長年押し入れで眠っていたBB戦士を組み立ててみました。

PB182257
バストアップ。
ツノ、胸部の一部はメッキパーツが使用されております。

PB182274
スタイルの変更や関節等の改造は一切行わず、手を加えたのは塗装のみ。
頭部や肩の色分けはパッケージの作例や説明書のイラストを参考に再現。

PB182261
胸部
BB戦士とはいえサイズが大きい為、塗装面が広く完成には結構な時間がかかりました。

PB182260
腰部。
フロントアーマー部の模様はモールドで再現されてないので、付属のシールを使用しています。

PB182262
腕部

PB182263
後部
頭部の一部、背中のウイング、尻尾はラメ入りのクリアパーツ成形。

PB182267
ウイングは上下の可動のほか左右に開くことが出来ます。

PB182270
腕部は肩の軸と腕の付け根で可動。

PB182276
胴や頭部が動かないのでアクション性はあまりありません。
あと、このキットは肩の軸が細く非常に破損しやすいので動かす際には注意が必要です。

PB182275
龍機ドラグーン
雷龍剣の伝承者のみが龍の姿として召喚し、奥義「真龍覚醒(ドラグーンスティミュラー)」によって人型に変形させ、操縦することのできる機兵。

PB182273
小学生の頃に一度作った記憶があるんですが、値段の割に見た目がボリューミーで結構お気に入りのキットだったなーっと。

PB182272
クリアパーツやメッキパーツの使用や鎧をパワーアップ姿の再現などプレイバリューも高めで、元祖SDとはまたひと味違う魅了がありますよね。

PB182285
付属武器「白金のハルバード」

PB182288
伝説の英雄「聖騎士」の機兵が使っていたと言われている武器。
機兵用サイズですが雷龍剣の技を使用することが可能です。

PB182287
白金のハルバートを手にする事で、奥義「真龍覚醒(ドラグーンスティミュラー)」が発動し、真の力が発揮される。

PB182290
魔龍ドラグーン

PB182292
後ろ姿

PB182295
ドラグーンの基本形態。
ゼロガンダムの背中の剣「雷龍剣(サンダーソード)」を抜く事で召喚されます。

PB182296
魔龍モードでは腕部の爪と口から吐く炎をが主な攻撃手段。
頭部を一旦持ち上げて、クルッと半回転させると言ったユニークな変形法となっています。

PB182298
必殺技「ドラグ・イグニシス」

PB182300
魔龍召喚!いでよドラグーン!!

PB182277
レジェンドBBの魔竜剣士ゼロガンダムと並べてみました。
背丈は同じくらいなので乗り込むことは出来ず。

PB182278

PB182281

PB182280
やっぱりゼロとドラクーンを一緒に並べると絵になりますね。

PB182308
聖鎧 (マルスギア)

PB182310
後ろから
胸鎧を基として肩、足、頭部の鎧が接続されています。

PB182308
龍機ドラグーンを聖龍機へと導き「雷龍剣」の最終奥義へ至らせるための鎧。
BB戦士は鎧一式のみですが、元祖SDでは「龍機ドラゴパルサー」とセットになっています。

PB182312
龍機ドラグーンと並べて。


では・・・聖鎧装着!!

PB182315
聖龍機マルスドラグーン

PB182317
龍機ドラグーンが、龍機ドラゴパルサーに搭載されている聖鎧(マルスギア)を装着して完成するドラグーンの第三形態。

PB182320
各部に鎧を装着する方式なのでギミック的には元祖SDシリーズと結構似てますね。
BB戦士のほうが横に太いので見た目に重厚感があってより機兵らしいかも。

PB182318
鎧は全体的にパール系の成型色が使われているので見た目がより神秘的。
ただ、表面がツルツルなので塗装が大変です。

PB182322
他にもクラシックドラグーン、ロードドラグーン、プラズマドラグーン、デビルドラグーン(2種)と関連する機兵が多く存在しているのでSDXでどこまで商品化が進むのかが気になりますね。

PB182323
可能性としては「龍機ドラゴパルサー」か「聖龍機マルスドラグーン」の単体発売かな。

PB182326
ちーびー戦士の聖竜騎士ゼロガンダムと並べて。

PB182327
ちーびー戦士の連動ギミック!!
なんと「聖竜騎士ゼロガンダム」をドラグーンの内部に搭乗することが可能となっています。

PB182329
ゼロの手足を外し、ジョイントをドラグーンの足と接続。

PB182331
そのままドラグーンの上半身を被せることで内部収納完了です。

PB182332
外見は特に変わらないんですが、首の隙間からゼロの顔が見えるところがいいんですよね。

PB182335
ドラゴンホーンでパワーアップ!!

PB182338
攻撃力を最大限まで高めた第四形態。

PB182341
多くのエネルギーを消耗する必殺技「超雷鳴斬(スーパーサンダーヴァリアント)」を連続して放つことが可能となります。

PB182347
またドラゴンホーンは魔龍ドラグーンに取り付けることで古の英雄が乗った龍機「クラシックドラグーン」を再現することが可能。
実際はカラーリングが異なるので・・・全身塗り替えないと完全再現は出来ないんですが。

P6225961
パッケージデザイン。

P6225960
側面

P6235965
付属シール

P6225963
説明書の解説

P6225964
ギミック解説

P6225962
コミックワールド

P6235966
パチ組

P6235968

P6235967


P6235969


おまけ。

PB182348
手持ちのカードダス。

79503351
ビルドファイターズトライに登場した龍機ドラグーン

img_0
同じくビルドファイターズトライの聖龍機ロードドラグーン
こちらは一瞬でしたね。

PB182344
以上「BB戦士140 聖龍機マルスドラグーン」レビューでした。








関連
レジェンドBB 魔竜剣士ゼロガンダム
ちーびー戦士 聖竜騎士ゼロガンダムJr.
BB戦士140 聖龍機マルスドラグーン