![P1111080](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/4/440e689e-s.jpg)
マルカ 超絶合体駄菓神うまい棒ロボ の紹介です。
こちらは2018年12月末にマルカ株式会社から発売された最新フックトイ!
うまい棒ロボは「めんたい味」「チーズ味」の2種類同時リリースで共に価格は800円となっております。
あ の う ま い 棒 が ロ ボ ッ ト に 変 形 ! ?
![P1111073](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/0/f/0f251631.jpg)
超絶合体駄菓神うまい棒ロボ チーズ味
マルカと株式会社やおきんの公式コラボ商品ということでパッケージデザインもかなり凝ってます。
![P1111078](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/b/dbfac415.jpg)
パッケージ裏。
![P1111069](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/b/5/b5e5d608.jpg)
超絶合体駄菓神うまい棒ロボ めんたい味
あまりにも完成されたパッケージングなのでこのまま開けずに飾っても良さそう。
この時点ですでにネタとして成立してる所が良いですよね。
![P1111071](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/3/4312939c.jpg)
パッケージ裏。
では開封。
![P1111092](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/3/6/368b5f3c.jpg)
うまい棒ロボ チーズ味(うまい棒形態)
![P1111102](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/0/9/0922fe10.jpg)
後ろから。
![P1111093](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/d/4d4484c0-s.jpg)
見た目はまさに駄菓子の王道「うまい棒」と全く同じ姿。
チーズ味の外装はホワイト成形でラベルはすべてシールでの再現となっております。
![P1111094](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/d/6d06557e-s.jpg)
後ろ側に書かれたテキストに注目!!
本来ならお菓子の原材料や内容が記載されているんですが、玩具はロボの解説になっています。
![P1111097](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/2/8279e9cf-s.jpg)
やたら細かな設定なのでこれを読むだけでも楽しい。
![P1111095](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/e/6/e679dac0-s.jpg)
企画、開発、製作側の遊び心を強く感じますね。
![P1111105](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/c/dca879e3.jpg)
玩具サイズは約15.5センチほど。
![P1111115](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/1/f1ee78d6-s.jpg)
1/1スケールのうまい棒ロボ!!
本物のうまい棒と全く同じサイズで設計されているので、手に持った時のサイズ感はとってもリアルです!!
![P1111084](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/1/8/186aa6d2-s.jpg)
実際のうまい棒と比較。
はやりモチーフとなったお菓子と同スケールな所が超絶こだわりポイント。
1/1スケールだと日常に擬態している感じが増すので、サイズの再現はおもちゃとしても評価が大きく変わると思います。
![P1111119](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/2/5/250aad0c-s.jpg)
では変形させてみましょう。
![P1111120](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/3/c/3c94299b-s.jpg)
うまい棒を中央からガワパーツを上下に開きます。
![P1111121](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/d/fddfcadd-s.jpg)
中身のボディはフレーム形状の関節になっているので、ガワパーツを4分割し位置を調整します。
![P1111122](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/d/dd9738c2-s.jpg)
足を90度回転。
![P1111123](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/4/64e859e0-s.jpg)
一旦立たせた状態にして・・・
![P1111124](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/8/986e2538-s.jpg)
内側に収納された腕を・・・
![P1111125](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/1/f/1f19ae02-s.jpg)
展開!!
![P1111126](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/4/f4cc7b4c-s.jpg)
上半身を下方向へスライドさせることで・・・
![P1111127](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/e/6/e6f85295-s.jpg)
頭部が現れます。
![P1111128](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/b/6b20fa93.jpg)
うまい棒ロボチーズ味(ロボット形態)に変形完了!!
![P1111129](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/2/82b103cd.jpg)
後ろ姿。
ガワ変形なので見た目はスカスカですが、関節は渋みが強くしっかりとした作り。
![P1121166](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/0/8/086d2d41-s.jpg)
バストアップ。
顔は無難なロボットデザインなんですが、胸の「白目になったうまえもんの顔」がめちゃくちゃ気になります。
![P1121167](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/4/d4b29f06-s.jpg)
肩、手首、足首に当たる部分がボールジョイントになっているためポージングも可能。
思ったよりも遊びやすい感じです。
![P1121168](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/a/f/afb986ac.jpg)
フックトイとはいえ、流石に公式コラボ&新規開発されただけあって ち ゃ ん と し た ク オ リ テ ィ 。
同時期に発売されたマルカの「超絶変形カーバトラー」とは品質が全く違いますね。
![P1121173](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/1/e/1e7ef090-s.jpg)
別次元の生命体がうまい棒に宿り生まれたロボット型生命体。
戦闘時は別次元をワープすることで巨大ロボットに変形、宇宙犯罪者を追う新米ロボット刑事だ!
![P1121170](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/8/883c6fbe-s.jpg)
マッハパンチ!
長い腕をいかしたパワークイックブロウ。
![P1121171](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/2/a/2ad5cdaa-s.jpg)
アームシールド!
腕の外装の厚い装甲は盾として使用します。
![P1121172](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/b/4bbb29bf-s.jpg)
必殺技はグレートソーキック!!
つま先のギザギザ部分を超振動させ敵を切り裂くキックだ!!
![P1121200](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/2/6/26e5867b-s.jpg)
チーズ味はバランス型。
攻、防、スピード、体力共に優れた万能タイプという設定です。(公式解説)
![P1111076](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/5/7/5728158a-s.jpg)
こちらがパッケージ記載の戻し変形。
![P1111106](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/7/0/70e32e69.jpg)
うまい棒ロボ チめんたい味(うまい棒形態)
![P1111108](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/1/9/19c5d2f0.jpg)
後ろから
![P1111109](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/3/6/36fdb7f7-s.jpg)
めんたい味の外装はパープル成形でラベルはすべてシールでの再現となっております。
![P1111110](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/c/4c01aac8-s.jpg)
後ろに書かれたテキストに注目。
チーズ味とは別の解説文になっており、しっかりと差別化されています。
![P1111111](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/a/9a63cd12-s.jpg)
謎の設定。
![P1111112](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/6/d68c376f-s.jpg)
宇宙生命原理変形科学研究所所長マルーカ博士とは一体・・・?
![P1111113](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/c/e/ce3c1b2f-s.jpg)
チーズ味と並べて。
見た目の形状は全く同じですね。
![P1111085](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/7/0/7038fa64-s.jpg)
本物のうまい棒と一緒に。
![P1121174](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/b/c/bc104a87-s.jpg)
では変形させてみましょう。
![P1121175](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/8/480efe87-s.jpg)
中央を軸として四方にパーツを展開。
![P1121176](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/e/5/e5f6d855-s.jpg)
脚部になる部分。
![P1121177](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/9/f954a1a5-s.jpg)
パーツをくるっと動かすと足になります。
![P1121178](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/2/2/22faa6ef-s.jpg)
腕になる部分。
![P1121179](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/3/636ce843-s.jpg)
内側に収納されたパーツを外側に出します。
![P1121181](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/a/f/afc8f415-s.jpg)
頭部に当たる部分。
![P1121182](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/9/69703520-s.jpg)
中央のパーツを起こして。
![P1121183](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/7/7/7760d013-s.jpg)
半回転!
![P1121186](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/f/ffa34812-s.jpg)
うまい棒ロボめんたい味(ロボット形態)に変形完了!!
![P1121187](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/e/8e7d57f0-s.jpg)
後ろ姿。
![P1121189](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/b/3/b354abc2-s.jpg)
うまい棒形態は先程のチーズ味と同じ形状ですが、ロボット形態はその変形機構からすべて異なります。
紫色ですし見た目はちょっと敵っぽい雰囲気。
![P1121190](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/5/9515c2e0.jpg)
首、肩と膝に当たる部分がボールジョイント接続。
チーズ味は割と王道なデザインですが、めんたい味は人型ではなく少し異型ですね。
![P1121194](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/5/e/5e277d25-s.jpg)
このシリーズはロボ形態でもちゃんと遊べるように考えられてると思います。
余剰パーツやパーツの取り外しが一切ないところも変形玩具としては評価ポイントが高くなる部分。
![P1121191](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/3/7/37bd0804-s.jpg)
こう見えて実は正義のロボット!
ベテランロボット刑事だそうで・・・(敵かと思った)
![P1121192](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/6/f6695260-s.jpg)
パワークラッシュクロー!
両手の怪力爪を利用した攻撃。
![P1121195](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/c/6/c6915b2b-s.jpg)
パワーショルダータックル!
肩の超高度装甲を利用した体当たり攻撃。
![P1121196](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/6/d6a22b22-s.jpg)
必殺技はサイクロンクロー!!
両腕を広げ竜巻回転、爪ですべてを切り刻みます。
![P1121199](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/7/c/7c776469.jpg)
めんたい味はパワー型。
攻撃防御に特化した重量タイプで体力を犠牲とした強力な攻撃が持ち味。
![P1111072](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/a/4/a4bd28fb-s.jpg)
こちらがパッケージ記載の戻し変形。
![P1121197](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/5/856b7049-s.jpg)
2種類並べて。
パッケージにも記載されているんですが、こちらの2体はなんと
合体が可能となっています。
超 絶 合 体
![P1121207](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/7/f/7f5c8a2d-s.jpg)
ダガッシン!!
![P1121209](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/5/4/54c599d7-s.jpg)
後ろ姿。
![P1121210](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/a/8a0c3efd.jpg)
合体法はマルカの公式サイトを参考に。
2体のボールジョイントを一旦外して組み替える必要があるため破損にはくれぐれも注意してください。
![P1121208](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/8/f/8f2c45b0-s.jpg)
真っ黒なのでディテールがわかりにくいんですが、合体時の頭部もうまい棒のキャラクターがモチーフになっています。
めんたい味側のパーツが合体後に頭部になるとは・・・結構意外でしたね。
![P1121212](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/2/92ce644e-s.jpg)
2体合体なのでサイズもそこそこ大きめです。
![P1121216](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/3/5/350fd467-s.jpg)
ただ合体に関してはあくまでおまけと言いますか、パーツに安定感がなくうまく立たせるだけでも一苦労。
パーツを付け外しすることでジョイントの関節強度も落ちてしまうのでなかなかの曲者です。
![P1121217](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/e/2/e2896c8e-s.jpg)
でも、全パーツ使った合体なので余剰パーツが一切出ない所がいいですね。
![P1121219](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/c/b/cb8f57a6-s.jpg)
オリジナル合体を楽しもう!!
![P1121220](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/e/7/e74fd396-s.jpg)
ボールジョイント部と一部の接続軸は両方共共通の規格になっているのでパーツの組み換えや合体が楽しめます。
![P1121221](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/b/2/b2552847-s.jpg)
合体だけではなくブロックトイ的な要素まで用意されてるとは・・・なんて恐ろしい玩具なんだ。
![P1121202](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/c/1/c187a202-s.jpg)
駄菓子 ✕ 駄玩具のコラボレーション。
とりあえずリカラーでもいいから他味も欲しいところですね。
![P1111082](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/f/0/f07a96de-s.jpg)
「学習モード、うまい棒。データ取得完了。」
![P1111083](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/5/c/5c7d990d-s.jpg)
ガタッ!!
![P1111086](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/c/9/c982e0e2-s.jpg)
!!?
![P1111087](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/d/1/d10319d0-s.jpg)
目を覚ませ、僕らに世界は何者かに侵略されてる・・・
![P1111089](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/0/a/0a756595-s.jpg)
ぞっ!!
![P1111090](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/6/3/6385f53a-s.jpg)
「データなし、理解不能。」
![P1121222](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/b/9b457b15.jpg)
紅蓮ランちゃんとうまい棒ロボ
![P1121225](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/4/1/4165bbe9.jpg)
紅蓮ランちゃんもうまい棒に大満足。
![P1111081](https://livedoor.blogimg.jp/sumourobotto/imgs/9/5/95d0e62d-s.jpg)
以上「マルカ 超絶合体駄菓神うまい棒ロボ」レビューでした。
関連
・マルカ ビークルチェンジ 恐竜王 キングレックス
・マルカ 超絶変形カーバトラー
・マルカ 超絶合体駄菓神うまい棒ロボ
・マルカ サウンド戦士ガンダム
…………合体したら明太チーズか…。それはそれで美味しそ。