
コリス株式会社よりフエラムネ星人コーラ の紹介です。

地球へやってきたフエ星人をさがしNASAい!

こちらは駄菓子の定番商品「フエラムネ」の新シリーズ。
完全オリジナルデザインの玩具の フ エ 星 人 とやらがランダムで封入されているという噂を聞いて・・・

購入してきました。
おもちゃの種類が全部でどれだけあるかはわかりませんが、フエ星人は全6種でランダム封入されているみたいです。

フエ星人・・・めっさ気になるぅ~!!!

じゃん!!
では、フエラムネの底部分に付属している「おもちゃばこ」を開封してみたいと思います。

紅蓮ランちゃん「開けたいの?」

紅蓮ランちゃん「・・・・フエ星人いた?」

アーキテクト「・・・・・。」

「・・・・・。」

「・・・・・?」

桜の花の黄色いバッジ

まぁ、そう簡単に謎の宇宙人「フエ星人」に出会えるわけがないですよね・・・・
ちなみに箱の側面には「おんなの子用」と「おとこの子用」の表記があるので、大雑把ですが中身が選べます。
さあ、

フエ星人チャレンジの始まりだ!

ピンクのぶたバッジ

・・・・・。

・・・!!!

「いた。」

フエ星人
目が3つあり、手足は爪状、そして耳のような突起が頭から生えています。

未知との遭遇

◎<ピィ~ピィ~

「これがフエ星人・・・」

光る~ 光るぜ~ 光るフエ星人~
蓄光パーツなので暗闇だと全身が緑色に発光します。

ちなみに顔に空いた穴はブラックホールになっているらしい・・・(うそ)

テレレレテレレレテレレレテレレレ

デーーーン!!

お も ち ゃ ば こ というパンドラの箱を開けてしまったアーキテクト。

我々の文明と・・・・

フエ星人との接触は、まだ早すぎたのかもしれません。
続きまして。

スキージャンプ
後部を押すと ぴょん と飛ぶおもちゃ。

「また出た!!」

フエ星人
火星人というか、こちらはタコ系の宇宙人ですね。1つ目で結構可愛いかも。

ショベルカー

フエ星人!!
先ほどと同じタコタイプ。

半魚人(?)フィギュア

フォークリフト
はたらくくるま が続きます。

ブルドーザー

プテラノドン(?)

!!!

モグラ人間!!
だがしかし第一期2話Bパート参照。もちろんコミックにも登場しています。

ワニ

カンガルー・・・?

半魚人(?)フィギュア

実はフエ星人よりも古くから生息しているモグラ人間達のほうがやばい奴なんじゃないかと・・・

トリケラトプス

トリケラトプス

プテラノドン(?)
結果。

18個中、フエ星人は3匹捕獲することができました。
コンビニを転々と回りながら購入したので1ボックス内に何匹潜んでいるかはわからないんですが、レアと謳っているだけあって封入率は低そうですね。

5個買って1匹出ればラッキーなほうなんじゃないかと思います。

ちなみにフエ星人には名前とプロフィールが設定されていて・・・
今回遭遇した奴は「タコ型星人オクトピー」と「ケモノ型星人ピースト」でした。
形だけじゃなくて、ちゃんと吹くとピー音が出るように作られているんですよ・・・これ。

全6種類のフエ星人をコンプリートするのは茨の道・・・・
アマゾンだと1ボックス購入できるので、転々と探し回るよりは手っ取り早いんじゃないかなーっと思いました。
では今日はもう疲れたので、おやすみなさーい。
・・・・・

!!!

いるぅぅぅぅぅぅぅぅーーー!!!

テレレレテレレレテレレレテレレレ
・コリス フエラムネ星人コーラ