P6111145
NECAより アーマード アサシン・プレデター の紹介です。
(NECA The Predator 2018 Deluxe Armored Assassin Predator 7” Scale Action Figure)
発売日19年6月

一番強いヤツは、どこだ
P6121152
アーマード アサシン・プレデターArmored Assassin Predator)

P6121153
後ろ姿。

P6121154
2018年9月14日に日本公開された映画「THE PREDATOR」より劇中では敵として登場した新プレデターがNECAよりアクションフィギュア化!!
商品名には「アーマード」と名前が付け加えられておりますが、作品では「アサシン」「アルティメットプレデター」と表記されています。

P6111147
パッケージはNECAのアルティメットフィギュアシリーズと同様でマジックテープ付きの見開きタイプ。

P6121156
今回は輸入玩具ショップ「豆魚雷」さんにて購入。
NECAの商品を取り扱っているショップが最近は増えてきたので段々と買いやすくなっていると思うんですが・・・
メーカー都合で急に入荷数が変わるといった事も多々あるので確実にゲットしたい場合はやっぱり予約が必須ですね。

P6121160
宇宙最強!究極のプレデター!!
異種族との遺伝子交配によって生み出されたプレデター。
通常のプレデターの2倍近い身長を持ち、外骨格生物の遺伝子から体皮を硬質化させる能力を保有しています。

P6121163
プレデターを超えたスーパープレデターをさらに超えたアルティメットプレデターそれが・・・

P6121170
アサシンプレデター!!

P6121161
頭部造形。
フジティブはデコが平たいジャングルハンターやシティハンターに近いクラシックなデザインでしたが・・・
敵となるアサシンはプレデターズのバーサーカーと同じような雰囲気がありますね。

P6121167
この厳つさ!!
アサシンはヘルメットを装着していないので、劇中ではずっと素顔の状態で登場しています。

P6121166
口は閉じた状態。
口周りの不気味で生々しい色合いはもちろん、瞳の部分までしっかりと塗装が施されております。

P6121169
ドレッドヘアー
こちらはすべて軟質パーツで1本ずつ分割されています。

P6121168
横から。
髪と肩の干渉が防げるのでより自然なポージングが可能です。

P6121175

P6121174
頭部の模様
ドレッドヘアーの付け根に取り付けられている金具部に小さなトゲがたくさんデザインされているところが特徴的。

P6121199
ボディ
マッシブで圧倒的な堅牢さを誇る胸板。

P6121201
フジティブは鎧を着込むタイプでしたが アサシンは全裸
保温機能付きのメッシュボディも装着していないので、それほど肌が強いということなんじゃないでしょうか。

P6121202
肩部。
関節を隠すように肩上にパーツが取り付けられているんですが、こちら軟質素材になっています。

P6121208
背中。

P6121206
腰回り。
肌に身に着けている鎧はこの部分のみとなりますね。
デザインは左右非対称で左側の腰アーマーが長めになってます。

P6121207
後ろ側。

P6121209
右腕部のガンドレッド
こちらにはリストブレイド取り付け用の溝があります。

P6121210
ガンドレッドの造形等。
腕を完全に覆うタイプではなく、巻き付けているといった感じですね。

P6121211
右腕部のガンドレッド
こちらは溝なし。一部パーツの差し替えで付属のキャノンパーツを取り付けることが可能です。

P6121212
脚部。

P6121213
足。
作中では気づかなかったんですが(画面が暗くて)実はアサシンはつま先立ちのような獣足になっています。

P6121214
異種族との遺伝子交配によって俊敏性を高めた結果、つま先立ちのような獣足形状になったんじゃないかと思われます。
そういえば、エイリアンもこのタイプが結構多いような・・・

P6121197
NECAのフジティブプレデターと並べてみました。
こう見えて同じ7インチスケールのフィギュアなんですよ・・・・信じられますか?

P6121193
フィギュアの全高は約28.5センチで実際(?)のアサシンプレデターは3メートル超えの巨漢だそうです。
NECAが約10年続けてきたプレデターシリーズの中でも最大サイズということで、今回のアサシンプレデターは完全新規による造形となっています。

P6111146
ちなみにパッケージサイズを比較するとこんな感じ。

P6121215
可動として首がボールジョイント。

P6121217
上半身、胴、下半身とボディが3分割で構成されているので腰の捻りや反りなどのポージングが可能です。
プレデター系アルティメットフィギュアをそのまま大きくしたような設計ですね。

P6121222
腕部は肩の上げ下げと開きに加えて、肘が二重関節で可動します。

P6121225
それぞれの関節部の付け根でロール、手首にも曲げ関節が設けられております。

P6121226
脚部は股の開きと膝の関節。
新要素としてアサシンプレデターは股がクリック関節になっています。

P6121228
脚の曲げ。
膝は二重関節、つま先と踵の上部分にも関節があるので、通常のプレデターフィギュアよりも可動箇所が多めです。

P6121230
アクション!!

P6121237
図体に対して足の接地面が狭いので重心のバランスを取ることが難しいんですが、これでも自立は可能です。
別途でスタンドを用意したほうが遊びやすいと思いますが・・・

P6121231

P6121232

P6121233
大柄のレスラーのような雰囲気。
半裸なのは単に身体がでかすぎて、アサシンに合うサイズのアーマーやヘルメットがなかったんじゃないんですか?

P6121234
こう見えて、犬を2匹飼ってたり、案外おしゃべりだったり、おっちょこちょいな性格だったりと・・・可愛らしい一面もあるんです。
詳しくは、ザ・プレデターを見てください。

P6151253
開口顔

P6151254
頭部をまるごと交換する事で再現されております。

P6151256
頭部造形は閉口と基本的に同じで口の部分だけ新規で造形されている感じですね。
心なしか目の塗装も少し鋭くなっています。

P6151257
口の中の造形と塗装。

P6151259
付属品「平手」

P6151261
もちろん左右とも付属しており、プレデターおなじみの威嚇ポーズが再現可能です。

P6151260
サイズと相まってこれは迫力満点です!!

P6151262

P6151263
リストブレイド

P6151268
こちらは付属のパーツをガントレットの溝に差し込むことで再現。
リストブレイドは1本のみの付属となります。

P6151267
フジティブは両腕2本ずつでしたが、アサシンプレデターのリストブレイドは1本のみ。

P6151270
プレデターズのバーサーカー達も同じくリストブレイド1本でしたし・・・
やっぱり同じ種族出身だったり何かしら技術的な繋がりがあるプレデターなのかもしれませんね。

P6151266

P6151271
プラズマキャノン

P6151272
ガンドレッドの一部パーツを取り外してキャノンパーツに差し替え。
付け根は固定ですが2つの軸で可動します。

P6151274
プレデターではおなじみのプラズマキャノン。
肩に装備しているプレデターが大半だと思うんですが、アサシンは裸だからか腕のガンドレッドに取り付ける方式に。
キャノンの他にもよく切れるワイヤーのようなものも射出してましたね。

P6151276
一番強いヤツは、どこだ。

P6151277
・・・・・

P6151279
ここだ!

P6151280
フジティブ vs アサシン

P6151282

P6151283

P6151284

P6151285

P6151286

P6151287

P6151288

P6151289

P6151290
P6151291

P6151293
このまま人間と共闘する流れかと思いきや、まさかフジティブが瞬殺されてしまうとは思いませんでした・・・・。
ポスターのビジュアルがフジティブの生首はこういうことだったんですね。

P6121177
一番強いヤツは、

P6121178
どこだ。

P6121179
・・・!?

P6121180
!!

P6121181
PLAYARTS改のプレデターと並べてみました。
やっぱりでかいアサシンプレデター。

P6121182

P6121185

P6121188

P6141247
一番強いヤツは、

P6141249
どこだ!

P6141250
・・・・・・

P6141251
!!!

P6141244
プレデリアンだ!

P6141241
アサシン vs プレデリアン
AVP2のボスであるプレデリアン。こちらは昔発売されたプライズフィギュアです。

P6141240
サイズ的にアサシンプレデターとタメ張れるのはやっぱりクイーンエイリアンでしょうか・・・

P6141242
もしかしたらクイーン狩りのために3メートル超えのプレデターが作られたのかも。
ザ・プレデターは他のプレデター作品との関連性が高いのでいろいろと妄想が膨らみますね。

P6151298
マッケナァ・・・。

P6151299

P6151300

P6151304

P6151305

P6151303
以上「NECA アーマード アサシン・プレデター」レビュでした。



関連
NECA エイリアン・ウォーリアー(バトルダメージ)
NECA エイリアン・エッグ(フェイスハガー付属)
NECA ファルコナー・プレデター
NECA スカベイジ・プレデター
NECA ストーカー・プレデター
NECA フジティブ・プレデター
NECA ブロークンタスク・プレデター
NECA マチコ・ノグチ

Kenner ストーカー・プレデター (Stalker Predator)
Kenner プレデター・クランリーダー(Clan Leader)
Kenner レーザーショット ・プレデター(Lasershot Predator)
Kenner スパイクドテールプレデター (SpikedTail Predator)
NECA アーマード アサシン・プレデター