
BB戦士132 シャイニングガンダム の紹介です。
価格500円
それでは、ガンダムファイト!レディーゴー!!

GF13-017NJ シャイニングガンダム(ノーマルモード)

後ろ姿。

アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場する「シャイニングガンダム」がBB戦士になって登場!!
キットの発売は1994年7月でちょうど番組放送中にリリースされた商品になりますね。
元祖SDシリーズのシャイニングガンダムと同じくらいの時期だったんじゃないかと思われます。

今回は付属のシールを貼り、部分塗装、スミ入れを施した状態。
当時のBB戦士としてはパーツの色分けが細かく、さらにGガンを意識した可動範囲と500円という価格帯ながらも元祖SDとは一味違った遊びがいのあるキットだと思います。

頭部造形。
スーパーモードへの変形ギミックが再現可能ということで、マスク部や頭部のパーツが可動する構造となっております。
瞳の部分はシールで、頭部センサー、メインアンテナ、バルカン部は塗装で再現。

ボディ
中央部はクリアグリーンパーツが使用されています。

コアランダー
こちらは脱着可能。ホイルシールはギラギラのシルバーなんですが、本来ならホワイトカラーなんですよね。

肩にはキングオブハートのエンブレム
称号のデザインもだいぶデフォルメされてますね。

肩、腕、胴の接続にはポリキャップを使用。
腕を真横に動かすことが可能、動と頭を左右に動かすと捻るようなパンチやグッと踏み込んだポージングが可能。

足はボールジョイント接続なのでグリグリと動かせますし、接地性もあっていい感じです。
BB戦士としては十分な可動域ですね。

コアランダー。
キャノピー部分はクリアグリーンパーツが使用されております。

ギミックとしてキャノピーが開閉します。
小さいながらも結構よく出来てますね。

シャイニングガンダム(スーパーモード)
全身のカバーが全開になることによって封印されているパワーが一気に爆発!!

フェイスカバーが開いて頭部のフィンが展開!
パワーを上げた際に放熱する為、フェイスマスクを開放。赤いマスクには あつい闘志 を秘めています。

後ろから。
フィンはすべて別パーツになっているので頭部のギミックは完全再現されていますね。

ショルダーアーマーを引き上げることで内部エネルギーフィールドジェネレーターが露出。
フィールドを発生させスピードを2倍以上アップさせます。

アームカバーはパーツの位置を付け替えることで変形を再現。
カバー内に装備されたブースターでパンチを加速させ破壊力をアップさせます。

付属品「ビームソード」
クリアグリー1色の1パーツ成形になりますが、プラにはシルバーのラメが入ってます。

超鋼素材で守られた相手の装甲を一刀両断に切り裂くことができる日本刀型のビームソード。

パッケージは思いっきりシャイニングフィンガーを繰り出したイラストになっているんですが、なんとこちらのキットには腕パーツが付属しないため必殺技の再現が出来ません。
後に「SDガンダム GGENERATION」シリーズとして再リリースされるんですが、その際に新規パーツとしてシャイニングフィンガー用の腕が追加されます。

付属品「ビームスタンガン」
相手に電気ショックを与え、一時的に機能を停止されることができる。

こちらはBB戦士オリジナルの付属武器。
内部にはスプリングが内蔵されており、付属の弾丸パーツを飛ばす事が可能です。

弾丸
クリアグリーンで3発分付属。

装填するとこんな感じ。
まさにBB戦士らしい追加要素だと思います。

うぉぉぉぉぉぉ!!!!

覇っ!!!

シャイニングガンダム(シャイニングバードモード)

後ろ姿。

BB戦士オリジナルハイパークリスタルモード
SDVランドに住むクリスタル戦士から修行の末譲り受けたクリスタルの武具。
身につけることで飛行能力が高まり空からの攻撃が可能となります。

頭部には鳥の頭を象ったクリスタルパーツ。
バルカン部にパーツを差し込むことで取り付けております。

ショルダーアーマーを最大まで引き上げ、アーマー後ろにウイングパーツを追加。
横方向のボリュームがかなり増えるので500円とは思えないほどの華やかさ!

必殺技「メガシャイニング砲」
額に設けられた砲から発射することが可能で広範囲の敵をなぎ倒す!

シャイニングフィンガー付きのGジェネキット版にはBN戦士オリジナルパーツが付属していない為、こちらの「BB戦士132シャイニングガンダム」は一時期かなり品薄になっていた印象ですね。

数回の再販されていますが、ここ最近だとガンダムベース東京の影響もあり定期的に生産されているみたいなので、比較的入手しやすくなっていると思います。

BB戦士のGガン系はクリアパーツ分、ちょっとしたお得感が味わえるので結構おすすめです。

こちらがイラスト。
BB戦士オリジナル要素はこれだけじゃない!!

ビームランチャー

ビームスタンガンのパワーをため、一気にビームを放出し相手を一撃で貫く。

クリスタルシャイニングバード

単独飛行可能なシャイニングガンダムのサポートメカ。
身軽さと機動力を生かし超音速飛行で敵を攻撃する。

クリスタルランダー
クリスタルシャイニングバードにコアランダーを合体させる事により攻撃型メカに強化!

後ろから。
コアランダーの上部にスタンガンのグリップをはめ込むことで合体状態になります。

クリスタルランダーの破壊力はモビルファイターにも匹敵するぞ!!
なんだかよくわからないけど、パーツの組み合わせによるモード変形に遊び心が感じられていいですよね。

説明書


マンガ

パッケージ横

パッケージサイド

付属シール

パチ組



以上「BB戦士132 シャイニングガンダム」レビューでした。
関連
・1/144 シャイニングガンダム ハイパーモードVer.
・元祖SDガンダム0037 シャイニングガンダム
・SDアーカイブ08 シャイニングガンダム
・MIA シャイニングガンダム
・MIA シャイニングガンダム(クリアカラーver.)
・MIA シャイニングガンダム(BATTLE SCARRED)
・ヒューマブルモデル3 シャイニングガンダム
・BB戦士132 シャイニングガンダム