
タカラトミーアーツ モアイ・ア・ラ・モード の紹介です。
価格1回 200円
モアカワイイ。

こちらはタカラトミーアーツのトイブランド「パンダの穴」よりリリースされたカプセルトイ。
果実と一体化したモアイ達が可愛いとSNSで話題沸騰(?)モアカワイイスイーツモアイ、それがモアイ・ア・ラ・モード!
ラインナップは、
・モア・メロン
・モア・アップル
・モア・チェリー
・モア・プリン
・モア・バナナ
・モア・アイス(イチゴ)
・モア・アイス(バニラ)
の全7種類。
初版は2017年7月になるんですが、こちらは2019年9月下旬に再販された商品となります。

モア・アップル

ウサギ切りされたりんごで、断面にモアイ像の濃い顔が彫り込まれています。
後ろさえ見なければ割とモアイ要素のほうが強めなんじゃないでしょうか。

後ろはりんごの皮。
赤い皮には黒い筋が入っており、リアルなりんごの質感が再現。

シュール・・・シュールですよねこれ。
やっぱりモアイ像がモチーフなので、たくさん買って横並びに並べたほうが見栄えそうですね。

モア・バナナ

縦長でなかなかボリューミーなサイズ感!
顎がないので先程のリンゴよりも和らげな顔つきに見えるような見えないような・・・。

後ろから。
サイズ的にもモンキーバナナ。

早速リンゴと並べて。

モア・チェリー

さくらんぼの側面に小さなモアイの顔。
なんとも言えない表情です。

台紙の写真を見て、てっきりプリンとセットになっているのかと思ったんですが・・・まさかの単体。 クリームが付いているとはいえ、チェリーはサイズ的にも少々割高な感じですね。

全7種揃えると、プリンアラモードのような彩りも綺麗で美味しそうなモアイ集落になります。

全部揃えたかったんですが、結果は・・・バナナとチェリーがダブってしまうと言った感じに。
個人的にはバナナが一番欲しかったので良かったんですが、一つくらいプリンを当てておかないとチェリーが可愛いそう。

武装神姫と一緒に。

モアイの圧が強い・・・。

チェリーモアイ「そんなに落ち込むなよ。元気出せよ。」

ゴリラモアイとバナナモアイ!

バナナモアイとゴリラモアイとバナナモアイ。

ジバクくん(似てない?)

ジジ

モアイコレクション。

モアイ・ア・ラ・モード・・・スイーツだけではなく、また別のなにかをモアイ像化してシリーズを作って欲しいですよね。

!!?

うぁぇぇぇぇ!!?

・・・・モアイですがなにか?

その並びはちょっと・・・・。





以上「タカラトミーアーツ モアイ・ア・ラ・モード」レビューでした。
関連
・カプセルトイ ハシビロコウまんじゅう
・タカラトミーアーツ サメフライ
・奇譚クラブ PUTITTO ゴリラ
・タカラトミーアーツ 妄想おねえさんのお寿司屋さん♪
・タカラトミーアーツ 唐揚げ工務店
・タカラトミーアーツ 男梅 心にしみるグッズコレクション
・タカラトミーアーツ カイカブリ
・タカラトミーアーツ モアイ・ア・ラ・モード