アクアマリンより わくわく!ゴブリン村 の紹介です。
発売日2020年1月下旬 価格2,800円
異世界ファンタジー作品でおなじみのモンスター「ゴブリン」が完成品の可動フィギュアになって登場!!
中身のゴブリンとは裏腹、楽しげで明るい雰囲気のパッケージデザインが素敵ですね。
パッケージの中身はこんな感じ。
まるで雑誌の付録のような簡易なパッケージと梱包。ゴブリン達と付属アイテムはすべて完成した状態で封入されております。
ゴブリンはなんと3匹セットで定価2800円と大変リーズナブルな価格帯!!
それぞれ手足の造形や顔の表情等が異なっており3匹とも実に個性的です。
では、1匹ずつ見ていきましょう。
ゴブリン(A)
パーツ構成は「コウフン(顔)」、「マッスグ(足)」、「ブキウデ(右腕)」、「ニギリ(左腕)」
後ろ姿。
ペロッと舌を出したゴブリン。
目、口、舌は塗装ですが、ボディの色、腰蓑はPVCの成形色による色分けとなっております。
イボイボの背中やボテッとしたお腹など、まさに絵に書いたようなゴブリンの特徴的な体型が再現されていますね。
ちなみに去年発売されたスカイチューブのゴブリンくんよりも小柄です。
値段も値段なので少し安っぽい質感なんですが、ゴブリンはやっぱり数がほしいので安くて買いやすいほうが嬉しいですよね。
購入するユーザー側の道理にかなった商品だと思います。
ゴブリン(B)
パーツ構成は「フツウ(顔)」、「チュウゴシ(足)」、「ヒラキ(右腕)」、「ヒラキ(左腕)」
後ろ姿。
こちらが普通の頭部パーツ。
ゴブリン(C)
パーツ構成は「ヨダレ(顔)」、「シャガミ(足)」、「ニギリ(右腕)」、「ブキウデ(左腕)」
後ろ姿。
汚らしくヨダレを溢すゴブリン。
下品でしいですね。
それぞれゴブリンの造形が異なりますが、フィギュアの構造は基本的に同じ。
可動としてまず、頭部の付け根、首の付け根がボールジョイント接続。頭を大きく前後に動かすことができます。
腕部は肩がボールジョイント接続。
手首、肘は無可動です。
ボディはお腹の上下でボールジョイント接続。
ある程度体を後ろに反らしたり、前屈させたりとグリグリ動きをつけることができます。
足は股の部分でボールジョンと接続。
膝、足首は無可動。
カスタマイズ要素!
各ゴブリンの頭、腕、足を取り外してパーツを入れ替える事でそれぞれポージングを変えることができます。
組み換えができるおかげでゴブリンのバリエーションを増やせる所が実に良いですね。
ゴブリン村を複数購入すれば更に遊びの幅が広がりそう。
付属品「棍棒、ナイフ、石」
武器にはダボ穴が空いているので、こちらを・・・・
ゴブリンの手のひらの軸と接続することで武器を保持することが可能。
棍棒
ナイフ
石
どれもゴブリンらしいくていいですね。
ただ、武器を持たせるための「ブキウデ」が左右一つずつしか付属していないため、3匹全てに武器をもたせることができないというところが唯一の難点だと思います。
SKYTUBE PREMIUM Love Monsters ゴブリンくんと一緒に。
ゴブリン村のゴブリンのほうが一回り小さいサイズ感となります。
ゴブリンくん側にゴブリン村の腰蓑を取り付けてみました。
葉っぱ1枚よりも腰蓑があったほうがいいかな・・・
ゴブリン村に付属する武器をゴブリンくん側に持たせても良さそうです。
ゴブリンくんは1匹4000円なのでコスパを考えると圧倒的に安いゴブリン村!!
思ったよりもよく動くので数を揃えたいならゴブリン村のゴブリンがおすすめですね。
「プークスクスwwwプークスクスwww」
「女神の私がこんな低俗モンスターのゴブリンに負けるとでもwww」
「こんな簡単なクエストwww」
・・・・・。
ぐけけけけっ!!!!
・・・・・・。
「カズマサァァァン」
「イヤァ・・コンナノォ!!!」
・・・・。
ぐへへへへへ・・・・
figmaダクネスが待ち遠しい(切実)
楽しく遊ぼう!
(参考までに)
・・・・・!?
「そうか。」
「・・・・ゴブリンか。」
ぐけぇぇ!!!
「・・・2匹。」
げっげっ・・・
「・・・ゴブリンは皆殺しだ。」
くげげっ!!?
・・・・ッ!
グヒッ!!?
「1匹たりとも逃さん。」
グハァ!?
ありがとう、ゴブリンスレイヤーさん!
おまけ。
劇場版ゴブリンスレイヤーを見てきたので、こちらが入場者特典の「蝸牛くも先生書き下ろしスペシャルドラマCD」
偶然だと思いますが「わくわく!ゴブリン村」の発売タイミングがほんと絶妙すぎますね。
ドラマCDは3種類のランダム配布。
こちらの「待っている人たちのお話」は牛飼娘、受付嬢、魔女、槍使いのお話だそうです。
以上「アクアマリン わくわく!ゴブリン村 」レビューでした。
関連
・ジオラマブレイカー オールドキャッスル
・SPAWN11 オーガ
・SPAWN11 ザ・ホリッド
・SKYTUBE Love Monsters ゴブリンくん
・アクアマリン わくわく!ゴブリン村
そしてアクア様……薄い本が厚くなるな