
メガミデバイス 朱羅 戌神 の紹介です。
ゆびゆび!

今回は メガミデバイス + ホロライブ というテーマで一つ製作してみました。
キャラモチーフはホロライブゲーマーズ所属のVTuber「戌神ころね」ちゃんで、ベースは主にメガミデバイス「朱羅弓兵」を使用しております。
簡単な自己紹介動画はこちら。今更だけど!!!
— 戌神ころね🥐ホロライブ🌿🦆🌿 (@inugamikorone) September 2, 2019
しゃべフェスの為に作った自己紹介動画をみんなに公開すーる😳😳😳🥒 #戌神ころね pic.twitter.com/WoNZYGprNL
他のVtuberがやらないようなレトロゲーム配信、個性的な訛り、独特な感性、そしてマイペースさが個人的にツボです。
イラストレーターはフカヒレ(@fuka_hire)先生。

メガミデバイス 朱羅 戌神

後ろ姿。

頭部。
前髪はメガミデバイス朱羅忍者がベース、武装を取り付ける穴を埋め、横髪はパテで少し量を追加。

犬耳はFAGイノセンティアのカスタムパーツを使用。
髪飾りのホネはパテを盛って作りました。(だいぶ歪で申し訳ない。)

うしろ髪はメガミデバイス スカウトを使用。
おさげパーツが出来るだけ前側に位置するようにボールジョイント受けの手前を削り、おさげの可動範囲を広くしました。

フェイスパーツは朱羅弓兵。
アイプリにブラウンカラーを追加しすこし目の色を変更。弓兵の特徴だった頬のペイントを削り取って、代わりにピンクのチークを濃くしております。

ボディはすべて朱羅弓兵で腕部はマジカル・ガールを使用。
肌面積がかなり多いんですが、あくまで戌神ころねちゃんをモチーフとしたメガミデバイスということでご了承ください。

ボディ
各部のカラーリングはころねちゃんの衣装の色を参考にしております。

豊満バスト。

腰回り。

尻尾はFAGイノセンティアのツインテールパーツを使用しました。

脚には肉球マーク。
塗料が乗るとパーツが脆くなるので細い軸や関節部はできるだけ避けて塗装しております。

ちなみに脚部周りはこちらのアイドル衣装が元ネタ。






ゲーム関連のカプセルトイと絡めて遊ぶ事を想定していたんですが、手持ちの小物がPS4のコントローラーしか無く・・・

タカトミアーツから発売された「Nintendo HISTORY COLLECTIONスーパーファミコン編」あたりを近々手に入れたいところです。

表情「睨み顔」



表情「笑顔」


ちょっとセクシーすぎるんですが、フェイスパーツは全部朱羅弓兵です。

せっかくのメガミデバイスなのでかっこいい武装姿も用意してみました。

後ろから。

武装の方もころねちゃんの衣装カラーをモチーフに弓兵のパーツをリペイント。

ころねちゃんの上着をモチーフに上半身のボリュームを重視。
本来足に付く装甲パーツを肩に配置し、本来の弓兵の姿である「弓道着」からできるだけ見た目のイメージが変わるようにしています。

胸部。

腕部。

脚部。

背部
弓兵のメイン武装である大弓は背中に配置しウイングパーツとして見立ててみました。









武器「太刀」




武器「クナイ」



武器「ブレード」

もっとガシガシメリハリあるポーズを付けたいところなんですが、あまり動かすと色が剥げるので・・・
肩関節と肘関節は負担がかかりやすいので、折れないようにかなり注意して遊んでます。

武装「大弓」


動画のネタから。

おまえどこちゅう?

はめつまちゅう(ウルトラマンとデート回より)

コッ ヴッ!

ガタノ↑ ゾーア

バオーン

生神もんざえもんのまったりのんびりデジモンワールド編



おらよぉ!


週末の耐久配信かな?





人間コロッケかな(摩訶摩訶)

おらよぉ。

ころさんもスーパースコープであそんでもろて。



マリオペイントで思う存分ハエを叩いてもろて。

マリオペイントのソフト、マウス、マウスボードも付属しています。




THE スナイパー 我、撃ち抜いちゃうゾ♡♡♡編。

「一撃で倒せというのか!」

「やってみるさ。」

おらぁよ!

やつざきぃ~!!




おらぁよ!

おらぁよ!

スペシウム!!!

アントラー撃退

あぶらじゅう・・・美味しそう

おらぁ!

チョップチョップチョップ!

スペシウム~!


おらぁ!顔面貸しな!

おぁら おぁら いてぇだろ!

・・・・

浜田に似てるやつ

ゼットン・・・!

キックでツノ折る?

ツノ折ればいい?

おらぁよ!

ツインテールってグドンの餌?

こいつ距離感がつかめないんだよね

距離感がわかんねぇだ

おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしたら喜ばれそうな座椅子

怪獣天下モード

ゼットン笑うな・・・

・・・・

ゼットン?

【ウルトゥラマン(PS2)】ヘァ!!!!!!!!!!【ヘァ】編

【会場はこちら】機関車トーマス勉強会【Thomas & Friends】編

・・・・

パーシー「・・・・?」

おぉぉしぇぇぇい!!

戌神ころね一周年記念グッズの「戌神ころね ころモン ロゴ アクリルキーホルダー」
こちらは ホロライブプロダクションBOOTH で購入可能のころモングッズ。

ころモンとは、お絵かき配信で生まれたポケモンのようでポケモンではない謎のゆるかわモンスター。
ロゴは本人デザインとの事です。

ロゴアクキーが届いたので、動画をヒントにころモンの方をパテで制作してみました。

ごにょにょ。

マヨネーズの容器みたいな容姿のごにょにょ。


きゅれむ。

絞められて苦しそうなきゅれむ。


はっさむ。

くちばしで物を挟むからはっさむ。
ナスは取り外し可能にしてみました。

これにははっさむもにっこり。

こちら3匹がころモン御三家となります。









ビルのまちに ガオー 夜のハイウエーにガオー

・・・・。

いけぇー 鉄人!

vsブラックオックス

ねぇ・・・鉄人?

鉄人28号(PS2)ロボット!かっこいい!戦う!!!編

兄貴と私。
「超兄貴」同時プレイ!!先にクリアできるのはどっちか!?編

おらよぉ!

デッデーデデ デッデーデデ デッデーデデ デッデーデデ

ペプシマーン!!

プシャァ!!

・・・・。





ペプシマンごめんね・・・。

懐かしのペプシマンで遊ぶ【Pepsiman (PS)】編。

未塗装の状態。

ころねヘッドはあくまで一つのネタなので、別の頭パーツを新しく作るのもありかもしれませんね。

できれば猫又おかゆモチーフでもう一体仕上げたいところです。

以上「改造 メガミデバイス 朱羅 戌神」でした。
すごーい!😳✨ https://t.co/f4LvowrDCs
— 戌神ころね🥐ホロライブ🌿🦆🌿 (@inugamikorone) March 22, 2020
ご本人様からもコメントを頂きました。
ありがとうございます ゆびゆび!
関連
・ホロアトレ
・改造 メガミデバイス WISM アサルトメイド
・改造 メガミデバイス 紅蓮ラン
・改造 メガミデバイス 召喚士型 エーデルワイス エルフィード
・改造 メガミデバイス 蒼羅 忍者
・改造 ハンドスケール 轟雷・イグナイト
・改造 メガミデバイス 朱羅 戌神
クオリティ高ぇ!