食玩 ムーラムネ の紹介です。
発売日2020年4月上旬 価格100円
「紅蓮ランちゃんそれ何?」
「これはね、月刊ムーと駄菓子メーカーオリオンのコラボ商品なんだ。」
オリオン株式会社よりムーラムネ 。
おまけカード付きのラムネ菓子。奇現象、古代文明、UFO、UMA、都市伝説、神秘といったテーマのカードが封入されています。
オリジナルカードは全20種類!!
ちなみにムーとのコラボ食玩は今回がシリーズ第三弾にあたり、以前は「UMAラムネ」という商品名で販売されておりました。
「このパッケージデザインなんだか胡散臭くないですかぁ~? 時代はもう令和ですよ?」
「・・・・・」
「そういう事言わないの。」
ーーーーお前を見ているーーーー
では、気になるムーラムネを開封してみましょう。
中身は・・・ラムネ菓子とカード2枚。
コーティングが施された硬めの丸ラムネ。
以前発売されていたUMAラムネシリーズと同じ物ですね。
オリジナルカードは1袋に2枚がランダムで封入。
カード素材は紙製です。
スカイフィッシュ
カードにはイラストとプロフィールが記載。
フェニックスライト事件のUFO
写真では全然わからないんですが、カードの表面はメタリック加工が施されているので実物はもっと光沢がありテカっとしております。
真ん中に ムー の文字がデザインされたカード裏もなかなかそそりますね。
周りに描かれたイラストももはや誰もが知っているの定番のキャラクター(?)達と言った感じ。
「紅蓮ランちゃんこれ・・・こんなに買っちゃったの?」
10パック購入したので、どんどん開けてみましょう!
ここからはカードのネタバレになるので要注意。
甲府事件の異星人
TR-3Bアストラ
ベル形UFO
インセクトイド
囚われた異星人
虚舟
虚舟
スカイフィッシュ
スカイフィッシュ
アダムスキー型UFO
ドーバーデーモン
TR-3Bアストラ
火星の人面岩
アダムスキー形UFO
グレイ・エイリアン
フェニックスライト事件のUFO
葉巻型UFO
遮光器土偶
10パック開封で20種中14種ゲット。
やっぱり1ボックス購入しても中身は完全ランダムでしたね。
こちらがカードリスト
以上「食玩 ムーラムネ」レビューでした。
関連
・コリス フエラムネ星人コーラ
・コリス フエラムネ パラサイトコーラ
・フルタ チョコエッグキッズUMA
・オリオン ムーラムネ