バンダイ D-Arts ミュウツー の紹介です。
発売日2013年03月30日(再販 2013年11月16日) 価格3999円。
後ろ姿。
バンダイのD-Artsより新たに「ポケットモンスター」シリーズがスタート。
第一弾は初代のポケモンから大人気のキャラクター「ミュウツー」の登場です!
コレクションフィギュアや指人形ソフビなどポケモン関連のフィギュアは数多いんですが、可動フィギュアは今回が初めてになりますね。
顔。
この目付きの悪さ!
目の上の筋肉の盛り上がり具合がいい感じに表現されてます。
アイプリも綺麗で中々の出来。
背中から伸びる管は軟質パーツが使用されてます。
後ろからのアングルもカッコいいですね。
3つの指はそれぞれボールジョイントで可動します。
手首はプリキュア系のフィギュアーツと同じような作り。
独特なプロポーションと生物的な見た目を損なわないよう配慮した作りになってるため、下半身の可動範囲は若干狭め。
アニメのような座りポーズ、足を抱えるようなポージングはちょっと難しい。
キック!!
動かすと人形のアクションフィギュアとは違って若干のクセがありますね。
尻尾が支えになってくれるので安定感は抜群です。
尻尾。
接続部はすべてボールジョイントなのでフレキシブルに可動。
あまり角度は付けられない所が残念ですね。
無理に動かすと関節パーツがポロポロと外れてしまうのでその点は少し遊びづらい。
尻尾攻撃!
空中飛行。
体を真っ直ぐに伸ばして飛行時の姿が再現可能。
サイズ比較ということで他アクションフィギュアと並べてみました。
大体1/12系フィギュアと同じくらいですね。
ミュウツー いでんしポケモン
「けんきゅうの ために いでんしを どんどん くみかえていった けっか きょうぼうな ポケモンに なった。」
初登場は1996年2月に発売された「ポケットモンスター 赤・緑」。
四天王を倒した後の、ハナダシティ「ハナダのどうくつ」の最深部で1回だけ戦うことができ、ゲットすることも可能。
初期レベルは70でポケモンずかんのナンバーは「No.150」になります。
ミュウの遺伝子をベースに様々なポケモンのデータを加えた結果造り出された人工ポケモン。
身体を構成する遺伝子はミュウのものとほとんど同じですが、身長は5倍、体重は30.5倍っとミュウよりも遥かに大型です。
「攻撃でもなく宣戦布告でもなく・・・私を生み出した人類お前達への逆襲だ。」
やっぱりミュウツーを一番印象づけたのは1998年に公開された劇場版「ミュウツーの逆襲」ですね。
今現在でも評価されるまさに不朽の名作・・・当時は映画館で見た記憶があります。
付属品「エフェクトパーツ」
クリア成型で紫、青のグラデーションが施された色合い。
エフェクトパーツ専用のハンドパーツが付属しており、しっかりと手のひらに乗せる事ができます。
こちらのエフェクトは「シャドーボール」を意識してデザインされていますね。
ビジュアル絵ぽく。
付属品「特製台座」
モンスターボールが描かれた台座。
支柱、クリップ部分は今まで発売されたフィギュアーツの物と基本的に同じです。
初回特典「ミュウ」
こちらは初期出荷版に付属されるフィギュア。
後ろ姿。
ちょっと造形と塗りが荒いので、あくまでおまけ程度のクオリティ。
当時は強引に出現させる裏ワザが流行りましたね・・・そして産まれる「けつばん」も。
ワールドホビーフェアなどのイベントで正式配布されたミュウは、ステータスの親の表記が「マクハリ」に。
足の裏まで塗装されてるんですが、そこまで出来がいいとは言えないのが本音。
別のコレクションフィギュアを買ってミュウツーと一緒に飾ったほうがいいかも。
パッケージには初回版がわかるようにシールが貼ってあるので安心。
ミュウはパッケージ内に同封されてます。
ミュウとミュウツー
並べるとこんなにもサイズ差が・・・あれミュウってこんなに小さかったでしたっけ?
2匹とも台座にディスプレイすることができます。
闇の力系エフェクト
ダンボール戦機 LBXカスタムエフェクト003「ブラックストーム」と組み合わせてみました。
付属のエフェクトよりもこっちのほうが迫力あって様になってるような・・・
シャドーボール(溜め)
値段もかなり安いのでミュウツーを購入する際は是非セットで。
バリアー!!
技が再現できそうなエフェクトパーツを探すのもひとつの楽しみですね。
ポケモンカード「ミュウツー」
昔のイラストは頭がおおきくてすこし宇宙人のような雰囲気がありますね。
ジャンボカード「ミュウツーの逆襲」
「月刊コロコロコミック98年5月号」おまけジャンボカード。映画公開と連動した付録です。
新種・・・!?
パカッ
モンジャラツー
私は誰だ。私は何の為に生きている。
私は人間に造られた・・・。
だが人間ではない。
造られたポケモンの私は、ポケモンですらない。
関連
・D-Arts ミュウツー