
機動戦士ガンダムAGE AG 1/144 ガンダムAGE-1 スパロー スーパークリアVer. の紹介です。
2012年3月24日 非売品

ガンダムAGE-1スパロー

後ろ姿。

ゲイジングマスターチャレンジ限定アイテム!
こちらゲイジングポイントをためてレベルを上げた「エイジデバイス」と「ゲイジングマスターパス」を、ゲイジングバトルベース設置店舗に持っていくと貰える限定キットとなっています。

キットは2011年12月にリリースされた「AG 1/144 ガンダムAGE-1 スパロー」がベース。
全パーツがクリア成形に変更されており、涼し気なブルーを基調とした配色となっております。

ガンダムAGE放送に合わせて発売された次世代型プラモデル「AG(アドバンスドグレード)」シリーズ。
道具を使わずパーツが手で外せる「タッチゲート」とサクサク組み立てられる「ブロックビルド」が採用された初心者向けのキットですね。

スパローのスーパークリアVer. は2012年3月24日より開始されたゲイジングマスターチャレンジ第3弾の限定アイテム。
交換条件はレベル15。

バストアップ。

AGE1ノーマル同様で、ツインアイが少し大きめのアレンジされたハッキリとした顔立ちになっています。

ボディ。
AGシリーズにはシールが付属しておらず、パーツの組み合わせによって各部の色分けを再現。
中央の「A」モールド部には色が無いんですが、彩りが非常にカラフルで本当に綺麗ですよね。

バックパック。
内部にはゲイジングチップが内蔵されています。

腕部。
肩は通常の軸接続で腕を上下に動かせる程度の可動となります。

脚部。
下半身には一切可動部がないため、ハの字立ちポーズで固定。

後ろから。
構成パーツが少ない分、内部が綺麗に透けるのでスーパークリアVer.は観賞用としてもピッタリですよね。

腰アーマー部には付属の「シグルブレイド」を取付可能。

シグルブレイドを持たせてみました。
握りとグリップサイズが合っておらず、結構スカスカな状態です。

シグルブレイドは1パーツ成形。
クリアホワイトカラーになっています。

アクション!


キットのサイズは1/144なので、AGEのHGシリーズと並べてもOKです。

ゲイジングチップ G07
限定キット版にはトライエイジカードの付属はありません。

組立図。
説明書は付属せず、内箱にカラー印刷。

AG ガンダムAGE-1 ノーマル スーパークリアVer. と並べて。
こちらは「次世代ワールドホビーフェア’12Winter」限定ですね。

限定商品が多いゲイジング関連玩具。
AGシリーズだと大会で入賞しない手に入らない「ガンダムAGE-1 タイタス スーパークリアVer.」が、おそらく一番レアな商品なんじゃないかと思います。





以上「AG ガンダムAGE-1 スパロー スーパークリアVer. 」レビューでした。
関連
・AG ガンダムAGE-1 ノーマル スーパークリアVer.
・AG ガンダムAGE-1 スパロー スーパークリアVer.
・AG ガンダムAGE-2 ダブルバレット スーパークリアVer.
・AG ガンダムAGE-3 ノーマル スーパークリアVer.
・AG ガンダムAGE-FX スーパークリアVer.
・GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア(ゲイジングバトル専用機ver.)
・GB ガンダムAGE-1 Gウェア コア (トレジャースターVer.)
・GB ガンダムAGE-2 Gウェア アーム (スーパーレアゴールドVer.)