バンダイ 1/72 聖戦士ダンバイン HGAB ダンバイン バイオメタルコーティングバージョン の紹介です。
聖戦士降臨!!
こちらは電撃ホビーマガジン2000年10月号の企画「夏の応募者全員サービス号第1弾」と題して誌上販売された限定キット。
パッケージは無地の白箱で版権シールのみ貼られた状態になっています。
(ごめんなさいキットの定価価格は雑誌が手元にないので不明です。知っている方がいらっしゃったらコメントください。)
説明書は通常キットと同様。
パーツ注文書が別途付属しております。
で、気になる「バイオメタルコーティング」とは一体何なのか・・・。
開封。
これは・・・シボメッキ!!
バイオメタルコーティングの正体は、プラ表面がザラザラとした質感になったシボメッキ仕上げ。
波打った模様が少し気持ち悪いんですが、実際に組み上げると一体どのような見栄えになるのかが気になるところですね。
組み立てる前にランナーを見ると、B1、B2がシルバー、Cがメタリックブルーの2色がシボメッキになっています。
A1、A2は通常キットと同じ。
D、軟質ゴムパーツ、ポリキャップも通常キットと同じです。
付属「ホイルシール」
古いのでシールの粘着が弱くなっていると思われます。
今回は表面がザラザラしているのでシールは貼らないほうがいいかもしれませんね。
ダンバイン
後ろ姿。
こちらのキットは2000年2月に発売された初期生産の「1/72 HGAB ダンバイン」がベース。
ホイルシールは貼ってもすぐ剥がれてしまうので、目の部分のみ使用しております。
HGABシリーズは定期的に再生産されており、ダンバインは2019年に再販。
一部旧キットも2020年に再販されているのでオーラバトラー系のキットは比較的手に入りやすい環境だと思います。
バストアップ。
シボメッキによってオーラバトラーの生物的な表現を再現。
首は軟質パーツのカバーで覆われております。
全身がほぼシルバーなので通常のダンバインとはだいぶ印象が異なります。
サーバインのような気品を感じさせる外見で思った以上にシボメッキとの相性がいいですね。
胴体部
キャノピーは通常キット同様のダークグリーンのクリアパーツ。
キャノピーは取り外し可能で、中にはコックピットに座るショウ・ザマが再現されています。
背中のオーラコンバーター
オーラコンバーターは取り外し可能。
オーラバトラー系キットに付属する羽パーツ
虫っぽい筋張った造形とリアルな透け具合が絶妙ですね。
腕部。
肩、肘、ハンドパーツには軟質パーツが採用。
脚部。
同じく股の関節カバー、膝が軟質パーツになっています。
後ろから。
頭部は軸とポリキャップによる可動で上方向と左右に動かせます。
胴はボールジョイント接続なので多少ですが前後左右のスイングが可能です。
肩はボールジョイント、肘は90度まで動かせます。
股関節と足首はボールジョイント、膝は大体90度まで曲げられます。
メッキの影響で一部パーツの噛み合わせが悪くなっている箇所があるので、組み立てる際にピンを削るなどの手を加える必要があります。
細いパーツは破損しやすいのでパーツをランナーから取り外すところから要注意ですね。
付属品「オーラショット」、「オーラソード」
オーラショットは腕部のショットクローに引っ掛け腕部に固定。
オーラソードは右のオーラコンバーターに取り付け。
アクション!!
オーラショットは左右の腕部に取付可能なんですが、パーツがかなり取れやすくうまく固定ができません。
オーラソードは専用のハンドパーツによって保持。
こちらも軟質パーツの反発によって保持力がかなり弱く・・・持たせるだけでも一苦労。
ちなみに電撃ホビーマガジン2000年11月号には「夏の応募者全員サービス第二弾」として・・・
「1/35 MG オーラバトラー ダンバイン バイオクリスタルバージョン」を購入することが可能。
こちらはMGダンバインのクリアカラーで特別なDVDが付属しているとのこと。
以前紹介した HGAB ダンバイン クリスタルバージョン と一緒に並べてみました。
後ろ姿。
どちらも組み立てた状態の写真はあまり見たことがないかと思います。
他のオーラバトラーもこのようなキットが存在しているのかどうか調べてみたんですが、残念ながらダンバインのみみたいですね。
シボメッキつながりで 陸戦型ガンダム BIRTHDAY LIMITED と並べて。
シボメッキってあまり使われている印象がないんですが、他は「BB戦士ファーストガンダム大将軍」の鎧(乱光鋼)くらいですかね・・・。
以上「HGAB ダンバイン バイオメタルコーティングバージョン」レビューでした。
関連
・HG 陸戦型ガンダム BIRTHDAY LIMITED
・HGAB ダンバイン クリスタルバージョン
・HGAB ダンバイン バイオメタルコーティングバージョン
シボ加工+メッキが甲虫の外殻の様で、昆虫的なデザインのダンバインと見事にマッチしていますね