f0d1d16b-s
バンダイより、Gフレーム ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)&オプションパーツセット の紹介です。
価格5,940円 発売日2020年9月

前回はガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)本体の方を紹介したので、今回はその続きで・・・ オプションパーツセットのレビューとなります。
P9214750
オプションパーツセットの大まかな内訳は・・・

・Gパーツ[フルドド] 2機
・シールド・ブースター 3基
・強化型シールドブースター 1基
・ガンダム TR-1[アドバンスド・ヘイズル]用パーツ


となります。
シールドが一つ増えていますが、基本的には以前プレバンから発売された「ガンダムTR-1 ヘイズル改 オプションパーツセット」と同じです。

P9214751
FF-X29A Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー)

P9214752
後ろから。

P9214754
Gフレームのフルドドはヘイズル改との合体が優先されている為、必要最低限のパーツによる構成となっております。
食玩として割り切った商品なので細かな塗装や各部のギミックも省略されていますね。

P9214755
登場作品は「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」
ガンダムTR-1[ヘイズル改]の支援ユニットとして用意された支援戦闘機。

P9214756
スラスター・ウイング・ユニット。
左側のウィングはハイブリッド型ジェネレーターを搭載した推進装置。

P9214757
ウイング・ユニットは付け根部分で上下に可動。
もちろん角度の調整も可能です。

P9214758
クロー・ウイング・ユニット。
右側のウィングは各種武装の保持、使用を目的としたアームユニット。

P9214759
アームは開閉可能ですが、すでに発売済みのHG、MGのような細かなギミックはありません。
ビームサーベルユニットも省かれております。

P9214760
ノーズ・センサー・ユニット。
本機の機首部であり下部にビームキャノンを固定装備。胸部装甲ユニットは分割可能です。

P9214753
スラスターノズル内部はイエロー塗装。

P9214762
ロング・ブレード・ライフル
機首下部にマウントされる長大なビーム兵器。ブレード部分が塗装になっています。

P9214763
付属品「台座」

P9214765
Gパーツ[フルドド]の大まかなパーツ分割。

P9214764
Gパーツ[フルドド]は全く同じものがもう一つ付属。

P9214766
ヘイズル改(実戦配備カラー) と一緒に。

P9214768
Gパーツ[フルドド]は2機を必要とする形態がある為、予めセットになっていると手っ取り早く遊べるのでありがたいですね。

P9214769
ガンダムTR-1[ヘイズル改]高機動形態 (実戦配備カラー)

P9214770
後ろ姿。

P9214771
ヘイズル改造にシールド・ブースターを3基取り付けた形態。

P9214772
シールドは3基とも同じ造形でシールド表面部のみ塗装が施されております。

P9214773
アクション!

P9214774

P9214775

P9214776
ガンダムTR-1[ヘイズル改]スナイパー装備 (実戦配備カラー)

P9214778
ヘイズル改本体にシールド・ブースターと[アドバンスド・ヘイズル]用パーツ、さらにフルドドのロング・ブレード・ライフル部分のみを接続した形態。

P9214777
ロング・ブレード・ライフルの射撃能力を最大限に生かすための仕様で、バックパックにシールド・ブースターを装着している所が特徴です。

P9214780
高性能光学センサー・ユニット
ヘイズル改のアンテナを取り外して換装。

P9214781
サブ・アーム・ユニット
こちらも腰パーツを一部取り外しオプションセット付属のパーツと換装。アームのギミックは省かれております。

P9214782
脚部補助スラスター・ユニット
足底パーツを取り外し換装。推進力向上のために備わったスラスター・ユニットです。

P9214784
ロング・ブレード・ライフル
ヘイズル改付属のビームライフルにフルドドのパーツを取り付けて再現。

P9214785
アクション!

P9214783

P9214786
ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]

P9214788
「ヘイズル2号機」高機動仕様に、オプションパーツとシールド・ブースターを2基マウントした形態。

P9214789
マルチ・コネクター・ポッド、シールド・ブースター
ヘイズル改の可動式ブースター・ポッドを取り外し、シールドを2基取り付け可能なマルチ・コネクター・ポッドに換装。

P9214790
今回のセットで新たに追加された「強化型シールドブースター 」
タンポ印刷のマーキングに加え、拡散ビーム砲部分がグレーで塗装されております。

P9214791
アクション!

P9214793

P9214792
強化型シールドブースターは防御装備としての機能を追求したシールド・ブースターのバリエーションモデル。
表面に計10基の拡散ビーム砲を内蔵し、これを一斉発射することでミサイルなどの実体弾兵器を着弾前に撃墜し身を守る。

P9214794
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第一形態 (実戦配備カラー)

P9214795
ヘイズル改とフルドド1機が合体した強化仕様。
火力と機動性が大幅に向上します。

P9214798
可動式ブースター・ポッドにウイング・ユニット等を取り付けているのでGフレームシリーズながらもかなりのボリューム。

P9214800
後ろから

P9214802
胸部装甲ユニット
ヘイズル改のコクピット付近のパーツを取り外し換装。

P9214803
スラスター・ユニット

P9214805
ロング・ブレード・ライフルは後部が長い分、取り回しが悪く本体と干渉しがちですね。
なかなかポージングが難しい所。

P9214806
ロング・ブレード・ライフル用のスタンドパーツが付属しているので、ディスプレイ時はこちらを使用します。

P9214807

P9214809

P9214812

P9214828
クロー・ウイング・ユニットにはロング・ブレード・ライフルを取り付ける事ができます。

P9214829

P9214815
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]フルアーマー形態 (実戦配備カラー)

P9214813
ヘイズル・ラー第一形態にアドバンスド・ヘイズル用のオプションパーツを追加した仕様。

P9214817
フルアーマー形態と呼ばれ全領域での戦闘を可能としております。
だいぶゴツくなりましたね。

P9214816

P9214818

P9214820

P9214822

P9214824

P9214826
実戦配備カラーだと白いサブ・アーム・ユニットやセンサーユニットがよく目立っていいアクセントになりますね。

P9214827

P9224832
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第二形態 (実戦配備カラー)

P9224830
ヘイズル改に2機のフルドドを合体させた仕様。
第一形態よりも更に火力、機動性が強化され戦闘能力が飛躍的にアップ。

P9224833
後ろ姿。

P9224835
腰部には2枚のフルドドの後部とウイング・ユニットを装着。

P9224834
腕部はノーズ・センサー・ユニットをシールド・ブースターの接続具として利用し、2枚のシールド・ブースターの保持が可能に。

P9224836
ハード・ポイントや可動を最大限に利用したヘイズル改の拡張性!

P9224838

P9234843
更に追加で「強化型シールドブースター」も装備!
ここまでパーツを盛ると本体はほぼ動かせなくなってしまいますが・・・。

P9234841
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第二形態を2体並べて。
プラモデルではなかなかこうやって並べることができないので、サイズが小さいGフレームならではですね。

では、ヘイズルのパーツがたくさんあるのでちょっと組み換えて遊んでみましょう!

P9234845
ガンダムTR-1[ヘイズル改]アドバンスドユニット + 強化型シールドブースター

P9234847
シールドが白なので色が統一されますね。

P9234848
ロング・ブレード・ライフル×2

P9234849
パーツを2色混ぜて取り付けてみました。

P9234851

P9234852

P9234853

P9234854
ロング・ブレード・ライフル×4 + 強化型シールドブースター

P9234856

P9234857
高性能光学センサー・ユニット付きのヘイズル改 + シスクードボディ

P9234858
シスクード(ティターンズカラー)

P9234859
ぼちぼちIフィールドランチャーの試作品くらいはAOZに出てきてもいいのでは・・・

P9234860

P9234842
以上「Gフレーム ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー) &オプションパーツセット 」レビューでした。



関連
食玩 Gフレーム04 ナラティブガンダム(B装備)
食玩 Gフレーム09 ガンダムTR-1 [ヘイズル改]
食玩 Gフレーム ガンダムTR-1[ヘイズル改] オプションパーツセット
食玩 Gフレーム シスクード (エゥーゴカラー)
食玩 Gフレーム シスクード (ティターンズカラー)
食玩 Gフレーム ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー)
食玩 Gフレーム ガンダムTR-1[ヘイズル改](実戦配備カラー) &オプションパーツセット