PA196771
バンダイより LM 1/144 ドートレスカスタム の紹介です。
1996年8月 価格 800円
PA196772
パッケージ裏。

PA196776
こちらは1995年から1997年にかけてリリースされた「LM (リミテッドモデル)」シリーズ。
簡易金型を用いたプラモデルシリーズでガンダム系の他にも エヴァンゲリオン、エスカフローネ、ラムネ40炎、覚悟のススメ、FF7 など幅広い商品ラインナップとなっております。

PA196774
パッケージの名称は「ドートレスカスタム」
メインビジュアルは通常のドートレスではなく、アルタネイティブ社カラーのカスタム機が使用されていますね。

PA196777
説明書。
本キットは ドートレス、ドートレスコマンド、ドートレスウェポン の3機を選んで組むことが可能。

PA196782
封入されたランナーは2枚。
必要最低限のパーツ数で組み上がる程度の簡易的な構成です。

PA196783
同封されているポリキャップは「PC-110」で、当時の1/144スケールキットと共通の物が使用されています。

PA196778
組み立て図。
基本的に各部2パーツの張り合わせ。
改造前提のキットなので一見簡単に見えますが、最後まで仕上げるとなるとかなり難易度が高いキットです。

PA196784
付属の水転写シール
当時品なのでだいぶ劣化してますね。

PA196779
はがき。
同封されていたのでついでに。

PA196780
裏面。

PA196785
DT-6800 ドートレス

PA196786
後ろ姿。

PA196794
バストアップ。
成型色はダークグレーのみ。ホイルシール等の色分けも一切ないので全塗装が必須となります。

PA196789
頭部は前面、後部、アンテナの3パーツ構成。

PA196791
背部。
2つのブースターユニット部分で別パーツ化。

PA196807
腕部。

PA196799
脚部は右側、左側、太ももの3パーツ構成。

PA196806
合わせ目が中央なのでかなり目立ちますね。

PA196801
ちなみにこちらは接着剤を使用せずにそのまま組み立てた状態です。
パーツ加工が前提となっているので、噛み合いが悪かったり軸がしっかり嵌まらない部分が多々あります。

PA196804
通常のガンプラとは異なり、プラスチックに厚みがあるため加工するにも非常にクセが強いのがこのキットの特徴。
上級者向けの簡易キットといった立ち位置で、プラモデルと言うよりもガレージキットに近い感覚だと思います。

PA196818
リミテッドモデルは生産管理コストを抑えるために簡易インジェクションという簡易金型で製造されたキット。
通常のプラモの金型よりも型が脆いため、こちらのシリーズはどれも再販が不可能な「絶版商品」となっています。

PA196808
可動として頭部がポリキャップのボールジョイント。
接着してないので無理に動かすとパーツがバラけてしまいます。

PA196810
肘は90度の曲げ。
肩はプラのボールジョイントですが受け側との穴経がうまくあわず少し窮屈。

PA196811
胴体は無可動。

PA196813
膝にも関節がありますが、フロントアーマーが一切動かないので可動幅が窮屈です。

PA196819

PA196815
足を横に開けないのでポージングの幅がかなり狭い。

PA196814

PA196821
付属品「シールド」 「90mmマシンガン」

PA196822
シールドは1パーツ成形。

PA196823
ドートレスの腕に穴が空いていないため、ハンドパーツで保持する形となります。
この辺も要改造といったところですね。

PA196824
90mmマシンガンも1パーツ成形。

PA196826
ディテールは左右で異なっており、しっかり設定通りのデザインになっていると思います。

PA196827
アクション!

PA196828

PA196830

PA196833
付属品「指揮官型ヘッド」

PA196834
ドートレスコマンド用のヘッドパーツで、頭部前面を付け替えることで再現。

PA196837
本来なら左右に対象になるように頭部アンテナを取り付ける必要があるんですが、こちらは別パーツ化されており接着が必要です。

PA196835

PA196836

PA196838
付属品「500mmキャノン砲」

PA196839
右肩に接着することでドートレス・ウェポンを組み立てることが出来ます。

PA196840
写真は両面テープを使って仮組みした状態。

PA196841
キャノン砲も1パーツ成形なので砲身の上下可動はありません。
砲口も穴が開いてなくフラットな状態になってますね。

PA196854
2020年に発売された「HGAWドートレス」と並べてみました。
どちらも1/144スケールなので背丈はだいたい同じです。

PA196858
後ろから。
見比べると新規造形のHGAWは脚や胴体がだいぶ太くなっていますね。

PA196848
頭部の比較。
LMは縦長。

PA196847
マシンガンの比較。
LMはマガジン部が大きめですが、武器サイズは大体同じくらいでした。

PA196850
HGAWドートレスに指揮官型ヘッドを取り付け。
経が同じポリキャップなので頭部を乗せる事は可能でしたが、バランスが違うのでパーツをそのまま流用することは出来ませんね。

PA196846
HGAWドートレスにLMの武器を持たせた状態。

PA196845
HGAWドートレスにLMのキャノン砲を取り付けた状態。

PA196843
両面テープを使用しているんですが、HGAWドートレスにはハードポイントがあるのでキャノン側に軸を作ってあげれば取り付けは可能。

PA196844
砲身の可動は難しいかと思いますが・・・装備させるだけで十分見立て程度にはなるかと思います。
完成させられるかは別として、3形態を選べるLMドートレスは結構気が利いてますよね。

PA196842
LMドートレスカスタムは、そのままオマージュ的な感じでHGAWキット化してほしいなーと改めて思いました。
ゆくゆくはGファルコンも・・・最新技術でキット化してほしいですよね。

PA196773
以上「LM ドートレスカスタム」レビューでした。



関連
LM リーオーカスタム
LM ジェニスカスタム
HGBD エルドラドートレス
HGAW ガンダムエアマスターバースト
HGAW ドートレス
LM 戦闘ポッド RB-79K ボール
LM ドートレスカスタム