東京都江戸東京博物館にて開催されている「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話」に行ってきました。
日本初公開約100点を含む約130点の名品を展示、そして展示品は映像作品以外はほぼ全て撮影可能とのことで思った以上に楽しめました。
レプリカではなくすべてが本物、やっぱり存在の圧というか現物は凄みが違うなーっと。
展示を見る楽しみが薄れてしまうので展示品の写真は控えさせていただきます。
古代エジプト展は4月4日まで東京にて開催されているので、興味があったらぜひ行ってみてください。
あ、他にも。
古代エジプトコラボということで、展示の他にもエジプト料理を提供してくれるカフェが会場内に併設されています。
こちらは錦糸町にあるエジプト料理専門店「コシャリ屋コーピー」の出張店とのこと。
コシャリ、オムアリ、クレオパトラコーヒー!!
古代エジプトの文明や宗教観、そして本物の展示品に触れたあとのエジプト料理・・・
至れり尽くせりですよこれは!!
エジプト料理を提供してくれる飲食店はかなり少ないので、この機会に是非コラボカフェにも行ってもらいたい。
あと、物販コーナーでお土産も買いました。
古代エジプト展 ビスケット缶
側面のヒエログリフと上フタのバステト神が可愛らしいデザイン
いやこれはパッケージ買いですよ・・・!!
クッキー自体はお土産品でよくある感じのプレーンな味ですが、この缶はマストバイですね。
ガタッ
フィギュアを入れて遊べるので個人的にめっちゃ嬉しい。
ねんどろいどもすっぽり入る!
かわいい。
古代エジプト展 ハイビスカスティー
いやこれはパッケージ買いですよ・・・!!
中はハーブティのティーパックが5袋入ってます。
ペーパークラフトにもなりますね。
全部かわいい。
ポストカード(タレメチュエンバステトの「死者の書」)
ポストカード (太陽の船に乗るスカラベを描いたパネヘシのペクトラル)
ポストカード(タバケトエンタアシュケトのカノポス容器)
ポストカード(バステト女神座像)
ポストカード(セクメト女神座像)
ポストカードは1枚単位で好きな絵柄を選んで購入可能(1枚150円)
すべて展示品の写真が使われております。
死者の書が一番お気に入り。
Pharaoh Excavation Kit(pucator)
いわゆる発掘系の玩具。
これは輸入品でしょうか・・・
この手の玩具は世界的に分布しているので、現地エジプトのお土産売り場に似たような商品が結構あるみたいです。
まさにエジプトのフックトイ。
ミイラを作るアヌビスがかわいいですね。
では開封してみましょう。
中身はピラミッド形状の塊と発掘に使う棒とハケ
やっぱり中身はよく100円ショップ等で見かける発掘系ですね。
化石発掘、骨格発掘、宝石発掘など様々ですが・・・コンセプトとしてはファラオ発掘も相性がいい
では発掘開始!
ガシガシ・・・
・・・・。
ガシッ!!
なんか出てきましたね・・・!!
ファラオ・・・
発掘成功!!
小さなミイラが出ました・・・。
おそらくプラスチック製。
小さいんですが思ったよりもリアルで良い出来。
でもこれ・・・どうしよう。
・・・・。
ではこちらで引き取ります。
バタン。
以上「古代エジプト展」でした。
関連
・改造 SDW HEROES アヌビスガンダム
・サファリ社 エジプトチューブ
・PHARAOHLEGEND(ファラオレジェンド)
・マクファーレントイズ コナン ザルトータン・ザ・アンデッド
・マクファーレンモンスターズ マミー
・きゅんキャラ D賞 アサシン/ニトクリス
・フリュー ぬーどるストッパー キャスター/ニトクリス
・ねんどろいど キャスター/ニトクリス
・セガプライズ スーパープレミアムフィギュア キャスター/ニトクリス
・ホビージャパン AMAKUNI キャスター/ニトクリス
・MIA ファラオガンダムIV世
・NECA ナイトストーム・プレデター
・カプセルトイ とーとつにエジプト神 ソフビフィギュア
・改造 FAG イノセンティア・アヌビス
・改造 FAG イノセンティア・バステト
・改造 ゾイドワイルド ガノンタス・アペシュ
・改造 ゾイドワイルド ガブリゲーター・セベク
・改造 ゾイドワイルド グソック (オオグソクムシ種)
・改造 ゾイドワイルド ガトリングアヌビス
・改造 ゾイドワイルド バズートル・アテン
・改造 ゾイドワイルド キャノンブル・アピス
・改造 ゾイドワイルド グソック・ケプリ
・改造 ゾイドワイルド ソニックバード・ラー
・改造 ゾイドワイルド ドライパンサー・バステト
・古代エジプトのだんごむし
・コトブキヤ ラーの翼神竜
・コトブキヤ オシリスの天空竜
・ガレージキット 1/12 白き御衣
・カプセルトイ 大人の図鑑 古代エジプト編 アクリルスタンド
・古代エジプト展 天地創造の神話 に行ってきました。