
ラナード サウンド & ライト エイリアン クイーン の紹介です。
(Lanard Toys’ Alien Collection Light & Sound Alien Queen)
発売日 2020年 8月 $19.87

パッケージ裏

エイリアン クィーン(Alien Queen)

後ろ姿。

こちらはエイリアン40周年を記念としてLanard Toysから発売された玩具シリーズ。
「ウォルマート(Walmart)」限定との事ですが、一部の並行輸入トイショップやeBay等で購入可能です。
ちなみに今回はエイリアンのラナードの第二弾シリーズ。

前回の5種類に加えて。
さらに・・・

エイリアン1.2.3がテーマで新色のゼノモーフを追加した、「エイリアン・スーパー・セット(Alien Super Set)」

エイリアンクイーンと各ゼノモーフ、海兵隊、さらにエッグチャンバー、クリア成型のフェイスハガーを追加した
「エイリアン・クイーンウルトラセット(Alien Queen Ultra Set)」 がリリースされています。

今回紹介するのは「サウンド & ライト エイリアン クイーン」でウルトラセットに収録されているクイーンの単体パッケージ版。
単なるカラバリではなく「光る!鳴る!」ギミックが追加されたとの事なので購入してみました。

大きさは12インチ(約30センチ)となんともアメリカらしいビッグサイズフィギュア!
やっぱりこのサイズ感と圧倒的なボリュームがまずこの玩具の大きな魅力だと思います。

ボディは全体的にメタリックな成型色になっており、体色はワインレッドのような濃い色合いです。

造形自体は第一弾のクイーンと同じ。

頭部のフードは塗装によるグラデーション彩色に。

写真ではわかりにくいんですが、濃淡ある色合いになっています。

頭部。

クイーンの歯はゴールド塗装。

可動として顎が開閉。

口内部のインナーマウスが再現されています。

頭後部を押し込むと、顔が上がり口内部のインナーマウスが飛び出します。

インナーマウスのギミックと連動し・・・

口内部のライトが発光、サウンドが鳴り響きます。
これが新要素の「ライト&サウンド!」
咆哮は大型恐竜の咆哮のような雄々しい感じがしますね。(AVPかな?)
ライトが目立つように暗い場所で撮影してみました。
赤い光を放ちます。

ちなみにクイーンのフード裏にスピーカーと電池ボックスが内蔵されております。
TRY MEパッケージということもあってテスト電池(LR44 ×3)が内蔵済み。
光る!鳴る!DX エイリアン・クイーン!!

可動は全身20箇所。
ボーイズトイ的なおもちゃなので関節もかなり単純な構造です。

前腕部。

腕の付け根がジョイントになっており前後に可動。
更に接続部でロールします。

横腕部。

腕の付け根、肘はクリック関節のジョイントで可動、更に接続部でロールします。

頭部は頭の付け根で左右にロール。
ギミックの構造で頭を上向きに動かすことが出来ますが、下方向には一切動かせません。

背中の突起。

こちらは安全対策のため軟質素材。

脚部。

足の付け根が軸接続で前後に可動。
足が太くかなりずっしりとしたデザインになってますね。

足首はボールジョイント接続。
渋みが強くなかなか安定感があります。

尻尾。

しっぽは付け根と先端の分割部でロール可能。

先端部は軟質パーツが使用されております。

アクション!!


対象年齢7歳以上の子供をターゲットとした玩具ということで、ボディカラーはあえてカラフルな配色になっています。
90年代の玩具を彷彿させるデフォルメを効かせた造形もこのシリーズの大きな特徴ですね。

意識しているかどうかは謎ですが、赤いクイーンはアメコミの「エイリアンズ:ジェノサイド」に登場しています。


でかい、音がでる、光る!
子供向け感があって面白いけど…エイリアンにライトギミックは結構謎ですよね。


・・・・・。

!!?

・・・・。

絶望。

第1弾のパープルカラークイーンと並べてみました。



圧巻。

こんなデカいフィギュアでカラバリが出るとは思わなかったのでホントびっくりです。



同じ色だね。


異種格闘技戦!!

90年代に発売されたケナーのエイリアンフィギュアと一緒に並べてみました。

地獄。

2020年の最新玩具とは思えないほどの親和性でデフォルメ具合もいい感じにマッチしいると思います。

クイーンフェイスハガー追加よ!


地獄!!

俺たちもまぜてくれ!

地獄!!

パッケージ


以上「ラナード サウンド & ライト エイリアン クイーン 」レビューでした。
関連
・Lanard エイリアン クイーン
・Kenner クイーンフェイスハガー(Queen Face Hugger)
・Kenner ワイルドボアエイリアン(Wild Boar Alien)
・Kenner ライノエイリアン (Rhino Alien)
・Kenner ブルエイリアン (Bull Alien)
・Lanard サウンド & ライト エイリアン クイーン