バンダイ キャラパキ発掘恐竜 プラパキット ティラノサウルス の紹介です。
発売日 2021年01月23日 価格770円
パキッと発掘!組み立てフィギュア!!
大ヒットチョコレート菓子「キャラパキ発掘恐竜」が、組み立てフィギュアになって登場!
フックに吊るすタイプの袋パッケージになっており、本家の発掘恐竜チョコよりも2倍以上大きなサイズ感です。
袋パッケージを破ると・・・中にはダンボール梱包の小さな箱が!
食玩ではないのでお菓子の付属はありません。
箱を開けると2枚のフレートが封入されています。
ティラノサウルス
まさにキャラパキ発掘恐竜チョコを大きくしたような見た目。
裏面。
深い溝が掘ってある部分でパキッとパーツが分割される仕組み、組み立てはかなり簡単そうですね。
二枚目のプレート。
右半身、左半身でパーツが分かれております。
ではパキッと割って発掘開始!
こちらが組み立て図。
パッケージ裏に記載されています。
ではこの溝に沿ってパーツを割ってみましょう。
パキッ!
ニッパー等は使用せず手でパーツをもぎ取っていきます。
発掘完了!
もう片方のプレートもパキパキ割ってパーツを取り外そう!
よみがえれ、骨のあるやつ・・・!
骨格フィギュアの完成!
ティラノサウルス と アンモナイト
後から。
組み立てはほぼ2パーツの貼り合わせで、簡単なモナカ割り構造。
各部の堀が深く立体感のある造形です。
ギミックとして口が開閉可能。
胴体。
腕は付け根で前後に可動。
脚。
同じく太股の付け根で前後に可動。
尻尾。
付け根部分で下方向に動かすことができます。
アンモナイト
骨の隙間が吹き抜けになっている所が良いですね。
プレート。
リアルなティラノサウルスではなく、あくまでキャラパキ標準のデザインがモチーフ。
デフォルメが効いた姿で可愛らしい仕上がりです。
首の付根はボールジョイントになっているので頭の向きや角度を変えることが出来ます。
このように少しアクションポーズを取らせる事ができますね。
ちなみにパーツはすべてABS素材。
本来チョコであるプレート部分は特に使用しないので周りに置いて飾り付けする程度。
低年齢向け商品なので、流石に大人が組み立てるとなると物足りなさを感じてしまいすね。
骨格は成型色で捨ててしまうプレート(余剰部分)がすべて塗装になっているところが妙なキット。
組み立て後のサイズは大体8センチくらい。
ほねほねサウルスと一緒に。
各部のジョイント、首のボールジョイントは流石に別サイズだったので特に組み換え等は出来ず。
大人気とは言えさすがに組み立てフィギュアにまでなるとは思いませんでしたね。
組み立てパズル的な要素もあって発想は面白いんですが「価格770円」となると・・・
・・・本家のチョコを買ったほうがいいような気もしてきます。
可愛いい・・・!
以上「キャラパキ発掘恐竜 プラパキット ティラノサウルス」レビューでした。
関連
・バンダイ 発掘恐竜チョコ
・バンダイ 魚ギョっと釣りグミ
・ほねほねザウルス 第32弾 大激突!ドリームほねほねザウルス編 前編
・ほねほねザウルス 第32弾 大激突!ドリームほねほねザウルス編 後編
・バンダイ 発掘恐竜チョコ 掘り出せ!恐竜の骨ラバーマスコット!!!
・バンダイ ガシャポンで発掘!! 恐竜化石
・キャラパキ発掘恐竜 プラパキット トリケラトプス
・キャラパキ発掘恐竜 プラパキット ティラノサウルス
逆転の発想で目から鱗