
Advanced MS IN ACTION!! イージスガンダム の紹介です。
発売日2003年4月 価格2100円
赤、それは野生の本能。

パッケージ裏。

GAT-X303 イージスガンダム

後ろ姿。

Advanced MS IN ACTION(アドバンスド・モビルスーツ・イン・アクション)は、「機動戦士ガンダムSEED」放送時の2002年12月から展開された玩具シリーズ。
略称は「AMIA」でMIAシリーズとは差別化されております。

リリース当時から不評だったAMIAイージスガンダム。
MAへの変形を配慮した体型にデザインされている為、胴が大きく、腕が長いと言ったかなり不格好な姿になっています。

見た目だけではない悪名高きAMIAイージスガンダムの欠点!
変形ギミックを再現した結果、通常のMIAシリーズよりも構成パーツが多く複雑化。
全体的に関節の渋みや各部の保持力が弱く、ポージングどころか武器をもたせて立たせることすら難しいくらい貧弱です。

コレクター泣かせのイージスガンダム!
プラモデルでは1/144、1/100、HGなどスケールやシリーズに合わせて様々発売されましたが、当時完成品フィギュアはこのAMIAイージスガンダムのみ。
メイン5機を揃えて並べるとサイズの違いやアンバランスな体型が余計に目立ってしまいます。

ゴリラのようなマッシブ体型!!
今となっては 出来の悪さ でよくネタにされているガンダム玩具の1つですが、改めてフィギュアを見てみると良い所も発見できるかもしれませんね。
ということで、

バストアップ
こちらのシリーズはMIA第2期と平行してリリースされていた為、全体的に濃い目のスミ入れが施されております。

頭部造形。
MIAシリーズよりも比較的シャープな造形で、フェイス、アンテナセンサー部など塗装箇所が非常に多い所がAMIAの特徴。

頬の出っ張り部分(内側)に注目!!
パーツ裏までしっかりと黒で塗りつぶされてますね。

ボディ。
メインカラーであるレッド部分は成型色で再現。
プラモデルよりも色彩が暗めでかなり落ち着いた色合いです。

腕部。
肩アーマーが大きめにデザインされています。

裏側や腰、足の隙間など見える部分のパーツ裏は徹底して黒く塗りつぶされていますね。

肘は二重関節を採用。

変形ギミックの恩恵もあってか肩の可動範囲が広くよく動きます。

テールスタビライザー
変形時にパーツを一部取り付ける必要がある為、側面には穴が空いた状態に。

サイドバインダー
腰からジョイントで接続。

見えない部分のディテールもしっかりと再現されており、商品に対する強いこだわりを感じますね。

脚部。

膝は一軸関節なのであまり動きませんが変形ギミックの恩恵で、股を真横に開くことができます。

正面から見るよりも横からのアングルの方が格好いいかも。
変形をオミットしたフィギュアだったらもっと完成度の高い仕上がっていたかもしれませんね。

付属品「60mm高エネルギービームライフル」

ライフル用のハンドパーツが付属。
うまくグリップを握らせることが出来ません。

MS形態の主力装備である専用ビームライフル。
構成部材やデバイスは他のGAT-X機のライフルと同等だが、若干口径が拡大されており形状も大きく異なる。
その威力はストライクやデュエルのものを凌駕する。

付属品「対ビームシールド」

シールドはハンドパーツに握らせることで保持。
こちらも握りとグリップのサイズがいまいちかみ合わず・・・かなり緩い状態です。
シールド裏の造形や塗装は文句なし。

ビームを拡散吸収する特殊塗料でコーティングされたシールド。
高機動戦を得意とする機体に合わせ他の系列機とは大幅に形状が異なる。

ビームサーベル再現用のエフェクトは付属しておりませんがブレード部はそれぞれ展開可能です。

では変形させてみましょう。

説明書。
変形手順はかなり複雑なので割愛。

イージスガンダム 砲撃戦形態
イソギンチャクの様な異型な姿ですが、こちらの形態はバランスよく再現されていると思います。

後ろ姿。
ただパーツのロック機構等が無いので各部が緩くボロボロ状態。
MAからMAへの変形過程でだいぶストレスを感じると思います。

爪の先の造形と塗装。
細かな部分はAMIAシリーズならではのこだわりですね。

580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」
眠れる野生が雄叫びを上げる!

MA形態でのみ使用可能な大口径エネルギービーム砲で戦艦を一撃で沈めるほどの威力を持つ。
名前の由来はギリシャ神話の怪物「スキュラ」

イージスガンダム 巡航形態

腕、脚をつぼめた状態で高速強襲戦闘、及び対艦戦で力を発揮する。

変形する際にイージスの頭部とハンドパーツを外す必要がありますが、変形をフィギュアで再現したチャレンジャーな玩具だと思います。

トールぅぅぅ!!!(いつものシーン)



自爆!
イージスガンダムで遊ぼう!

HGUCのガンプラでもお約束だった、変形ギミックを利用したオリジナル形態遊び。

四足歩行メカ。

飛行メカ。

異形MS。

アプサラス。

ビグザム。

以上「ADVANCED MS IN ACTION !! イージスガンダム 」レビューでした。
関連
・MIA ダガーL
・MIA ダークダガーL
・MIA ウィンダム
・AMIA イージスガンダム