ザ・アクセス 緑翠の守護神 ムシバトロン ギラファノコギリクワガタ の紹介です。
発売日4月中旬 価格1000円(オープン価格)
ギラファノコギリクワガタがロボットに変形!?
パッケージ裏。
ギラファノコギリクワガタ
フックトイの老舗「株式会社ザ・アクセス」よりバトロンシリーズの新作が登場!
後ろから。
今回のムシバトロンはデザインやギミック含めて完全新規で作られたオリジナル商品となります。
男の子たちの憧れ!名前も超かっこいいギラファノコギリクワガタ!!
ムシキングなどにも登場する最強昆虫だけあって、子供たちの間でもヘラクレスオオカブトと二分する人気がありますよね。
大きくて立派なハサミ。
黒光りしたプラスチックの成型色とモチーフとなる昆虫が絶妙にマッチしていると思います。
ボディに注目!
よく見るとシボ加工のような表面処理が施されており、頭部とボディだけ異なる質感になっています。
昆虫フィギュアとしても十分に成り立つようなこだわりを感じさせる仕上り。
安価が売りのフックトイというジャンルで、まさかここまで挑戦的な事をするとは思いませんでした。
触覚や足の材質はPVCなので少し柔らかめの質感。
特徴的な形状も見事に表現されています。
羽。
表面。
各部のパーツがカッチリと収まっているので、昆虫とロボで形状が崩れてしまうといった心配はありません。
裏面。
ロボの胴体部が隠されています。
可動として羽部分が開閉。
内部はメカモールドみたいなデザインになっていますね。
大きさは角から足までの長さで約20センチ。
実物よりも巨大なのでなんだかお得感があります。
では、変形させてみましょう。
変形方法はパッケージの裏に図で記載されております。
緑翠の守護神 ギラファノコギリクワガタ
後ろ姿。
胴体から手足を引き出して顔を展開。
角は肩アーマーになる為、肩幅が広くなりかなりマッシブな外見になります。
バストアップ。
この手の玩具で多いコンボイやガンダム的なパチもん臭さは一切なく、ちゃんと格好いいオリジナルのデザインになっています。
赤い部分はパーツ分けされてますしかなり気合が入った作りですね。
ちなみにギラファノコギリクワガタの原型デザインは「倉持キョーリュー」氏が担当。
胴体部。
腕部。
腕は胴体から外方向にスライドさせる感じで変形させております。
脚部。
バトロンシリーズらしい流線型ですが、ダクトやつま先的な造形がありますね。
可動範囲は極めて狭く動くのは腕部だけ。
肘に当たる部分の90度曲げ可動と肘下部の左右ロールのみですね。
以前紹介した「ムシバトロン ヘラクレスオオカブト」のようには動かないのでアクションポーズは精々腕を曲げるだけになります。
付属武器「バズーカ」
バトロンシリーズおなじみの謎武器!!
いつもは単色イエローのビームライフル的なトンチキ武器でしたが、今回のムシバトロンはだいぶリアル志向。
持ちての部分が長くなっているので、この様に肘を曲げると肩に担いだようなポージングになります。
ロボ状態でのサイズ比較。
なかなかワイルドな武器を使うムシバトロン。
それぞれ変形機構も全く違うのでムシバトロンはぜひ2体揃えてもらいたい。
台紙。
ブリスターはシール止めなので台紙を傷つけずにパッケージを開けることができます。
ちなみにパッケージイラストは「かみぞの」氏が担当。
以上「ザ・アクセス ムシバトロンギラファノコギリクワガタ」レビューでした。
関連
・蒼海の勇者シーバトロンACE ダイオウグソクムシ
・蒼海の勇者シーバトロンACE オニイトマキエイ
・古生代大戦士 ディノバトロン デラックスボックス
・沖縄限定アニバトロン 神獣シーサーロボ
・北海道限定アニバトロン クマタイプ
・韓国トイ マンモス変形ロボ
・韓国トイ サファリバス変形ロボ
・緑翠の守護神 ムシバトロン ヘラクレスオオカブト
・緑翠の守護神 ムシバトロン ギラファノコギリクワガタ