MOBILE SUIT IN ACTION!! リーオー の紹介です。
こちらはバンダイアメリカから発売された商品となります。
パッケージ裏。
OZ-06MS リーオー
後ろ姿。
MIAリーオーは日本国内だと数年遅れての発売だったので、US版を先に購入したという人も多かったのではないでしょうか。
リーオーの立体物も当時はリミテッドモデルくらいしかなかったのでMIAの存在はかなり貴重でしたね。
胴体側に埋まっているような独特な形状の頭部パーツ。
通常のMIAシリーズと同様、首はボールジョイント接続になっているんですが、デザインの都合上あまり動かすことが出来ません。
特徴的なメインカメラ。
オペレーション・メテオのガンダム系とは違いシンプルな見た目なので、造形や塗装に関してはよく再現できていると思います。
ボディ。
オリーブカラーの成形色でスミ入れは施されておりません。
背部。
オプションパーツを取り付ける穴が空いています。
腕部。
肩アーマーはプラスチック成形で若干ボディと色味が異なります。
脚部。
足。
後ろ側。
足裏造形。
メカ造形やノズルの塗装など細かな再現に。
首と胴体はほぼ動かず。
肘は初期のMIA関節なのであまり曲がりません。
関節パーツがライトブラウンになっている所が良いですね。
肩がシンプルな為、腕は大きく動かせます。
さらに二の腕でロール、手首はボールジョイント接続になっています。
こちらも旧関節なので股、膝、足首は少し動かせる程度です。
アクション!
腕も足も少しくの字に曲がる程度なので、アクション性はあんまりないですね。
武器も持たずに・・・一体誰が乗っているんだ!?
ガンダムの引き立て役として最適。
付属品「105mmマシンガン」
センサー部やマガジンなど彩色されています。
付属のハンドパーツは「武器持ち手」のみ。
可動範囲が狭いながらも、マシンガンを構えるポージングは再現可能です。
肩アーマーパーツの取り外し。
付属品「肩部キャノン砲」
リーオーのオプション火器で肩アーマーパーツを差し替えることで再現。
アニメではあんまり活躍している印象がないんですが、アニメ1話から存在が確認できたような・・・
付属品「飛行ユニット」
背中の穴に差しこんで取り付けます。
ターボ・ファンや加速用ドロップタンクなどが一式になった高機動オプション。
主翼と強力なジェットエンジンで大気圏内での単体飛行や空中戦が可能となっています。
すべてPVC成形でギミックはありません。
付属品「ショーティ型ビームライフル」
こちらは成型色のみで1パーツ構成です。
携行性を高めたビームライフルでバレルが短く銃上部のグリップは撤廃されています。
取り回しを重視したタイプで、片手での運用も可能。
飛行ユニット装備型はレディ・アン搭乗機のイメージが強いですね。
付属パーツをフル装備させたリーオー
可動範囲が狭いのでなかなか動かして遊ぶことは難しいんですが、てんこ盛りの商品ボリュームはなかなかのもの。
おもちゃ的にもこういう遊びはやりたくなりますよね。
リーオー3形態+フル装備が楽しめるためプレイバリューはかなり高め。
引き立て役にもなるのでおすすめです。
日本版とアメリカ版の比較。
後ろ姿。
ボディの成型色、各部の塗装、関節の色など比べてみると一目瞭然。
手に入りにくいアメリカ版のほうがアニメに忠実なカラーになっています。
日本版のオリーブ色ですが全体的に色が濃い目。
マシンガンはアメリカ版のほうが彩色箇所が多め。
パッケージ裏のラインナップ。
たくさん並べて遊ぼう!
友情出演、ロボット魂。
以上「MIA リーオー(US版)」レビューでした。
関連
・ROBOT魂 リーオー
・ROBOT魂 リーオーオプションセット
・LM ドートレスカスタム
・HGAC リーオー
・LM リーオーカスタム
・MIA リーオー 宇宙軍仕様 & 地上軍仕様
・MIA リーオー 宇宙軍仕様 (US版)
・MIA リーオー 青(US版)
・MIA リーオー(US版)