バンダイ 機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ2 の紹介です。
発売日 2004年6月上旬 価格 400円
こちらは2004年6月に発売された「シードヒロインズ」シリーズの第2弾。
ブラインドパッケージ方式でシークレット含む全5種類のフィギュアがランダムで封入されております。
ラインナップ。
フレイ・アルスターはパーツを差し替えることで2パターン楽しめます。
では開封していきましょう!
ラクス・クライン(指揮官服)
後ろ姿。
おすわりポーズで椅子付きです。
やっぱりラクス様は人気でSEEDヒロインズシリーズの中でも顔の造形が比較的よく出来ていると思います。
横から。
これが本当に指揮官服なの…っという感情になる独特なセンス。
さらにもう一枚、白い羽織を着たラクス様の方が好きです。
ミニスカートで正面から見ると丸見えになってしまうパンツ。
バルトフェルドさんは絶対この光景を見ていると思います。
スカート部は取り外し可能。
SEEDヒロインズはキャストオフギミックも魅力の一つ(?)
不自然な分割でスカートが脱げるフィギュアが比較的多めです。
ラクス・クライン(ステージ衣装)
後ろ姿
スタンドパーツが付属。
「水の証」を歌うシーンの時に着ていた衣装。
背中の露出がかなりセクシーですね。
髪型はツインテール。
服は少しパール調の塗装が施されております。
そしてこの胸。
服と肌でパーツ分割されているため、本当に着ているかのような生々しい隙間が演出されています。
ミリアリア・ハウ
後ろ姿。
椅子が付属。
地球軍軍服姿。
正直第二弾シリーズのラインナップの中だと一番出来が怪しい。
ヒィッ!
目の離れ方がちょっと怖いですね・・・。
指揮官服ラクス様同様こちらもミニスカートなので正面から見ると丸見えです。
もちろんスカートは分割可能。
ブルーです。
フレイ・アルスター
後ろ姿。
スタンドパーツが付属。
地球軍軍服姿。
ポージング、表情は公式のビジュアルイラストが元になっています。
正面から見ると少し顔が怖いんですが、アングルを変えればしっかり雰囲気を捉えてフィギュア化されていることがわかります。
脚。
上半身パーツを丸ごと差し替えることでジャケットを脱いだ状態にすることが出来ます。
表情も変わるのでかなりお得な感じ。
髪をかき上げたポージング。
横からチラ見せしているブラだけではなく、背中に透けた線の演出までされているこだわり・・・。
お尻。
もちろんスカートは取り外し可能。
腰のラインやへその造形などとても綺麗です。
お尻。
ラクス・クライン(ドレス)
後ろ姿。
スタンドパーツが付属。
こちらがシークレットになっているフィギュア。
薄いピンクのパーツ塗装でこちらも服と肌の境目でパーツ分割されています。
胸。
あいかわらず股下が際どい。
背中の露出に目を奪われがちですが、お尻のラインがかなりぴっちりとしています。
パンツまでパール塗装。
5種類中3種がラクス様!
・・・でもこれはまだ序の口で、この後もどんどんフィギュアが増えていきますね。
おまけ。
頭部のすげ替え。
フレイは首の接続穴が広いので無改造でfigma等のフィギュアの頭を付けることが出来ました。
以上「バンダイ 機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ2」レビューでした。
Amazon
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ デスティニーベスト
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ ホークシスターズスペシャル
・機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ ラクススペシャル
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ ラクスミーアスペシャル
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ6
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ7
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ8
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ9
関連記事
・メガハウス エクセレントモデル メイリン・ホーク
・バンダイ 機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ2
・バンダイ 機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ ラクススペシャル
・バンダイ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ6
・バンダイ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ ディスティニーベスト