MOBILE SUIT IN ACTION!! エールストライクガンダム の紹介です。
発売日 2004年5月 価格1500円
後ろ姿。
可動範囲が広がり更に遊びやすく進化した第3期シリーズ。
SEED系のMIAはアニメ放送後に発売されたので、アニメと並行して展開されたガンプラシリーズよりもギミックが凝っています。
バストアップ。
部分的にスミ入れが施されています。
頭部。
小顔で全体的に丸みがあるデザインで、正面顔よりも横顔のほうが見栄えがいい感じ。
ボディ。
胸部ダクトやフレーム部のパーツなどしっかりと色分けれております。
背部。
ストライカー対応の接続穴が設けられております。
脚部。
足裏造形。
肩にジョイントがあり少し前後にスイング可能。
肘は二重関節なのでよく動きます。
アクション!
膝にも二重関節が採用されおり、幅広いポージングが可能。
75mm対空自動バルカン砲塔システム イーゲルシュテルン
両側頭部に2門内蔵される対空防御機関で接近する敵機やミサイルなどを自動的に追尾し迎撃射撃を行う。
MIAストライクガンダムのギミック。
腰のサイドアーマーが開閉し、内部にアーマーシュナイダーが収納されています。
ナイフの取り外しと刃の展開。
HGシリーズよりもサイズが小さいのに、一連のギミックが再現されている所が凄いですよね。
対装甲コンバットナイフ・アーマーシュナイダー
腰部両脇ホルダーに内蔵されている超硬度金属製の戦闘ナイフ。
超振動モーターによって刃身を高周波振動させPS装甲を除くほとんどの物体を切断可能。
武装自体に小型の電源を内蔵しているため、MS側の残存電力を気にすることなく使える利点があります。
ナイフ専用のハンドパーツが付属しているんですが、グリップの握りが甘いので保持がかなり難しい。
あと、ナイフのサイズが小さいので無くさないように注意してください。
ストライク起動!
!!!
付属品「エールストライカーパック」
主翼のレッドなどしっかりと配色されています。
PVCなのでぐにゃっと曲がってしまうんですが、HGシリーズ等よりも鮮やかで見栄えが良いですね。
上部左右の主翼は固定。
左右の大きなスラスターは付け根がボールジョイント接続になっており可動します。
ビームサーベル基部。
サーベル収納部の付け根が前後可動。
ちゃんと手が届く作りになっているので、サーベルを引き抜くポージングが再現可能です。
武装「ビームサーベル」
ミラージュコロイドを物体表面に定着させる技術を応用して刀身状に形成したビームで対象物を溶断する近接格闘戦用のビーム兵器。
エフェクトはクリアピンクカラー。
結構長さがありますね。
ビームサーベルならびにエフェクトパーツは2本付属しております。
付属品「対ビームシールド」
ビームを拡散吸収する特殊塗料でコーティングされたシールド。
シールドは肘とハンドパーツで保持。
グリップが前後に可動するギミック付きです。
付属品 「57mm高エネルギービームライフル」
フォアグリップが可動するので両手持ちのポージングが可能。
ライフル用のハンドパーツが左右ともに付属しております。
ライフル型の携帯ビーム砲。
ジンのバルルス改よりも遥かに小型だが、ローラシア級の外装をも一撃で撃ち抜く威力を持つ。
ミリアリア「ストライク発進どうぞ!」
「キラ・ヤマト!ガンダム!行きます!!」
シャキーン!
トール「キラ!」
付属品「スカイグラスパー」
後ろから。
下部のバーニアが可動します。
当時はMIAとEXモデルぐらいしかなかったので、結構貴重な立体物でしたね。
1500円という価格帯でスカイグラスパーまで付属している所がまた手頃でいい。
武装「砲塔式大型キャノン砲」
砲塔が左右にロールします。
下面。
前方のバーニアが上下に可動。
付属品「専用スタンド」
地球連合軍のマークを象ったデザインになっています。
スカイグラスパー + エールストライカーパック
もちろんストライカーパック、シールド、ライフルをすべて取り付け可能。
別売りですがソード、ランチャーにも対応しております。
エールストライカーやスカイグラスパーの主翼はPVC成形でパーツが薄い為やや曲がり癖が付きやすい感じです。
少し温めるとまっすぐな状態に戻ると思うんですが・・・その場しのぎになってしまいますね。
以上「MIA エールストライクガンダム」レビューでした。
関連
・MIA ダガーL
・MIA ダークダガーL
・MIA ウィンダム
・AMIA イージスガンダム
・MIA ガンダムアストレイ レッドフレーム
・MIA デュエルガンダム(US版)
・MIA フリーダムガンダム
・MIA ストライクガンダム (ディアクティブモード)
・MIA ストライクガンダム クリアカラーバージョン(香港版)
・MIA エールストライクガンダム