タカラトミー ZOIDS ゾイドワイルド ZW36 ライジングライガー [ライオン種] の紹介です。
発売日 2020年1月25日 価格4400円
ゾイドワイルド ZEROより、ビーストライガーの武装を強化したライオン種のゾイド「ライジングライガー」。
パワーアップゾイドということで、玩具は「ZW25 ビーストライガー[ライオン種]」がベースになっておりますが、今回は新規パーツが多めの構成です。
パッケージ内容。
ゾイドワイルドは「発掘」と「復元」がテーマで、内装は作品のインスピレーションをより高めるため地層をイメージしたデザインが採用されています。
復元の書。
説明書はカラー印刷になっている為、形だけではなくパーツの色でも判断しやすく初心者にわかりやすいように配慮されております。
世界観に合わせた専門用語やゾイド解説もあるのでなかなか読み応えがありますね。
メカユニット。
こちらは可動ギミックの要となる動力ユニット。
この状態で封入されているので組立不要です。
メカユニットには単4電池1本を使用。
蓋はネジ止め式なのでドライバーが必要です。
組み立てる前に軽く動作チェックすることをおすすめします。
EB(エヴォブラスト)ユニット
複雑な機構から予め組み立て済みのユニットパーツとなっています。
では復元開始!
骨格形態。
付属の「Sパック」、「発掘パックA」のパーツを説明書を見ながらメカユニットへ取り付けることで骨格が完成。
後ろから。
ニッパーで切るといった手間がないのでかなりスムーズに組み立てることが出来ますね。
プラスチックのカスや捨てるのに手間なランナーゴミが出ない所がありがたい。
「ビーストライガー」と同じ骨格ですが上部のユニット取付部、爪の形状、首下パーツが新規造形になっています。
また咆哮砲の造形も少し変更され、砲口が開いたことにより正面からの見栄えが良くなりました。
頭部。
ブラックパーツはネコ科系の共通骨格。 牙の色や形状の違いでゾイドの品種等が表現されてます。
口の開閉。
進化解放状態時に歩行と連動してパクパクと可動。
ライジングクロー
装甲の付いた破壊力のある爪。
後ろ足。
前後の爪パーツはビーストライガーよりもボリュームアップし、よりパワフルな見た目になっています。
尻尾。
付け根部分から上下に可動。
起動骨。
ゾイドに刺激を与える骨。
エヴォブラストはビーストライガー同様で1歩ずつ電動歩行しながら自動で1段階、2段階へと変化。
動きに連動しゾイドの首が下ります。
Zキャップは新デザイン。
グレーカラーだと無骨な兵器っぽい雰囲気ですし、旧ゾイドシリーズを彷彿させる感じがいいですね。
では、起動骨をオンにして骨格形態での動作チェック!
歩行や口の開閉などちゃんと動けばOK。
骨格形態の状態でブラストユニットを取り付けると動作しないので注意してください。
「復元パックB」の袋を開けて、外装を取り付けてみましょう。
ライジングライガー 完全形態復元完了!
後ろから。
金色の武装獅子王!!
装甲はすべてゴールドの塗装が施されており、ビーストライガーよりも外観がかなり派手になりましたね。
メカニカルかつライオンの様な生物的な勇ましさを感じさせます。
頭部。
目はメタリックグリーンになっています。
ゴールドの鬣が豪華絢爛で見た目が本当に格好いい。
塗装済みパーツの色味や表面の仕上がりが良く動かさずとも見るだけで満足度が高い一品です。
ライジングフリル
光学兵器を防ぐ特殊コーティングが施された金色のフリル。ライダーを守ります。
ライジングアーマー
光学兵器を防ぐ特殊コーティングが施された金色の装甲。
高性能放熱フィン
体内に溜まった熱を瞬時に放出するための部位。
ヘビーテイル
重い上半身とのバランスを保つため重いアーマーが付けられている。
物理攻撃を行うことも可能です。
ライジングユニット
ビーストライガーを武装強化するための背部ユニット。
インパクトリボルバー
左側にある回転式弾倉でA-Z機関砲の発射に合わせて回転。
A-Zタテガミブレード使用時に爆発力を与えます。
A-Z機関砲
右側に装備する機関砲。
人工的に作られた武装で小型ゾイドを一掃する。
進 化 解 放!!
エヴォブラスト形態 第1段階
電源をオンにすると歩行しながら自動的にこちらの形態になります。
A-Zタテガミショット
ライジングユニットの中央に装備された武器で第1段階時に展開。
タテガミショットは遠距離の敵に有効なライフルです。
射撃、格闘が可能なライジングユニットと各部のライジングアーマーでまさに攻防兼ね備えたライガーとなっています。
エヴォブラスト形態 第2段階
A-Zタテガミブレード
歩行動作途中で第2段階へと変化、A-Zタテガミショットが回転しブレードへと早変わり。
A-Zタテガミブレードはタテガミクローを元に人工的に作られた長剣。
リボルバーの爆発力で切れ味抜群。
今回はブレードの展開、リボルバー回転、機関砲の前後可動とそれぞれが複雑にアクション。
大きなブレードが3つが同時に展開するビーストライガーにインパクトがあった分、動きに関しては少し地味ですが・・・
その動きが野生的かつ人工的になったライジングライガーを象徴しているような気がしますね。
動画で。
ライダーフィギュア。
大体1/35スケールのクリアカラーフィギュア。
ゾイドと人間とのサイズ差をわかりやすくするための比較対象としても使えます。
ライダーフィギュアは首の付け根部分に取り付け。
スリットに差し込むことで固定されるため、歩行時にライダーが落ちると言った事はありません。
グラフィティーラベル
付属シールは好みで貼り付けましょう。
武装神姫と一緒に。
余だよ!!
デスクトップアーミーと一緒に。
そうだ!
これが!
ビーストサーガ!!
以上「ZOIDS ゾイドワイルド ZW36 ライジングライガー [ライオン種]」レビューでした。
関連
・ゾイドワイルド ガノンタス
・ゾイドワイルド ガブリゲーター
・ゾイドワイルド グソック
・ゾイドワイルド バズートル ワニガメ種
・ゾイドワイルド キャノンブル バッファロー種
・ゾイドワイルド ドライパンサー パンサー種
・ゾイドワイルド ガトリングフォックス キツネ種
・ゾイドワイルド ソニックバード アーケオプテリクス種
・ゾイドワイルド ライジングライガー ライオン種