ケナー社 パンサーエイリアン の紹介です。
( Kenner Aliens Panther Alien Action Figure)
パッケージ裏。
今回購入したフィギュアは「野村トーイ」より国内で発売された商品となります。
なおルース品につき、傷や塗装のハゲ等があるのでご了承ください。
パンサーエイリアン (Panther Alien)
後ろ姿。
アメリカのケナー社からリリースされた「エイリアン2」を題材とする玩具シリーズ 。
発売は1993年でパンサーエイリアンはシーズン3にラインナップされています。
パンサーエイリアンは「ヒョウ」を宿主とするエイリアン。
四足歩行タイプでエイリアン3に登場した「ドッグエイリアン」と親和性のあるビジュアルでアレンジされていると思います。
頭部にはクリアブラウンのフードカバーがあり、後部が少し左右に広がった独特な形状。
クリアパーツとカッパーカラーの彩色が相まって非常に鮮やかな外見です。
なんといっても、クリアパーツ越しに内部ディテールが見える所が良いですね。
口周りは全てブラックの塗装、牙の造形がありますがこちらは彩色されておりません。
子供向けの玩具という事もあってマイルドなデザイン。
エイリアンとはいえ猫科、そこはかとなく感じさせる愛嬌にグッと来ること間違い無しでしょう。
前足。
ボディの付け根部分でロール可動。
よく見る6本指があります。
後ろ足。
前足はピンとまっすぐ伸びた体勢ですが、後ろ足は膝を曲げた状態。
横から。
スラっと伸びたシルエットと靭やかなボディライン、そして上品な色合いが相まっては不思議と美を感じさせますね。
上から。
背中にパイプ状の突起がないところも特徴の一つです。
フードの後ろも一部クリアパーツになっていますね。(こちらは後ほど説明)
尻尾。
かなりの長さ。付け根の軸でロールます。
先端はスプーンのように窪んでおり、内部にも少しディテールがあります。
やや丸みがあるので槍のように武器として使う感じではなさそうですね。
お腹。
アクション!
四足歩行系は手足を前後に動かせる程度ですが、ボディが長い分体勢を大きく変えることが出来ます。
パンサーエイリアンのギミック。
指で腰を優しく押し込み、前屈させることで・・・
背中からミサイルを発射!!
胴体にスプリングを内蔵。
前足を押し込むことでロックが外れ、背中にセットされたミサイルが勢いよく飛び出します。
では一連のギミックを動画で。
ボタンを押して発射ではなく、トリガーを脚に設けている所いいですね。
パッケージのギミック説明。
パラサイト
こちらが言わば撃ち出される側のミサイルとなるパーツ。
クリア成型でわかりにくいんですが、正面と側面にかけて口の造形があります。
裏面は折りた畳まれた虫の脚のような造形。
正直、パンサーエイリアンよりもこっちのパラサイトのほうが気味悪い感じですね。
パラサイト発射!
チェストバスターがモチーフだと思うんですが・・・寄生生物とは一体何者なんでしょう。
なんだかコーラグミみたいな味がしそう。
パンサーがモチーフなのに、なぜミサイルギミックを採用してしまったのか・・・
こういったシュールな感じがアメトイのおもしろさ、ビンテージトイのいいところだと思います。
パンサーエイリアン側の造形。
ちなみにこちらがパッケージイラスト。
パラサイトもイラストを見るとデザインがわかりやすいですね。
玩具の大きさはこんな感じ
エイリアン系はこの程よいサイズ感がまたいい。
集めたくなりますね。
「私はサーバルキャットのサーバルだよ! あなたは・・・」
「あ!もしかして昨日チェストバスターに寄生されて生まれた子かなー?」
けものフレンズ!
ケナーは日本人が動物を擬人化する感覚で動物をエイリアン化させてそう・・・
以上「Kenner パンサーエイリアン (Panther Alien) 」レビューでした。
関連
・NECA ライノ・エイリアン
・NECA ライノ・エイリアンver.2
・Kenner ブルエイリアン (Bull Alien)
・Kenner ライノエイリアン (Rhino Alien)
・Kenner ワイルドボアエイリアン(Wild Boar Alien)
・Kenner ナイトクーガーエイリアン (Night Cougar Alien)
・Kenner パンサーエイリアン (Panther Alien)