セガオリジナルフィギュア 美樹さやか パール塗装Ver. の紹介です。
リリース日 2014年4月24~2014年6月1日 非売品
パッケージ裏。
こちらは2014年にセガおよびAGスクエア店舗にて実施された「遊んで+もらえるまどか☆マギカキャンペーン」の景品フィギュア。
キャンペーンの詳しい内容は以前のレビュー記事を参照にご覧ください。
美樹さやか (パール塗装Ver. )
後ろ姿。
こちらの商品は「シーン2 円環の理」のフィギュアを3種コンプリートした上で、さらに10ポイント貯めるともらえるパール塗装のフィギュアとなります。
抽選ではなく「ポイントを貯めれば必ずもらえる!」との事なので安心してください(?)
ちなみにポイントを貯めるにはゲーセンに行って、たくさんゲームをプレイしなければいけません。
・UFOキャッチャーだと500円毎にクリアファイル1枚と1ポイント。
・メダル貸出機だと2000円以上の購入でクリアファイル6枚セットと5ポイント。
フィギュアを1体ゲットするために必要な「10ポイント」を貯めるには最低でも4000円ほどの金額がかかってしまいます。
「シーン2 円環の理」フィギュアを3種類コンプリートに必要な30ポイント(12000円)
「パール塗装オプション」を付ける場合はさらに10ポイント(4000円)
なんと総額16000円!!?
う ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ! ! ! ! !
見たところ通常版フィギュアにクリアパールのスプレーを吹きかけたような仕上がりです。
残念ながら胸元や肩などの肌が露出している部分までパール塗装になっていますね。
パーツを大雑把に塗装した後、最後に顔パーツを組み付けた感じだと思います。
こってりテカテカセガさや。
ボディアップ。
約8センチほどのフィギュアですが、ゴールドのラインや足のベルトなど彩色箇所が多め。
もちろん、椅子もパールカラー。
床の柄はシールになっています。
通常版と比較してみました。
後ろ姿。
正直なところパール塗装版は色の圧がくどいので、通常版の方が見た目がいいような気がしますね。
ちなみにパールセガさや、通常セガさやの2つを揃える場合は合計で2万円かかります。
探してみると意外とまんだらけや駿河屋などに在庫があったりするので、2万以下で買えれば安いと思います(混乱)
パッケージの比較。
通常版とパール版の違いはなく、外箱は全く同じデザインなので結構紛らわしいですね。
インポスターセガさや
あれは・・・
「どうしたの、話聞くよ?」
!!?
祭りだ祭りだぁ!
地獄絵図。
以上「セガオリジナルフィギュア 美樹さやか パール塗装Ver. 」レビューでした。
関連
・イルカ星人フィギュア
・カプセルトイ 仕事猫ミニフィギュアコレクション
・S.H.Figuarts TAMASHII GIRL AOI
・アオシマ 中華キャノン
・バンダイ Q-JOY 涼宮ハルヒの憂鬱
・ハッピーセット うちはサスケ (チャクラ宙返り)
・ハッピーセット べジータのアッパーカット
・セガオリジナルフィギュア 百江なぎさ パール塗装Ver.
・セガオリジナルフィギュア アルティメットまどか パール塗装Ver.
・セガオリジナルフィギュア 美樹さやか(セガさや)
・セガオリジナルフィギュア 美樹さやか パール塗装Ver.