P5062328
SDガンダムフォース SD-FLEXTiON 09 グリフォントールギス の紹介です。
発売日2004年5月 価格2750円。
P5062324
パッケージ裏。

P5062330
SD-FLEXTiON(SDフレクション)はSDガンダムフォースの塗装済み完成品アクションフィギュアシリーズ。
こちらはまさにDXセットといった内容で、「嵐の騎士トールギス」と四聖獣「グリフォン」の合体分離を再現した大型商品となっております。

P5062331
嵐の騎士トールギス

P5062333
後ろ姿。

P5062334
ラクロア王国の騎士。
騎士ガンダムを憎しみ、ダークアクシズと手を組んでラクロアを恐怖のどん底に陥れた張本人。
高慢でナルシストな性格で美しい物が好きだが、翼の騎士ゼロとは価値観が異なるようです。

P5062335
機体モチーフは「トールギス+トールギスⅢ」ですが、元ネタはSDガンダム英雄伝に登場した「迅風騎士トールギス」
頭部、腰回り、武器の形状や見た目のプロポーションなど、部分的によく似たデザインになっています。

P5062338
バストアップ。
プラモ化もされておりますが、ガンダムフォースはフィギュア主体の展開だったので完成度はこっちの方が圧倒的ですね。

P5062340
頭部。
バイザーの可動などといった細かなギミックはありません。
騎士甲冑とトールギスが合わさったデザインがとてもよく似合っており、顔もアレンジもめちゃくちゃかっこいい。

P5062342
大きなトサカと正面のツノ飾りはPVC成形で、若干曲がり癖が付きやすいところが欠点。
あと顔横の鎧は白のPVCなので、劣化すると色が黄色く変わるので保管や扱いには要注意です。

P5062344
ボディ。
実は騎士メリクリウス騎士ヴァイエイトと共通デザイン。

P5062348
背中のマント。

P5062349
マントは取り外し可能です。

P5062345
腕部。
アメリカで発売された玩具やアニメCGを見るとトールギス、ヴァイエイト、メリクリウスは共通パーツが多めになっています。

P5062346
腰アーマー。
足の可動に配慮してPVC成形になっています。

P5062347
脚部。

P5062355
足裏。

P5062350
可動として頭部と腰が左右に回転。

P5062351
腕部は肩の可動と肘の90度曲げ。

P5062352
二の腕と手首が回転するので上半身、腕部はSD-FLEXTiONの中でもよく動く方だと思います。

P5062354
脚部は股の付け根と足首が可動。
前方向に足を上げることは出来ますが、横と後ろは範囲が狭め。

P5062357
付属品「ダークネス・ドーバーソード」

P5062358
鞘から剣を抜くことが出来ます。
剣もPVC成形なので保管するときは鞘に納めた状態にしておかないと徐々に曲がってしまいます。

P5062359
付属品「ダークネス・アレストシールド」

P5062360
シールドはグリップで保持。

P5062361
シールド裏のアタッチメントを使うと、腕部に取り付けも可能です。




恐怖は我が喜びとなり、憎しみは我が糧となる・・・

P5062363
我こそは、嵐の騎士トールギスなり!!

P5062382
せっかく剣用の鞘パーツが付いているのに、トールギスには装備できないので少しもどかしい気持ちになりますね。

P5062384

P5062365

SD-FLEXTiONは元々アメリカでの商品展開を前提に作られたシリーズ。

P5062364
残念ながら「轟雷の騎士メリクリウス」「暴風の騎士ヴァイエイト」「ポーンリーオー」は日本未発売となっております。

P5062367

P5062369

P5072388

P5062370

P5072389

P5062373


P5062385

P5062376

P5062375

「よい、よいぞ! 弱者が恐怖におびえる姿のなんと美しいことよ!」

P5062366

P5062377

P5062378

P5062368

必殺技は剣を振り下ろした時の衝撃波で相手を切り裂くダークネスドーバー。


「いでよ!グリフォン!!」

P5072391
四聖獣 グリフォン

P5072392
後ろ姿。

P5072393
ラクロア城四神獣の一体でドラゴンの次に位置する高位の精霊。
操られており普段はトールギスの盾の中に閉じ込められています。

P5072397
ボディはほぼすべて塗装による仕上がり。
上品で深みのあるゴールドカラーでなかなか高級感がありますね。

P5072395
頭部。
ガンダム問わず、グリフォンがモチーフのおもちゃって結構珍しいような気がします。

P5072396
正面から。
全身ゴールドだからかグリフォンだけど「ラーの翼神竜」みたいなビジュアルに見えますね。

P5072398
横から。

P5072399
翼。

P5072400
翼は一段階開きます。

P5072401
尻尾。
付け根部分で前後に可動。

P5072402
首は左右にロール。
前足は付け根部分で回転します。

P5072403
後ろ足は腿の付け根がロール。
膝下がボールジョント、足首はピン打ちで軸可動します。

P5072404
細かなパーツの分割と翼などの大型パーツの重みがあるので、基本的にグリフォンは動かして遊ぶ玩具といった感じではない感じ。

P5072407
聖闘士星矢で例えるとグリフォンはまさにクロス側。
敵ながら男の子玩具らしさ満載なところが素敵ですよね。

P5072408
トールギスと一緒に。
見ての通りトールギスよりも大きめで、単体で見てもボリューム満点。

P5072416
「暗黒の闇より出でしダークネス・マナよ!我に悪の力を与えたまえ!」


P5072418
グリフォントールギス

P5072423
後ろ姿。

P5072420
神々しいトールギス。
グリフォンのパーツを全身に纏った姿でかなりのボリュームです。

P5072421
ただ背中の翼が重すぎるので、翼の位置や角度によって自立が困難になりますね。

P5072425
「フッハッハ!ラクロアの4神獣の1つグリフォンが、いまは私の召還獣だ!」

P5082428
トールギスがグリフォンと融合合体した姿。
グリフォンが認めた正当な契約ではなく、トールギスが魔法により操り強制的に合体した状態になります。

P5072426
可動は元のトールギスと変わりありませんが、足の爪パーツが取れやすく扱いにくくなりますね。

P5082428
アクション!!

P5072427

P5082429

必殺技は巨大な爪で切り裂く「ダークネス・グリフォンスレイヤー」!

P5082430


P5082448
余りパーツ。
合体後はグリフォンの本体とトールギスのマント、武器、肩アーマーが余ります。

P5082431
付属品「グリフォンランサー」

P5082432
メイン武装となる巨大な槍。
全パーツPVC成形になっております。

P5082443
武器サイズ約18センチとかなり長いので、装備させるとさらに見た目のボリュームアップ。

P5082434
ポージングが制限されますがかなり満足度の高いフィギュアです。

P5082445

P5082442


P5082444


P5082447

大きな翼と長いランス、そしてモヒカン。

P5082435
今見ると「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光」に登場するウイングバインダーを装備した「トールギスF EW」と親和性を感じますね 

P5082437

P5082438


P5082440


P5082436


P5082449

せっかくなのでドーバーソード、アレストシールドも装備。

P5082454

P5062326


P5062325


P5082455

以上「SD-FLEXTiON 09 グリフォントールギス」レビューでした。



関連
SDGUNDAM ACTION FIGURE ガンダムデスサイズ EW版
SDGUNDAM ACTION FIGURE ガンダムサンドロック EW版
SDGUNDAM ACTION FIGURE シェンロンガンダム EW版
SDGUNDAM ACTION FIGURE ガンダムヘビーアームズ EW版
Superior Defender Gundam ガンダムデスサイズ
Superior Defender Gundam ガンダムエピオン
Superior Defender Gundam ガンダムサンドロックカスタム
SD-FLEXTiON 06 ザコソルジャー(韓国版)
SD-FLEXTiON 08 ガンイーグル
SD-FLEXTiON SP1 ガンダイバー
SD-FLEXTiON 09 グリフォントールギス