P5272391
バンダイ ガシャポン HGシリーズ MSセレクション18 の紹介です。
発売日 2001年3月  価格 200円

決戦!宇宙を駆ける戦士たち!!
P5272393
バンダイのガシャポンHGシリーズで人気を博す「MSセレクション」シリーズの第18弾。

ラインナップは…。

Zガンダム
百式
ジ・O
ハンブラビ
バウンド・ドック
ザクタンク
マゼラ・アタック

全7種類。
MSセレクション13から始まった「機動戦士ガンダムZ」がついにクライマックス。
作品後半のMSがメインのラインナップでZガンダムに関してはメカセレクション2と連動ギミックがあります。

P5272395
MSZ-006 Zガンダム

P5272396
後ろ姿。

P5272398
武器はビームライフルでシールドを構えた状態のポージング。
ロングテールスタビライザーが立った状態なので見た目にボリュームがあると思います。

P5272400
足はつま先立ちのようになっているので付属の台座を噛ませないと転倒しやすいです。

P5272399
頭部。
200円シリーズながらも彩色箇所が多い所がMSセレクションの魅力。

P5272394
こちらのZガンダムは2001年5月発売の「ガシャポンEX ガンダムメカセレクション2」と連動。
ウェイブライダー同梱のハイメガランチャーを持たせて遊ぶことが出来ます。


P5272403
MSN-00100 百式

P5272404
後ろ姿。

P5272406
クレイバズーカを抱えた状態。
重心がやや後ろ寄りなので転倒しやすい所が難点です。(台座の付属は無し。)

P5272407
頭部。
成形色はイエローで全身薄めのゴールド塗装仕上げになっていますが、経年劣化もあって若干のベタつきがあります。


P5272414
RX-139ハンブラビ

P5272416
後ろ姿。

P5272418
ティターンズの量産先行型可変MSでウミヘビを構えた姿での立体化。
200円シリーズながらも脚部の穴がちゃんと開口しているところに注目ですね。

P5272419
長く続いたMSセレクションシリーズですがハンブラビは18弾にのみラインナップされています。
ポーズ違いで3機揃えられる仕様になっていれば尚よかったと思います。

P5272415
頭部。
とんがり頭と2つのモノアイでかなり異質なデザイン。


P5272408
NRX-055 バウンドドック

P5272410
後ろ姿。

P5272412
MS形態でビームライフルを持った状態。
赤いカラーリングはロザミアが搭乗する2号機となります。

P5272413
スタンドパーツが付属してますが使用しなくても自立可能。
大型MSという事もあって立体物が少ない為、カプセルトイとは言え結構貴重なフィギュアだと思います。

P5272409
頭部。
けっこう可愛い。

P5272420
PMX-003 ジ・O

P5272423
後ろ姿。

P5272424
ビームライフを持った状態。
下半身小さめなので、200円シリーズとしての商品化が厳しかった事が伺えると思います。

P5272422
頭部。
ちなみにジ・Oは「MSセレクションDX4」「ガンダムメカセレクション4」で再びラインナップしています。


P5272426
MS-06V-6 ザクタンク

P5272427
後ろ姿。

P5272429
Zガンダムに登場したカーキ色のザクタンクではなく、少しマイナーなMSVのグリーン・マカク。
MSセレクションの「ザクセレクション」という枠組みでラインナップされています。

P5272428
グリーン・マカクといえば両腕の強力な大型ストンパー。
メカニカルな造形が再現されています。

P5272434
背部にはブーム。

P5272433
下半身はマゼラベースが使用されておりますが、フロントにはロケットポッドが装備されています。
細かなデザインの違いまで再現されているところがとてもいいですね。

P5272432
可動は腕部、頭部、腰の回転。
しっかりと可動もするのでよくできていると思います。


P5272435
マゼラアタック

P5272436
後ろから。

P5272439
マゼラトップ部分。
コクピットはクリアパーツ成型になっています。

P5272441
Zガンダムメインの18弾ですが、マゼラアタックだけファーストガンダムからのラインナップ。
これは複数あった方が絵になりますし、MSセレクションの中でも非常に需要の高いフィギュアだと思います。

P5272445
もちろんマゼラトップとマゼラベースは分離可能。

P5272442
ザクタンクと比較。

P5272444
ベース部分は同じ造形かと思いきや、武装やライトだけではなく側面や中央のデザインまで別造形になっています。
地味ながらもこの2体はこだわりを強く感じますね。

P5272448

P5272449


P5272450


P5272451


P5272452


P5272454

P5272456


P5272446

以上「バンダイ MSセレクション18」レビューでした。

関連
HGIFシリーズ ガンダムヒロイン2
ガンダム MSセレクション01
ガンダム MSセレクション02
ガンダム MSセレクション03
ガンダム MSセレクション07
ガンダムメカセレクション
ガンダムメカセレクション3
ガンダムメカセレクション4
ガンダム MSセレクション18