P8298204
バンダイ ウルトラ怪獣アドバンス ニジカガチ&アースガロン Mod.2ユニット の紹介です。
発売日 2023年8月26日 価格3278円

虹が出た。
P8298206
パッケージ裏。

P8298207
ウルトラマンブレーザーよりスタートした「ウルトラ怪獣アドバンス」シリーズの第三弾。
今回はメインとなる大型怪獣ソフビの他、「DXアースガロン」をパワーアップさせるボーナスパーツが付属しております。

P8298208
天弓怪獣 ニジカガチ

P8298209
後ろ姿。

P8298211
ウルトラマンブレーザー 第7話「虹が出た 前編」第8話「虹が出た 後編」の2話に渡って登場した本作オリジナルの怪獣。
時に恵みの雨、時に荒神となって全てを奪い去るという伝説の怪獣で気を吸い込む事で気圧を急激に下げ、雨雲を発達させて暴風雨をもたらします。

P8298214
頭部。
兜のような鎧で頭部を隠した状態。

P8298212
正面から見ると頭部鎧の中心には分割線があります。

P8298215
頭部鎧を持ち上げると…

P8298216
顔が出現するとともに…

P8298217
鎧が中心から割れて、首後ろ付近まで可動します。

P8298219
これが今回の目玉ギミック。
鎧の可動と頭部の露出がソフビシリーズながらも簡易的に再現されています。

P8298220
ニジカガチの素顔。

P8298221
一部色が省かれてはいるもののメタリックな塗装になっており、顔は比較的細かく塗り分けされていると思います。
個人的には鎧を纏っている姿の方が見た目がパワフルで好きですね。

P8298222
鎧の裏面もメタリックブルーとゴールドの彩色。
裏側が見える事によって全体的に色が増えるところが見た目の変化としても面白いと思います。

P8298227
頭部後ろ。

P8298223
ボディ。
淡いホワイト部分が成形色。

P8298224
腕部。

P8298225
各部ディテールがかなり細かいのでスミ入れを施すと見た目の情報量が増しそう。

P8298226
肩鎧。
塗装されているのは正面のみで、側面と後ろ側は大分色が省かれています。

P8298228
脚部。
本編のスーツとは異なり、カッパーカラーの塗装が施されています。

P8298229
後ろから。
情報量多めで造形はかなりいいですよね。

P8298233
足裏。

P8298230
尻尾。

P8298231
尻尾の先端。

P8298232
先端は剣になっており、引っ張ることで伸びます。

P8298234
可動は両腕のロール。

P8298235
左右の足の付け根がロール。

P8298236
尻尾の付け根がロール。

P8298240
手足と尻尾の可動は基本的な怪獣ソフビと大差はありません。
頭部鎧と尻尾の伸縮がニジカガチ特有のギミックになりますね。

P8298241

P8298239


P8298242

P8298243


P8298245


P8298247

ソフビサイズは全高15.5センチで尻尾を含めた全長が約23センチほどあります。
思っていたよりも一回りくらい大きく、手に持った時の塊感があるのが非常にいいですね。

P8298246
他のソフビと並べて。
全高サイズはバザンガと同じくらいですが、横幅があるのでかなりのボリュームです。

P8298249
勧誘中。

P8298250
ニジカガチ学園スクールアイドル同好会!!


P8298252
付属品「Mod.2ユニット」
DXアースガロンの背中にあるジョイントにはめ込みます。

P8298253
アースガロン Mod.2

P8298259
後ろ姿。

P8298255
アースガロンの追加武装。
中心のバックパックを介して左右に造形の異なるキャノン砲が装備されています。

P8298265
見た目が変わるだけではなく、DXアースガロン側の音声も変化。
バックパックを取り付ける事で背中の切り替えボタンがONになった状態になり、専用のボイスを聞くことが出来るようになります。



音声は動画で。
Mod.2用のセリフとキャノンからの攻撃音で劇中の作戦シーンの追体験可能。


P8298260
バックパック。

P8298257
右側のレールキャノン
怪獣ドルゴの背中に付けられていたメガショットに少し見た目が似ています。

P8298258
左側の多目的レーザー砲
どちらもダークグレーの成形色で、ホワイト、オレンジの塗装が施されております。

P8298266
アクション!

P8298261
左右の砲身の付け根が上下に可動。
アースガロン本体もですが、やっぱり三式機龍のリスペクトを強く感じさせますね。

P8298264

P8298267

P8298263

オールウェポンファイア!!

P8298268
ちなみに砲身は取り外し可能。
5ミリ穴接続になっています。

P8318278
メーカーは異なりますが5ミリ穴なのでタカラトミー系の玩具とすこし互換性があります。

P8318279
試しにビースト覚醒の覚醒ウェポンやトランスフォーマーの武器を取り付けてみました。

P8318280
遊びの幅が広がりますが、パーツ受けの穴が破損する恐れがあるので自己責任でお願いします。

P8318282

P8298271
その逆も然り、という事でオプティマス Mod.2。

P8298273
メカメカしいデザインなのでMod.2が似合うTFを探すのも楽しそう。

P8298269
フリーオプションだろ!

P8298270
カブトボーグにも取り付けられます。

P8298274
さらにアースガロン側にゾイドの武装を付けることも可能。

P8298275
アースガロンはより出来がいいフィギュアーツの販売がありますが、DX版はまだまだ遊ぶ余地がありそうです。

P8298276
以上「ウルトラ怪獣アドバンス ニジカガチ&アースガロン Mod.2ユニット」レビューでした。



関連
DXアースガロン
ウルトラ怪獣シリーズ 197 ゲードス
ウルトラ怪獣シリーズ 198 レヴィーラ
ウルトラ怪獣シリーズ 199 ドルゴ
ウルトラ怪獣アドバンス タガヌラー
ウルトラ怪獣アドバンス ニジカガチ&アースガロン Mod.2ユニット