
マテル ホットウィール アタックパック ステゴ・ストライカー の紹介です。
(Mattel Hot Wheels Attack Pack Stego Striker)

後ろ姿。
ルース品につきパッケージ、ミサイルパーツ(×2)が無い状態となりますのでご了承ください。

こちらはMATTELから発売された「ATTACK PACK(アタックパック)」という名前の玩具シリーズ。
ステゴストライカーは1993年にリリースされた恐竜がモチーフの大型サイズ商品となっております。

見た目は自走砲が付いた大型装甲車。
名前の通りステゴサウルスがモチーフになっているんですが、この時点でパネルラインなどに若干の面影がありますね。

コクピット部。
メインはホワイトの成形色で各部に塗装が施されているといった感じ。

左右には合計4門の機関砲が付いています。

こちらは敵味方を表すシンボルマーク。
ステゴストライカーは味方の勢力「キャットパック」所属になっています。

側面から。
ミリタリーな雰囲気を醸し出す渋いグレーとブラックの模様がいいですね。

キャタピラ部。
履帯、転輪等はすべてダミー造形なので、実際に可動するギミックはありません。

ただ、ちょうどキャタピラ下にローラーが付いているのでコロ走行遊びは可能となっています。

上部。

大型キャノン。
赤いボタンがスイッチになっており、押すとミサイルを発射するギミックになっています。

残念ながらミサイルが欠品しているので遊ぶことが出来ませんが、スプリングギミックなので大体の想像できるかと。
ルース品の大半がミサイル欠品なので、購入判断は塗装の剥げやスレ傷などの状態で決めるのが妥当だと思います。

後部。
赤い丸の部分に軸が付いているんですが、本来ならこちらにミサイルパーツをマウントすることが出来ます。

後部には Hot Wheelsロゴの刻印。
こんな見た目ですが、ホットウィールの仲間であるという事の証明になりますね。

そしてAttack Packの刻印。

ステゴストライカーはアタックパックの中でもかなり珍しい大型サイズ商品。
購入したのはアメリカ版ですが、ユーロ圏では青い塗装が施されたカラバリが発売されているようです。

メインの成形色がホワイトなので劣化による変色、色焼け、色移りなどの汚れが目立ちやすい所がネックですね。
稀にアメトイショップやオークションサイト等に出回ることがあるんですが、状態が悪い物が多い印象です。

通常のホットウィールと一緒に並べてみました。
大きさの違いは比べると一目瞭然、ステゴストライカーは全長約20センチくらいあります。

他の玩具との比較。

では、ギミックを見てみましょう。

後部の突起がレバーになっています。

後ろに引くと。

なんじゃこりゃぁ!!!

ビークル状態。

後部レバーを半分まで引くと、サイドの装甲パネルが開きます。

さらに奥までレバーを引くと前方部が持ち上がり、自重で前方のパーツが下がります。
動画でご覧ください
ボディが持ち上がって大きい口が開閉。

大迫力!!
まさに恐竜というアドバンテージと玩具サイズを活かしたダイナミックな姿ですね。

口内部と牙の造形。

舌はパープルカラー。
表面にはザラザラとした模様があるので結構生々しい見た目です。

上あごのシワなども表現されています。

機関砲の付け根も歯茎のようなデザインでいい意味で気持ち悪い。

横から。
側面のパネルがパタパタと開いてステゴザウルスの背中をイメージしたプレートになります。

生き物なので内部は生々しい感じに。

後ろ姿。

ギミックのレバーはステゴサウルスの尻尾。
ここはメカニックな造形になっていますね。

後ろのキャタピラは地面についた状態から胴体を90度まで上げることが出来ます。

という事でステゴストライカー。
ビークル形態から恐竜形態への変化の差が激しいので、見ていても遊んでいても非常に楽しめる玩具だと思います。

できればパッケージ付きの完品で欲しい所なんですが、本国ですら完璧な状態の物が手に入らない状況なのでかなり厳しいですね。


草食恐竜のステゴサウルスとは思えない暴力的な姿に唖然。
しかもこれで味方側の勢力なのだから本当にセンスが凄い。

以上「マテル アタックパック ステゴ・ストライカー」レビューでした。
おまけ。
CM動画。
関連
・アタックパック ザ・ダーククロウ(The Darkclaw)
・アタックパック メーン・マウラー(Mane Mauler)
・アタックパック スクリュードライバー(Screw Driver)
・アタックパック スプリットファイア(Split Fire)
・アタックパック ギャラクティバイト(Galactibite)
・アタックパック スペースサッカー(Space Sucker)
・アタックパック コズモクラム(Cozmo Clam)
・アタックパック ステゴ・ストライカー(Stego Striker)
変形は……うん