タカラトミー アニアシリーズ サーベルタイガー(ネアンデルタール人付き)の紹介です。
発売日 2015年8月6日 価格1045円
サーベルタイガー
アニマルアドベンチャー略して「アニア」。
シリーズ当初は動物だけのラインナップでしたが、海の生物や恐竜、古代生物がシリーズに加わり幅広い商品展開となっております。
哺乳類 食肉目 ネコ科の動物で別名「スミロドン」。
アメリカの広大な草原や林に住んでいたと思われ、マンモスなどの大型動物の喉に噛み付き、長い犬歯で血管を切り相手を倒したとされています。
後ろ姿。
短いしっぽが可愛らしい。
筋肉質な体つき。
ゴツッとした体つきで凹凸がよく再現されています。
足の裏の肉球も。
頭部。
サーベルタイガーは口が可動します。
アニアシリーズは一部可動ポイントが設けられており、最近ではサウンドギミックが搭載されたフィギュアもありますね。
迫力満点!!
ラージサイズシリーズなので少し値段が高いんですが、遊ぶにはちょうどいいおおきさです。
ネアンデルタール人
サーベルタイガーのおまけ的な感じで付属する原人フィギュア。
鼻がでかいネアンデルタール人の顔もよく再現されています。
後ろ姿。
かっこいい背中で腰ミノの造形も無駄にリアルです。
岩つき。
岩を模したスタンドで取り外しも可能ですが、ネアンデルタール人は安定感がないので必須です。
可動ギミック。
両腕が可動します。
サーベルタイガーと一緒に並べるとこんな感じ。
おまけみたいな扱いですが、ネアンデルタール人のフィギュアはちょっと貴重かも。
数を揃えて並べると面白そう。
グゥゥゥゥ・・・・
ネアンデルタール人 vs サーベルタイガー
アニアファイト!!
アンデルタール人!
付属のデータカード 2枚ずつ付属しています。
もちろんネアンデルタール人のカードも用意されています。
武装神姫と一緒に。
ちいさなおじさん。
武装神姫と一緒に遊ぶにはさすがにややサイズが小さいですね。
ミクロマンアーツと一緒に。
ネアンデルタール人提督。
…!
進化論(嘘)
アニメじゃない! アニメじゃない! ほんとのことさー
文明。
ネアンデルタール人だって仕事くらいする。
猛獣使いフチ子
ひぃぃぃぃ!!!
・・・。
メガシャーク vs サーベルタイガー
サーベルタイガー!!!
メガシャーク vs ネアンデルタール人
アニアファイト!
ネアンデルタール人!!!
以上「アニア サーベルタイガー(ネアンデルタール人付き)」レビューでした。
関連
・アニア ジュラシック・ワールド モササウルス
・アニア ジュラシック・ワールド インドラプトル
・アニア ジュラシック・ワールド T-レックス
・アニア ジュラシック・ワールド インドミナス・レックス
・アニアキングダム ルッタ (コツメカワウソ)
・アニアキングダム モーサ (モササウルス)
・アニアキングダム メガーロ (メガロドン)
・アニアキングダム サベール (サーベルタイガー)
・ビッグアニア シルバ (ゴリラ)
・アニア サーベルタイガー(ネアンデルタール人付き)