
山田化学 ミニチュア ガードレール の紹介です。
価格 100円

こちらは山田化学株式会社さんの「ミニチュア」シリーズ。
2023年10月下旬あたりから全国のセリアにてリリースされております。

中身はこんな感じ。
プラモデルなのでニッパー等でパーツを切り外してから組み立てる必要があります。

付属シール。
②は選択式で好みの方を貼り付けてください。

組み立て図はパッケージの裏に記載。
以前発売された ミニチュア電柱 もかなり凝っていましたが、こちらも100円とは思えないパーツ数ですね。

ミニチュア ガードレール完成。

明るいホワイトの成形色。
付属の装飾シールを貼るだけでリアルなガードレールになります。

柱。
反射鏡のシールは選択式。

赤い模様。
こちらもシール。

袖ビーム。
ガードレールに付いている端っこの部分ですね。

ちなみにガードレールは連結可能なので複数購入すると長さを伸ばすことが出来ます。

ただ袖ビームには向きがあるので片側にしか取り付ける事が出来ません。

大きさ。
約1/12スケールで長さは21センチもあります。

1/144スケールのEGストライクルージュと並べてみました。
ガンプラと見比べてどれだけ大きいかが分かるかと思います。

電柱と並べて。
それでは遊んでみましょう。

見守るマーン!

figma
ここまで来たら簡単なブロック塀や道路などのアイテムも欲しくなりますね。

笹食ってる場合じゃねぇ!!

創彩少女庭園

創彩少女庭園は1/10スケールですが、ガードレール等と合わせてもそれほど違和感はないと思います。

バイクなどの乗り物系と一緒に飾っても良し。


以上「山田化学 ミニチュア ガードレール」レビューでした。
関連
・セリア ミニチュア 体重計
・セリア ミニチュア パソコン
・セリア ミニチュア 身長計
・セリア スケルトンダイナソー
・山田化学 ミニチュア テレビ
・山田化学 ミニチュア 電柱
・山田化学 ミニチュア 手錠
・山田化学 ミニチュア バケツと雑巾
・山田化学 ミニチュア ガードレール