P8074002
機動戦士ガンダム ガンダムヘッドⅡ リック・ディアス の紹介です。
発売日 2004年1月 価格 200円
P3039512
こちらはバンダイから発売されていたトレーディングフィギュア 「ガンダムヘッド」 シリーズ。
デスクトップに飾りやすい胸像タイプのフィギュアで人気の高いMSが幅広くラインナップされています。

P3039513 - コピー
第2弾はメイン6種類に加えてパッケージに画像が無いカラバリが6種類収録。
1つ200円のブラインドパッケージで、1ボックス購入すると全種類揃う仕様になっていると思われます。


P8074003
RMS-099 リック・ディアス

P8074007
後ろ姿。

P8074004
レッドがメインカラーのクワトロ機。
頭部カバーが開いており「バルカン・ファランクス」が露出した状態でフィギュア化されています。

P8074005
メインカメラはクリアパーツで再現。
頭部に特徴があるMSがチョイスされているので、リックディアスははまり役ですね。

P8074006
基本的にPVC成型でパーツは大まかに頭部、ボディ、バックパックで構成。
残念ながら頭部カバーを下ろすことは出来ません。

P8074020
頭部は左右に回転可能。

P8074008
背部のラックには「ビーム・ピストル」をマウント。
大きなバインダーはありませんが、オリジナル解釈の造形アレンジが所々に加えられています。

P8074009
胸部には「エゥーゴ」のマーキングがプリント。
胴回りががっしりとしているのでガンダムタイプのヘッドコレクションよりもボリュームがあります。

P8074010
横から。


P8074011
リック・ディアス(黒)

P8074012
パッケージに写真が記載されていないカラバリ枠。
予想通り本来のブラックカラーがラインナップされていましたね。

P8074013
リックディアス比較。

P8074014
後ろ姿。

P8074015
もちろん双方とも造形は同じ。
1ボックスに1つしかアソートされていませんが、せっかくなら黒いリックディアスは2機分欲しい所です。

P8074017

P8074021

フィギュアサイズは頭部カバー込みで6cm前後
縦長なのでまさに集めやすい大きさだと思います。

P8074018
以上「ガンダムヘッドⅡ リックディアス」レビューでした。


Amazon
ROBOT魂 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)
ROBOT魂 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機) ver. A.N.I.M.E.
ROBOT魂 リック・ディアス ver. A.N.I.M.E.
HG 1/144 リック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)
HG 1/144 リック・ディアス

関連記事
ガンダムヘッドⅡ シャイニングガンダム
ガンダムヘッドⅡ ジムスナイパーⅡ
ガンダムヘッドⅡ ケンプファー
ガンダムヘッドⅡ サイコガンダムMk-Ⅱ
ガンダムヘッドⅡ リックディアス