P8134312
バンダイ ガンダム・リアームズ ヴィクトリーガンダム の紹介です。
発売日2004年10月  価格 600円
P8134313
LM312V04 ヴィクトリーガンダム

P8134322
後ろ姿。

P8134318
バンダイベンダー事業部とCM'sコーポレーションのコラボブランド「S-MART STYLING」の一環で発売された商品。
「GUNDAM RE ARMES」はカトキハジメ氏の世界観を再現したコレクションフィギュアとなっております。

P8134319
メカニックデザインをカトキハジメが担当した事でも有名なヴィクトリーガンダム。
丸みのあるプロポーションや各部のディテールなど比較的再現度の高い仕上がりだと思います。

P8134314
バストアップ。
フィギュアの原型はすべて「CM'sコーポレーション」が担当。

P8134324
頭部。
PVCがメインのフィギュアですがVガンはアンテナ部分のみプラパーツ。

P8134321
宣材画像だとカッチリとしているので見映えがいいんですが、実際のフィギュアはPVC成形なので全体的に緩い箇所が多め。
接着のズレやパーツの歪みも結構多いので品質的に気になる所は正直あると思います。

P8134317
胸部。
肩アーマーやフロント部にはリガミリティア等のエンブレムがタンポ印刷で再現されています。

P8134323
背部。
ホワイトの成形色で各部塗装。

P8134315
右肩。

P8134316
左肩。

P8134325
脚部。

P8134326
後ろから。

P8134327
足裏には四角いパーツが取り付けられており、ベースの溝に差し込む事でディスプレイ可能。
ガンダム系の歴代トレフィグとしては大分仕様が違いますね。

P8134328
付属品「ビームライフル」

P8134329
ビームライフルはハンドパーツと一体造形。
ハンドパーツごと差し替えて装備させます。

P8134330
基本的に固定フィギュアなので可動に関しては一切考えられた作りにはなっておりません。
ただ肩、頭部、腕の付け根の接続部でロールするので多少ではありますがポーズを付けることが出来ます。

P8134331
付属品「コクピットハッチ」

P8134332
パーツを差し替える事でコクピットハッチが迫り出した状態にすることが可能。
結構珍しい姿だと思います。

P8134334
コクピットハッチをアップで。

P8134335
フィギュアサイズは全長約120mm。
小型化されたVガンのMSならちょうどいいサイズ感だと思います。


P8134336
LM312V06 Vガンダムヘキサ

P8134337
大きな違いた頭部のみでボディは先ほどのヴィクトリーガンダムとまったく同じ造形。

P8134338
頭部。
Vアンテナではなく左右のアンテナフェアリングがヘキサタイプの特徴。

P8134348
フロントアーマーのマーキングのみ変更されています。

P8134339
付属品「ビームライフル」

P8134340
付属品「コクピットハッチ」

P8134343
ヴィクトリータイプヘキサタイプ

P8134344
MSのフォルムはすごくよく再現されているんですが、いかんせん品質が大分悪い所が困りもの。
パーツの接続が弱くポロポロと取れてしまうので、固定フィギュアとしては最低限もう少しカッチリとした作りにしてほしかったと思います。

P8134346
ちなみにガンダム・リアームズは第1弾でシリーズ終了
第2弾も企画されていましたが、一部原型が公開されたのみで販売されることはありませんでした。

P8134347
以上「ガンダム・リアームズ Vガンダム Vガンダムヘキサ」レビューでした。


Amazon
MG Vガンダム Ver.Ka
MG Vダッシュガンダム Ver.Ka
MG V2ガンダム Ver.Ka
HGUC ヴィクトリーガンダム
HGUC Vダッシュガンダム
HGUC V2ガンダム
HGUCV2アサルトバスターガンダム

関連記事
U.C.ARMS GALLERY 01 ジオン軍実弾兵器開発史
ガンダムADAPT メタス
コア・ファイターセレクションII コアファイターII GP01-Fb
ガンダム・リアームズ ガンダム、プロトタイプ、G3
ガンダム・リアームズ Vガンダム Vガンダムヘキサ