バンダイ 機動戦士ガンダム GSIGHT 激戦の荒野 の紹介です。
発売日 2003年12月 下旬 価格 191円
バンダイから発売されていたストラクチャー付きコレクションフィギュア「ジーサイト(GSIGHT)」シリーズ。
1/350スケールのトレフィグで付属のストラクチャーと合わせてジオラマを作ることが出来るといった商品です。
今回紹介する「激戦の荒野」は箱売りシリーズの第4弾となっております。
パッケージはドムトローペンがモチーフのデザイン。
ブラインドボックスなので中身はランダムですが、1箱(12個入り)を購入すると全部揃うアソートだと思われます。
ラインナップは。
・陸戦型ガンダム
・陸戦型ジム
・ザクⅠ
・グフ
・ドムトローペン
・ドダイYS
機体は6種類ですが、それぞれ1体ずつカラバリが封入されているので全12種類のラインナップ。
2003年7月にセブンイレブン限定で先行発売されたガチャボックス「機動戦士ガンダムGSIGHT Ⅳ」とは一部カラーバリエーションが異なる仕様です。
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
後ろ姿。
バズーカを担いだ陸戦型ガンダム。
第3弾にも陸戦型ガンダムはラインナップされていましたが、今回は武装とポージングが異なります。
頭部やボディがバズーカの死角になってしまうのでいまいち造形が分かりにくいかも。
ストラクチャーはトーチカ。
PVCフィギュアなので細くて長い後部アンテナは曲がり癖が付きやすい感じです。
トーチカと土台は別パーツなので旋回可能。
土台側にも細かな造形があります。
RX-79[G] 陸戦型ガンダム (カラバリver.)
後ろ姿。
収録されているカラーバリエーションver.は基本的にGSIGHTオリジナルの配色。
濃いブルーがメインの夜間迷彩仕様だと思いますが、ブルーディスティニー2号機みたいで面白いですね。
通常カラーと比較。
ガチャボックス版はブラウンカラーの砂漠戦仕様が収録されています。
RGM-79[G] 陸戦型ジム
後ろ姿。
マジンガンを構える陸戦型ジム。
頭部は彫が深めの造形で小さいながらもかっこいい仕上がりだと思います。
ストラクチャーは大きな岩。
2パーツ構成で分割することも可能です。
この岩はジオラマとしてなかなか使い勝手が良さそうですね。
RGM-79[G] 陸戦型ジム (カラバリver.)
後ろ姿。
先ほどの陸戦型ガンダムと同じ夜間迷彩カラー。
こちらもやっぱり陸戦型ジムがベースなのでブルーディスティニー1号機を彷彿とさせます。
通常カラーと比較。
ガチャボックス版はブラウンカラーの砂漠戦仕様が収録されています。
MS-05 ザクI
後ろ姿。
ヒートホークとバズーカを担いだフル装備状態。
ガンダムタイプだと頭部造形が潰れがちになってしまうので、ジオン系の方がフィギュア化しやすそうですね。
左腰にはハンドグレネードが付いていおり、08小隊シリーズっぽいアレンジになっていると思います。
MS-05 ザクI (カラバリver.)
後ろ姿。
濃いブラウンカラーがメインの渋い配色。
ちなみに付属するストラクチャーの色も少しだけ色味が濃くなっています。
通常カラーと比較。
ボルジャーノンと言われたら信じてしまいそう。
MS-07A グフ
後ろ姿。
非常にシンプルなグフ。
ランバラル機ではなく一般量産機をイメージとした仕様でリアにはザクマシンガンがマウントされています。
ストラクチャーはホバートラック。
後ろから。
こういったビークル系はあまり立体化されないので重宝されますね。
MS-07A グフ (カラバリver.)
後ろ姿。
白がベースの配色でグフとしてはなかなか新鮮味のあるカラーリング。
ガチャボックス版はブラウンカラーの砂漠戦仕様が収録されています。
MS-09F/TROP ドム・トローペン
後ろ姿。
ラケーテンバズとシュツルムファウストを装備したドムトローペン。
今回パッケージにも選抜されているだけあって、第4弾の中では一番のクオリティだと思います。
腰の回転と肩の軸可能のおかげで多少ではありますがポーズを取らせることが可能。
ちなみにドムトローペンにはストラクチャーの付属はありません。
MS-09F/TROP ドム・トローペン (カラバリver.)
後ろ姿。
フィギュアオリジナルカラーが多いシリーズですが、珍しく本編にも登場しているサンドブラウンカラー。
ドムトローペンの大きさはこんな感じ。
ザクと比べると一回りくらい大きく造形されていますね。
通常カラーと並べて。
ドダイYS
後ろ姿。
GSIGHTシリーズでは珍しいサポートメカ枠でフィギュアサイズがやや大きめ。
PVC成形なのでウイング部分が全体的に曲がりやすくなっていると思います。
前方部。
コクピットの部分など立体的な造形。
下面。
彩色箇所多めですし、これも結構出来がいいですね。
ベースとスタンドパーツ。
接続部はボールジョイントになっています。
グフを乗せるとこんな感じ。
ドダイYS (カラバリver.)
やや青みのあるホワイトといった感じ。
台座が付いているのでドダイYSにはストラクチャーの付属はありません。
前方部。
グフを搭乗。
カラバリver.同士で合わせたカラーリングになっていますね。
フィギュアサイズはこんな感じ。
MSは基本的に4.5cm~5cmくらいの大きさ。
他シリーズのフィギュアだと1/400スケールの「ガンダムコレクション」が近いサイズ感。
ジーサイトは1/350スケールなのでちょっと大きめです。
並べて遊ぼう!
フィギュアとストラクチャーを並べて簡単にジオラマ風の遊びが出来るところがジーサイトシリーズの醍醐味。
複数買いが捗ります。
以上「機動戦士ガンダム GSIGHT 激戦の荒野」レビューでした。
Amazon
・1/144 ドダイ (機動戦士ガンダム)
・HGUC MS-09F ドムトローペン
・HGUC MS-09F ドムトローペン サンドブラウン
・ROBOT魂 MS-09F ドム・トローペン ver. A.N.I.M.E.
・ROBOT魂 MS-07B グフ&ド・ダイ YSセット ver. A.N.I.M.E.
関連記事
・機動戦士ガンダム GSIGHT ジオン軍トレーラー
・機動戦士ガンダム GSIGHT ジャブロー降下作戦
・機動戦士ガンダム GSIGHT ジオン攻防戦
・機動戦士ガンダム GSIGHT 激戦の荒野